goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ News! watch-dogs

葉の香②(鳥取市)

遙かなる街並みをわずかに残す山の手の、情景に似た一服を堪能す🍵

 

鳥取市東町3-123    「日本茶カフェ 葉の香(HANOKA)②」   【2741】

久松山のお膝元、岡野貞一歌碑から国道53号に向かう道すがらに佇む、昭和30年代の面影を今に残す、癒しの日本茶カフェです🍵

古き良き町屋の雰囲気そのままに、現代風エッセンスを適度に加え、絶妙に新旧が織りなし調和する店内。

1階で会計を済ませたあと、急な階段をのぼり、見晴らしの良い2階席へと。

北東の窓からは久松山が臨め、山裾には鳥取城址の石垣が台地を噛み、その緩やかさと険しさの対比が、いつ見ても美しい。

客間半分は座敷となり、小さな子ども連れでも安心仕様に👶👶

備え付けのメニュー表もキッズ仕立てで、パステルカラーのゆるかわタッチに癒される。

キッズはクッキーセットでママはスイーツセットと、笑顔溢れる光景が目に浮かぶ💕💕💕

お抹茶、お煎茶のみならず、手軽に楽しめるラテやタピオカミルク、カプチーノ等、目白押し☕

ディープな愛飲家には、マスター自ら淹れる、急須入り煎茶がオススメ🍃🍃

「お抹茶・松 800円」

いやぁホント、半年前京都でいただいて以来だから、ひさしぶりのお臼だねぇー🎵 昔から憧れみたいなものがあって、ウキウキするんだよね、茶碗を取るまえが特に✨✨💛💛💛💛💛💛💛💛

ひと口含むと、爽やかな口当たりと共に、心地よい渋みと仄かな甘みを感じ、まるで草原を駆け抜ける一陣の風のよう🎵 しあわせー💙💙💙💙💙💙💙💙💙 当日作ったみたらしもね、直前に炙られ香ばしく、柔らかな食感が心に染みわたります😋😋😋😋😋😋😋😋😋

市内でお臼を立ててくれるところが極端に少なく、且つ山の手らしい趣も味わえ、生粋の因幡人にとって、かけがえのないスポットのひとつと、いえるのじゃぁないかな。 ありがとう!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事