goo blog サービス終了のお知らせ 

何も考えずに書き連ねてみる

闃ア繝輔ぉ繧ケ繧ソ險伜ソオ蜈ャ蝨偵→菫。蟾樊羅陦後?蜀咏悄

​花フェスタ記念公園と信州旅行を撮影したフィルム現像が出来上がったので、幾つかスキャンしてみた。

まずは花フェスタ記念公園から。

HF0002s.jpg

コスモス畑が満開だった。

HF0006s.jpg

ターシャの庭の中の小屋に近所のネコが遊びに来ていた。

HF0010s.jpg

勿論、バラも咲いていた...が、まだちょっと早かったかな。

HF0013s.jpg 

一方、ローズヒップは綺麗に色づいていた。

HF0019.jpg

娘sはトルコの庭の水路にか噴水に花びらがちりばめられているのを期待していたが、残念ながら花びらは浮かべられていなかった。

続いて信州旅行。

AZ0001-s.jpg 

安曇野の大王山葵農場の有名な水車小屋。水は綺麗だけど、曇天で明るくない。

AZ0003s.jpg

水車小屋の下流の川。水量が豊富。

AZ0006s.jpg

奥の山葵田。S字に曲がった奥まで続いている。

AZ0014s.jpg

二日目の伊那のかんてんパパガーデンでは青空も広がり、赤く色づいた木々もチラホラ。

AZ0017s.jpg

伊那谷は、秋が深まりつつあった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事