豊岡市新堂「カフェ&ランチ オリーブ」 【505】

鳥取市内から国道9号線→国道178号線を経由して「豊岡市方面」へ向う、豊岡市街の手前「江野トンネル」を抜け約4キロ先右側、クリーム色の外壁が遠くからでもよく目立つ、カフェ&喫茶です。
仕事で豊岡市に伺うようになって約25年になりますが、その当時から(定かではありませんが)此処にお店が在ったように記憶しています。

近年お昼時でも満車状態の記憶が無く「ひょっとして、、」という気持ちを持ちながら、久しぶりに訪れてみました。 この日もお昼をチョット回った時間帯でしたが、やはりノーゲスト、更なる不安がよぎります。

「ハンバーグ海老フライランチ ¥1,050」
700円前後の日替りもあるが、おやじはこの日エビフライが食べたくて、、、
パット見そつなく見えるが、「業務用食材」のオンパレードと分かる顔ぶれ。 澄し汁は永●園のまつたけの素に麩を浮かべたものだし、、、

「カフェ&ランチ」とはいうものの実態は喫茶店なので、業務用レトルトや冷凍モノをある程度使うのは仕方が無いことだが、手作りの部分もチャント残しておかないと、全てに「味気なく」、結果、お客が遠ざかってしまう。
一日限定10食メニューなんてのもあるが、これでは到底埋まるはずもなく空回りするだけ。 もう少しメニューを絞り、手作り感を出し「復活」して欲しいな。