米子市末広町「大連」 【363】

JR米子駅・駅前通りから2ブロック東側、米子市文化ホール角「ビックシップ前交差点」を入り、直ぐ右に折れた路地中にある、中華料理屋さんです。
開業25年と老舗の部類に入るお店ですが、近年移転し中華料理店としては「おしゃれ」な佇まいです。

垢抜けた感じの店内。 これでしたら女性客でも気軽に入れます。
駅前に在るにもかかわらず、店舗横には駐車場(10台可能)が完備され、行き着くまでのストレスを感じることが無いのも魅力です。

写真は「丼セット(A) ¥700」
細切肉丼とラーメンのハーフ&ハーフのセットです。
ラーメンは意外にも「牛骨ラーメン」で、普通牛骨を取り扱うお店は、必ずって良いほど幟等でアナウンスしているが、此処は皆無。 鶏がらとのハイブリットではあるものの「本場」に負けない位の実力を持つ。
出来れば「旨味調味料」の加減を、もう少し抑えても良いと思うが、、、

細切肉丼のアップ。
ハーフと言っても結構ボリューミィで、餡の美味さはさすが「大連」って感じです。
濃い味を巧みに抑え、代わりにコショウでアクセントを付け、そのコントラストが非常に良い丼です。 もちろん具もタップリで食べ応え充分、これで700円はお徳です!
此処の看板メニューとして「みそちゃんぽん ¥700」があるが、おやじは「ネコ舌

他の中華メニューも良心的且つ、ボリュームがあり、味も安定しており、米子市内でも5本の指に入る中華料理屋さんの一つです。