今日はタウンエース・ノアの半年点検だった。点検自体は30分程度で終了し、特に問題も指摘されなかった。バッテリーの交換を言われるかと思ったけど。その帰りに給油した。まだ燃料計で半分以上あったけど明日ちょっと党でするのと、大体ガソリンの価格の変動を見ていると月曜日が一番高く週末に向かって下がっていくので、今日入れてしまおうと。
さて何時ものガソリンスタンドで給油したら、想像していたよりも入らなかった。トリップメーターと入ったガソリンの量から概算咲いたらリッター11km行っていた。金曜日の朝給油してららぽーと東郷や金城埠頭に行ったのだが、下道は空いていたし、行程の半分以上を高速走ったことが効いたのだと思う。普通に通勤しているだけだと、リッター9kmぐらいだからね。11kmは上等。