鳥取市吉成南町2-1-9 「炭火焼肉 あがりつき」 【2943】

国道29号津ノ井バイパスと、国道53号が交差する「吉成立体交差」から約100㍍北上した左手に、此の3月末オープンしたばかりの炭火焼肉専門店です。

チョイト面喰った、エントランスの扉の昇り竜イラストと、袖に置いてある紫水晶の置物。 どちらも風水がらみでしょうが、なんかおどろおどろしさを感じ、そぐわないとおもうけど、おやじは。

内観については以前のお店である壽桃(すーたお)に、配管設備と感染対策のシールドを施した程度で、配置は殆ど変わっていません。
壽桃 → https://orange.ap.teacup.com/watch-dogs/2882.html

もちろん座敷もほぼそのままで、お一人様からカップル、家族連れや大人数まで幅広くカバーします。

メニュー表①
ランチメニューについてはタブレットではなく、見開きのメニューブックからチョイスするシステム。

メニュー表②
またお昼は、各テーブルで炭火ロースターは使用せず、出来上がりが運ばれチョイト味気ない。

メニュー表③
松@5,000円、竹@4,000円、梅@3,000円と、お昼からこんなの食べたら口が腫れるわぁ~ww

メニュー表④
但馬牛に万葉牛なんて、眺めているだけでよだれが、、、🤤🤤

メニュー表⑤
なれど美味いと分かっていても、おやじにはハレノヒぐらいしか無理かな、やっぱり。

「うなま山地鶏炙り焼き 1,760円」
九州の乳酸菌発酵肥料で育った”うなま山地鶏”を炙り焼きにした定食で、噛みしめるうちに旨味がじんわり湧き出てきて、ご飯が何杯あっても足りませ~ん🎵 うんまい😋😋😋😋

ピュアな旨味が突出しているだけに、ワサビのチョン漬けだけで十分で、タレは全く必要なし✌✌

「せせり炙り焼き 1,430円」
コチラもね、絶妙な炙り加減で柔らかな食感が楽しめ、特に子どもに打ってつけじゃないかな👌👌👌

せせりって筋肉が引き締まってるため、特有の弾力がありつつ肉汁たっぷりで、しかも栄養価が高くてサイコーなんだよね💙💙💙

アフターにはドリンクとスイーツがついて、満足!満足!!
今回は鶏のオンパレードに終わりましたが、次回はディナーで、万葉牛もしくは但馬牛をいただきたいと思います。 いつになるかなぁ~?