岩美郡岩美町「肉のたむら」 【500】

鳥取市街から東へ「国道9号線」を岩美町・兵庫県方面へ、駟馳山峠を越え、JR大岩駅を過ぎ、蒲生川と併走し、「町立岩美南小学校」先右手にある但馬牛専門の精肉店です。
以前ご紹介した{「但馬銘牛料理たむら」 【95】 12/4/5 }の本店が此処であり、おやじは家族が全員集まったときや、祝い事のときのみ買い求めます(今回は次男の就職祝いとして、その他ウンチクは【95】を参照願います)

リーズナブルなグラム500円のばら肉からグラム2,000円のサーロインまで品数豊富、半加工品のハンバーグやコロッケの種もあり「その日の財布の重さ加減」により色々選べます。

今回は「田村牛 特選ランプステーキ 100g 1,000円(写真上)」と「田村牛 極上ランプステーキ 100g 800円(写真下2枚)」をチョイス。
部位はモモで、特選のサシ具合はおやじの年齢ではチョット「重め」のため、赤身の多い極上が定番です(特選はもちろん息子用です)

焼き加減は本当に旨い肉でないと「指定しない」レア。 ステーキって目の前にあるだけで(言葉だけでも)、幸せな気分になれますね。

早速切って頂きます(写真は極上です) 口当たり、歯ごたえ共に「やや赤身が多いため」若干引っ掛かりがあるが、それにも増してふくんだときの甘味、旨味のバランスの良さといったら、、「生きてて良かった!」ですよ!
特選も一切れ頂きましたが、脂の旨味が程よく加わり「口内を牛の旨味が軽やかに駆け巡る」感じで、言う事無し!!
食後一言「今度はいつ食べれるでしょうか、、、」
【お礼】
「美味しい物」を書き始めて約1年4ヶ月で500店を迎えることが出来ました。 当初は何気に息抜きの気持ちで書いていたものが、日々のカウント数が150を越える昨今となり、おやじは当惑気味の毎日を過ごしています。 これからも目標の1,000店に向け邁進していきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。