みなさんこんにちは、昨日の安養寺ヒルクライムでひどい凄いタイムをたたき出してしまぃ心も体もある意味「最高にハイ」になっている草井がお送りいたします「WAVE BIKES総社店スタッフブログ」のお時間です。( ゜Д゜)
昨日通勤号のメンテナンス記事を書いたので、今回は これから自転車通勤をしたい なというお客様の為にわたくしの通勤風景のご紹介をしてみようと思いまーす。
とりあえず朝到着したらこんなこんな感じです(笑) あっ鞄持つの忘れてる、本来はリュック背負ってます。

約10キロほどの道のり、晴れてやる気が出た日は黙々と通勤しております。
まず
よく聞かれる質問その①
Q・「どんなカッコで乗ったらえぇノン??」
A・「普通のカッコでえぇです」
勿論練習やイベント・レースの際はジャージ着用しておりますが、通勤はそのまんまのカッコです。
途中で子供幼稚園に送ってから来てるので、さすがにレーパンで幼稚園入れないっす。(笑)
ただ、自転車乗るなら自転車用のジャージが効率も良くて楽なのは間違いないので誤解なきようお願いいたします( ゜Д゜)
よく聞かれる質問その②
Q・「ビンディングシューズの方がえぇノン??」
A・「どっちでもえぇです。」
個人的にはビンディングが楽に走れるのでビンディングをおススメしますが、これは正直好みでよいと思います。
ただ、何度も言いますが子供の送迎がありますので、なんせ歩けないと困ります。そこでこんなペダルを僕はチョイスしております。
「クランクブラザーズ エッグビーダー」
マウンテン系の泥が詰まりにくいなんと4面はまる超高性能ペダルです。
見た目通り普通の靴だとまったく乗れないので、防犯性も高い??(笑)

シューズは安定のシマノ製で、マウンテン用を使用しております。

裏面の溝に金具はきれいに収まってしまいますので、下は完全フラットで問題なく歩けます。
これで幼稚園にも入ってゆけます(笑)


良く聞かれるのはこの二つですが、あとは装備品とか、持ち物のご紹介をしときます。
自転車は、ウィリエールGTR SL(2016年モデル)です。
軽量で乗り心地も良いので、最近はもっぱらこちらのウィリエールで通勤しております。
僕が持ってる自転車の中で「最強の快適性」をコンセプトにフレームから組み上げたバイクです。
メインコンポはダブルタップで有名なアメリカのスラムをチョイス!!
最強の快適性の中にただ一つ残された不快な部分がコチラのコンポ(笑)なんせ変速し間違える(笑)
そして元々艶消しのカーボンレバーでなんせ滑る。模型用クリア塗装でイボイボを自作しました(笑)
使って面白いのは間違いないんですけどね。

ボトルゲージもちゃんとついてます。冬こそ脱水に気を付けないといけません( ゜Д゜)喉乾いてなくてもチョびチョび飲みながら走ります。
トピーク iグロウケージ
なんせこのボトルゲージの特徴は・・・夜めっちゃ光る。
夜じゃないとお見せ出来ないのが残念です。 LEDでカラーも一つで4色選べます。

あとはスピードメーターなんかもいちおーついてます。
ガーミン エッジ510
GPS内蔵で細かいデータをスマホやパソコンで管理できます。一番便利なのは時計がついてることです。(笑)

あとはなんかあった時の為に・・・
サドルバッグにはパンク修理キットを常備してます。

予備チューブ・タイヤレバー・空気入れ全部一個に収納してます。

ライトももちろんついてますが、これは通勤なら必須です!!
ボントレガー フレアR
昼間にも使うRライトで有名なモデルで、脳科学的に最も運転手の意識に付く発光パターンで点滅し、事故率の高い後ろからの車突撃事故を回避します!! WAVE自転車通勤組は全員使用してます。

Fライトは安全第一ヘルメットにマウントしてます!!
ライトは廃版になってしまいましたがいちおーXパワー500です。

ヘルメットは以前ブログでご紹介した日本人による日本人の為のヘルメット!!
カーマー アスマ

かぶりが深いので安定感抜群です!!
それからやっぱり毎日乗るので、こちらにもこだわってます。
タイヤは新発売の
ヴィットリア ルビノプロ

正直結構値段がするタイヤなのでもったいないかな~と思ってたんですが、グリップも良くて少々の路面じゃぁへこたれません。
耐摩耗性も高そうなので、長い目で見ればパンクリスクも低くて結局高い値段してもよいかなと思っとりまーす。
こんな感じの装備にあとは弁当とか着替えをぶち込んだリュック背負って行ってます。

コレが結構重てーんだ。 週末の練習会で荷物なしでロード乗ると羽が生えたように軽く感じます!!(羽のように軽くは走れないのでたぶん錯覚(笑))
まぁこんな感じの装備で日々通勤してマース。
何か皆様の参考になれば幸いです(^◇^)
それでは本日はこの辺で。また次回お会いしましょう。
PS藤本さんの通勤スタイル↓↓ 電車通です。

本人曰く、
「寒い時に自転車乗ったら風邪ひくんですよー。へへへ。まだちょっと鼻かぜ気味なんですぅー。へへへ。自転車乗りたいんですけどねぇー。へへへ。」
・・・(^◇^)
女子かっ!!( ゜Д゜)クワッ!!
それではみなさんさようなら(笑)