goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ News! watch-dogs

写真

今日は写真を2枚紹介します。

1枚目。

さて、これは何でしょう???
何かの結晶ですがわかりますか? 今度の科学おもしろ館で行う実験の一つですが、ヒントを差し上げましょう、肥料としても広く使われるものの結晶です。 植木屋さん解ったかな? 当たったらランプの修理のお代は要りません。

2枚目。

サドルの写真です。 tairyoさんがお尻が痛いというので、お尻に優しいサドルの写真です。
よく見ると、真中が凹んでいるのがわかるでしょう?  しかも前部中央は穴があいています。 厚みも幅も前は極力薄く、後ろは厚い、これがスポーツタイプのお尻に優しいサドルです。
自転車に直接触れる人間の体は、手とお尻。 その部分には人間工学上の細かい配慮が、我が社の自転車にはしてあります。 価格が高いのも、少しは納得してもらえると思います。

1枚目の写真の正解は次回で。 皆様の解答をお持ちしております。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

植木屋
自転車ランプ治してくださりありがとうございました。散歩から帰り、娘も嬉しそうに直ぐに乗って遊んでました。「なんでもできるんだな~」と、尊敬してたけどそのまえに、お礼をいいなさい、と言うと「思春期の頃は、難イだけ~」って、でも、顔が緊張感漂ってたのでそのままに、大変感謝してました。。。。。。。で、どう?
植木屋
うーん。難しいな~!でもtairyoさんがリン酸でいくなら、私は、窒素でいきます。その中でも、こいつは、「尿素」ですね。土中で分解されると「アンモニア」になり、アルカリ土壌にしてくれるんです。きっと尿素ですよ。。若葉台の野依座長!!いかがでしょうか?
tairyo
あ、サドルはケツ割れで体重分散し、ちょうど前部のくぼみにコッソリ収まるっちゅうことですね。
もう少しサイズバリエーションが必要では?
なんてね、ちょっと腹減ったけど、明日があるんでさっさと寝ちゃいます。
tairyo
土壌栄養素の窒素リン酸カリ。
その中でリン酸ですか。
用途は肥料や消火器の粉末ってのはどうでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事