お盆の最後は妻の叔母も加わって岡崎のイオンへ。暫く前に叔母好みの衣料品の店がオープンしたので。今日は道路が空いていて10時前に着いてしまった。娘のお気に入りのディズニーのハワイアンのCDをこの夏ずっと車で出かけるときには賭けているのだが、ちょうど娘の好きな"Hawaiian Roller Coaster Ride”が掛かるときに駐車場に着いたので、その曲が終わるまで車の名かで待機。終わった頃にタイミング良く開店した。
まずはマザーガーデンで娘を堪能させる。次はディズニーストア。そしていつもの子供服の店に。出物のパジャマがあったので叔母が買ってくれた。妻は服を購入。その間娘は店員さんに遊んで頂いていた。なんか娘はここの店員さんに懐いていて...。親としては楽かも。
次は2Fに下りて妻と叔母が店を覗いている間、私と娘はベンチに腰掛けて休憩。暫くしてとある衣料品店のキッズコーナーに娘が行きたがったので、妻に話をしてから移動。子供用にブロックが用意してあったので、それで遊びたかったようだ。妻達と合流するまで好きなだけ遊ばせる。
2Fの用事が済んだら早めに昼食。これは功を奏してそれほど待たずに食べることが出来た。娘は10:30頃にはお腹が空いたとか言っていたので、一人で黙々と食べていた。
食後はカルディに行って珈琲の試飲。叔母がお菓子を購入。ここのお菓子は変わった物があって面白い。今日はお菓子の試食コーナーもあったので娘にも食べさせてみる。
カルディの後は私と娘は雑貨屋へ。妻と叔母はその隣の店で衣料品のバーゲンに。娘は雑貨屋のぬいぐるみでお話をして遊んでいた。ほんと、店にとっては悪い客だよね。あ、客にもなってないか。でも時々私が雑貨を購入しているので見逃してください。暫く遊んだ後、妻達のいる店へ。娘はそこでもクッションで遊ぶ。妻達は服を購入していた模様。
続いて別の子供衣料品の店に。そのキッズコーナーで娘を遊ばせる。妻が他の店から戻ってきたので、娘のお守りを交代して、私はスポーツオーソリティーへ。まぁ、いつものようにアウトドアの辺りをうろついて終了。元の店に戻る。で、戻ったら娘がガチャガチャをやりたいと。さっきも言われたが、妻が戻って来てから、と言っておいたのを覚えていたらしい。仕方がないのでアンパンマンのガチャガチャをやらせる。で、出てきた玩具を入れてあったカプセルの方で遊んでいた。何だかなぁ...。最後に3FのCDショップと楽器屋を見させて貰う。CDショップではDVDを見るがこれと言った物はなく、楽器屋では子供用のドラムセットとかを見る。先日の楽器博物館での娘の反応を見ての対応。やっぱり安くはないね。小さなギターもあったが、ネックの幅が一般的なのと代わりがないので、手の小さい子供には辛そうな感じ。子供はまずウクレレかな?
