鳥取市南吉方3丁目189-3 「哲の台所③」 【2795】

久方ぶりの哲ちゃん、しばらく見ないうちにタペストリーと暖簾が新調されているじゃありませんか! 気合入っているねぇ~!👌👌👌

いつものように満面の笑みでお出迎えしてくれる大将。 コロナ禍でもポジティブさを前面に出すその姿勢には、頭がさがるばかりです。

毎度毎度の夜訪問でも、おやじのわがままのランチメニューに気軽に応えてくれ、申し訳ないm(__)m

「バジルチキン 1,100円」
プラスαで1,500円くらいにしてくれと頼んだのに、グレードアップでも200円しか上乗せしないとは、、(スイマセン)

しっとりとした蒸し鶏に、爽やかなバジルソースが旨味際立たせ、ご飯の進むこと! うんまい😋😋😋😋

「よだれ鶏 1,100円」
コチラはよだれ鶏の定食バージョンで、中華系のピリ辛タレがクセになり、ビールほしいww🍺🍺
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
鳥取市末広温泉町159-5「Rizs-de-pay リード・ペイ⑤」 【2836】

以前のコテコテとしたファザード周りは余計なものを取り除き、スッキリとしたシゲちゃん!🙆🙆🙆

オープン当初からの無理がたたり、約2ヶ月間休養と内装の見直しを図り、リ・スタートしたのは9月初めのこと。

全ての席に感染対策用のシールドを施し、換気とCO2測定の機材も導入し、万全の状態で迎えることができたのは、逆に良かったんじゃない👌👌👌

無駄を省き、整理整頓を行い、プラス効果的にアートパネルを飾り、アダルトチックに変貌を遂げました✨

ビーフシチュー
キューブ状のお肉がゴロゴロと入り、且つ塩梅も程よく、ワインほしい🍷

箸休めの、ランチの残りのフライドポテト。

アランチーノ
いわゆるライスコロッケのことで、おにぎり大でも結構な食べごたえありで、これからのイチオシメニューに育てていきたいのだそうな✌✌

塩焼きそばが食べたーいと無理をいって作ってもらったけど、そういえばメニューに載ってるじゃん(笑) 過去に喫茶店を営んでいただけにお手の物だし、市内でも指折りの美味しさです、間違いなく👍👍👍👍
希望者のワクチン接種の完了を11月に控え、政府は12月にもワクチンパスポートを発行する旨方針を公表したけど、それが順調に進めば本当にありがたいんだけどね。 とにかく一日でも早くの終息を願うのみ!