粗野は皆無の、1ランク上の大陸系が楽しめる、人気中華ダイニング。
鳥取市富安2-77 「中華料理 火鳳凰(カホウオウ)②」 【2443】
駅南・産業道路、合同庁舎入口交差点、東手前角に在る、まさしく鳳凰舞う、大陸系チャイニーズです。
中華系には珍しい、華美な装飾を抑えた、シンプル且つ穏やかな店内。
台湾系(じつはその殆どが大陸系)のなかでも、前身の「夢倉(むーとん)」時代から数えると、市内でも先駆けといえる存在。
そのため、よくあるボリューム一辺倒とは一線を画し、質的にも高く、常連客も多し。
お店を営むご夫婦は、中国・遼寧省(りょうねいしょう)出身。
そのため里帰りの際は、約1ヶ月間、ロングラン休業することも。
遼寧省は中国東北部に位置し、味付けのベースは塩味や醤油味で、日本人の口に良く合い、そういったところも関係しているのかな。
そんなことを考えつつアイテムの豊富さに、いつまで経ってもオーダーが決まらないのは、毎度のことww
「ペアコース(2名分) 4,080円」
結局、セットかコースに落ち着くのが常なれど、今まで一度もオーダーしたことのない、こちらをチョイス。
さて先鋒の棒棒鶏は、さっぱりとしたタレが、鶏むね肉と良く合い、緩やかに胃腸が、始動するのを覚えます。 OK!🐔🐔🐔🐔🐔🐔🐔🐔
エビ玉子のチリソース
玉子が加わることにより刺激が緩和され、これは老若男女問わず支持されそう。 クセになるかも🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐
麻婆豆腐
一転、鮮烈さ備えた、花椒の痺れ強く、豆板醬も深みを備え、ご飯欲しい🍚🍚🍚🍚🍚🍚
肉焼売
熱々を一口頬張ると、ジュワッと肉汁ほとばしり、旨味が幾重にも押し寄せて来る。 美味い!😋😋😋😋😋😋
玉子スープ
塩梅よく、穏やかなスープで、刺激で火照った舌を、ジンワリ冷ましてくれます🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣
殿登場の炒飯。
炎のコントロールに長け、パラリと舌の上で解け、できたらマーボーのあたりで、出してほしかったww👍👍👍👍👍👍👍
杏仁豆腐
杏仁(アンズ)の香り高く、仄かな甘みに徹し、コースを締めるには持って来いの、テッパンデザートです。 お腹ハチキレソー🎵🥁🎵🥁🎵🥁🎵🥁
一皿を終えたと同時に、即スタンバイとリズムよく、テンポの良さは秀逸と言え、ホント他店も、見習って欲しいほどです。 ご馳走様! ありがとー🎵