集合場所の無印に行ってみたら、娘がキッズコーナーで他のこと達と仲良さそうに遊んでいた。こんな所にも成長を感じる。最後にもう一度マザーガーデンに行って終了。妻と叔母は良い買い物をしたようだ。私は空振りかな。もっとも岡崎のイオンは毎週行っているので今日買う必要性は無いんだけれども。
今日の娘は朝の7時過ぎまで寝ていた。珍しい。よほどお泊まりで疲れたようだ。でもイオンではグズグズにはならなかったので良かったかな。まぁ、 昼食後はダッコの嵐だったけど。まだ疲れが取れていなかったのか、それとも甘え癖が出来てしまったか。歩かせないと体力も着かないなぁ、と思いつつダッコしてしまう...。
イオンからの帰り道の車中で爆睡。家についても寝ていた。もっとも家の中に連れてきたら起きてしまったけど。その後は結局昼寝をしなかった。まぁ、その方が夜寝付きは良いけどね。晩御飯の後まで持ったらいいか。私の盆休みは明日までだから、明日の朝もぐっすり寝ていて欲しいなぁ。明日は私が朝寝するんだから。
コメント
まずはマザーガーデンで娘を堪能させる。次はディズニーストア。そしていつもの子供服の店に。出物のパジャマがあったので叔母が買ってくれた。妻は服を購入。その間娘は店員さんに遊んで頂いていた。なんか娘はここの店員さんに懐いていて...。親としては楽かも。
次は2Fに下りて妻と叔母が店を覗いている間、私と娘はベンチに腰掛けて休憩。暫くしてとある衣料品店のキッズコーナーに娘が行きたがったので、妻に話をしてから移動。子供用にブロックが用意してあったので、それで遊びたかったようだ。妻達と合流するまで好きなだけ遊ばせる。
2Fの用事が済んだら早めに昼食。これは功を奏してそれほど待たずに食べることが出来た。娘は10:30頃にはお腹が空いたとか言っていたので、一人で黙々と食べていた。
食後はカルディに行って珈琲の試飲。叔母がお菓子を購入。ここのお菓子は変わった物があって面白い。今日はお菓子の試食コーナーもあったので娘にも食べさせてみる。
カルディの後は私と娘は雑貨屋へ。妻と叔母はその隣の店で衣料品のバーゲンに。娘は雑貨屋のぬいぐるみでお話をして遊んでいた。ほんと、店にとっては悪い客だよね。あ、客にもなってないか。でも時々私が雑貨を購入しているので見逃してください。暫く遊んだ後、妻達のいる店へ。娘はそこでもクッションで遊ぶ。妻達は服を購入していた模様。
続いて別の子供衣料品の店に。そのキッズコーナーで娘を遊ばせる。妻が他の店から戻ってきたので、娘のお守りを交代して、私はスポーツオーソリティーへ。まぁ、いつものようにアウトドアの辺りをうろついて終了。元の店に戻る。で、戻ったら娘がガチャガチャをやりたいと。さっきも言われたが、妻が戻って来てから、と言っておいたのを覚えていたらしい。仕方がないのでアンパンマンのガチャガチャをやらせる。で、出てきた玩具を入れてあったカプセルの方で遊んでいた。何だかなぁ...。最後に3FのCDショップと楽器屋を見させて貰う。CDショップではDVDを見るがこれと言った物はなく、楽器屋では子供用のドラムセットとかを見る。先日の楽器博物館での娘の反応を見ての対応。やっぱり安くはないね。小さなギターもあったが、ネックの幅が一般的なのと代わりがないので、手の小さい子供には辛そうな感じ。子供はまずウクレレかな?
集合場所の無印に行ってみたら、娘がキッズコーナーで他のこと達と仲良さそうに遊んでいた。こんな所にも成長を感じる。最後にもう一度マザーガーデンに行って終了。妻と叔母は良い買い物をしたようだ。私は空振りかな。もっとも岡崎のイオンは毎週行っているので今日買う必要性は無いんだけれども。
今日の娘は朝の7時過ぎまで寝ていた。珍しい。よほどお泊まりで疲れたようだ。でもイオンではグズグズにはならなかったので良かったかな。まぁ、 昼食後はダッコの嵐だったけど。まだ疲れが取れていなかったのか、それとも甘え癖が出来てしまったか。歩かせないと体力も着かないなぁ、と思いつつダッコしてしまう...。
イオンからの帰り道の車中で爆睡。家についても寝ていた。もっとも家の中に連れてきたら起きてしまったけど。その後は結局昼寝をしなかった。まぁ、その方が夜寝付きは良いけどね。晩御飯の後まで持ったらいいか。私の盆休みは明日までだから、明日の朝もぐっすり寝ていて欲しいなぁ。明日は私が朝寝するんだから。
コメント
- さやか [2010年8月16日 6:05]
- おはようございます。
お盆休みはやはりハードですね~
我が家もです。お参りがありますから・・・
カルディへ行くと何かはは買ってしまいますね。
以前も書いたかもしれませんがグリーンカレーがお友達にも好評で、今切らしているので買いに行きたいです。
今日から出勤でしょうか。お嬢さんも少しまた淋しくなってしまいますね。 - 穂国住人 [2010年8月16日 21:37]
- さやかさん、こんにちは。
お盆はハードですねぇ...。最初の予定ではもっとノンビリ出来るはずでしたが...。知らない間に予定が詰まってました ^^;。
流石に休みの最終日である今日はノンビリさせて貰いましたが...。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。