米子市西福原「ラフィール カフェレストランバー」 【192】【閉店】

皆生街道、西部免許センター入り口交差点を西福原方面に曲がり、約800メートル先「ローソン米子西福原6丁目店」角を、左に折れた所に建物があります。
「体育館」の様な大きな建物全体が複合施設「ラフィール」で、屋内には、ギャラリーや研修室、会議室等、地域活動の拠点が完備され、その一角に「カフェレスト」がある今までに無いユニークなコンセプトで構成された公民館です。

カフェレストの入り口 ゴールドイエローの壁面がおしゃれですね。
店内では以前ご紹介した「だんご屋萌音」の団子が、レジ横にて売られていました。

写真は1日限定20食「特選黒毛和牛ビーフシチューのオムライス(サラダ・ドリンク付) ¥1,300」
大山山麓・前田牧場の高級黒毛和牛肉は柔らかく、口の中で「ホロホロ」と溶ける。 デミグラスソースと卵、お米も素材の良さを「実感」出来るが、何かが足りない、、、、
ナチュラルテイストは理解できるが、肝心な「塩分」が決定的に足りない。 薄味であっても、塩味の調整は料理の基本。 残念ながらそれが抜けている。 惜しいなぁ、、、

コチラは本日のパスタランチ「スナックえんどうと小エビのクリームソース(サラダ+スープ+ドリンク付) ¥850」
パスタの茹ではまずまず(アルデンテ)だが、やはり肝心のソースの塩味が足りない。
素材が良いだけに、本当に勿体無いね、、、
明るく、雰囲気の良いカフェレストだけに、今一度「塩味」を見直して欲しいな。 それさえクリアできれば、人気のスポットになる事間違い無しの、カフェレストです。
*残念ながら1年持たずに閉店しました。