和輪 ~Warin~

久留米市に2010年にオープンした
OYASTU cafe&お食事処
和輪 ~Warin~です。

幸せな心 パート2

2021-12-21 10:56:39 | 店長のひとりごと
アハハ🤣🤣🤣
こんばんは🌙😃❗

ともかく書き出しだけでも今日にしておきたい❗

ふと思い…書き出す和輪くん

さてさてと
なんだっけ❓️🤔

ああ❗😊😊
幸せな心❗
でしたね✨

パート1では…

人は…誰しも悩む❗

悩みがあるからこそ人なんだ❗

というお話と

幸せになる!の前フリみたいなことを書いて終わった訳ですね😊😊

おエライ人達の名前も一杯登場させましたね~🤣🤣🤣

このおエライ人達でさえ悩んでいる!と書きましたね😊😊

悩む😞🌀
悩み苦しむ!

そもそもこれが絶対にあるのに…幸せ!とは一体なんなんだ❗
ということになってくるわけですね~🤣🤣🤣✌️✌️

うん。うん。なかなかちゃんと説明が出来ているヤッホー👋😃
\(^^)/\(^^)/
楽しいなぁ~🎵🎵

( -_・)??ひょっとしたら
これかぁ~❓️🤔
幸せって❗

悩み😞🌀を抱え 苦しみながら日々頑張っている!
そんな時に“ふと”悩み事を忘れ楽しくなる時があります。

そんな時に“幸せ”って感じるものなのかも知れませんね❗

イエーイ👊😃💕
和輪くんは…今“幸せ”だわ~🤣🤣🤣

上手く書けてるもんね~🤣🤣🤣
🔨💥🔨💥❗早く続き書け!と天の声さん

イテテテテ😅😅
痛いなぁ…!せっかく幸せ気分に浸っていたのに…!
プンプン💢💢💨だわ❗😠😠😡😡


この様に…すぐに何かに邪魔されて楽しかった“幸せ”を感じなくなります。

だから…できるだけ長く幸せな気分を味わいたい❗

そういう様な事を“幸福”で“幸せ”と感じるのではないでしょうか?

アハハ🤣🤣🤣

ここで寝落ちしてましたよ~😅😅

本当によく寝落ちする困った奴ですね😊😊

その後…あれやこれやの雑務に追われ…
今AM10:44の書き出しとなりました。😊😊

さてさて…と

おどけて書いた様な冒頭の文章ですが…
この部分に
“幸せな心”についての重要なヒントが隠されております。

ここまでお伝えしておいて…
お話は少し寄り道しましょうか🤣🤣🤣😂😂😂寄り道だらけですね✨

イエーイ👊😆🎵

先程…色々な雑務の後ですが詩のサロンに作品を提出して参りました。

詠んだ詩は…

☆寒空にひらひらと舞う雪の華地に触れ溶けて生を終わらん

これは…突然の悲報!ニュースを見て、またブロ友さんが衝撃を受けておられたので…

儚い!なぁ…と
季節も冬であり、当日の朝に初雪を見たことも相まって雪に例えて命の儚さ!を自分なりに詠んだ詩です。

そして…この詩を投稿してきてふと思ったのです。
人は…誰しもいつ死を迎えるかわからない。
人の人生とはなんと…儚く感じられるものなのかと
そんなこんな思いが浮かんで詠んだ詩がこちらです。

☆儚さを残すことなく今を生き思いの丈を成す日々として

そして…これを詠んだ時から考えております。

今書いてる“幸せな心”
これを伝えるのが…文章で良いのか?と

アハハ🤣🤣🤣
文章しか伝え様がないのですけどね😅😅

どういう事かと言いますと

和輪くんというのは…常に実戦主義です。
実践!と変えても良いかなぁ~😊😊とも思います。

本や何かで見聞きしたものなど何の役にも立たない❗と思っています。

アハハ😅😅
ちょっと言い過ぎですね❗

役に立ちますよ😊😊

モチベーション❗
動機づけ❗にはなりますよね❗

だから…エライ人か何か知らないけど…いいなぁ~🎵🎵と思ったら
それを実際に体験して欲しい❗と思ってしまう訳ですね~🤣🤣🤣
実際に体験することは難しくても…近しいことは経験できるはずだと考える訳ですね❗😊😊

そうでないと…

知識はあっても知恵とはならないのです❗

知恵とは…

知恵

道理を判断し処理していく心の働き
知恵とは…Wikipediaから引用しました。

処理していく心の働き❗

ここです❗
ここ😊😊

生きていれば…様々な事が身の回りで起こります。
当然ですが…自分にふりかかって来ますね❗
これをどうにかこうにか!
処理してしまわないと…ふりかかってきた問題は解決されない訳ですね❗

神様や偉人の言葉に癒されていては…その時は良いかも知れませんが…
心の中で処理が終わっていないから…また同じ思いがむくむくと出てきて膨らみます。

そして…“あ~あ!”とまた悩む😞🌀訳ですね❗と

う~ん❓️🤔
アハハ😅😅
何が言いたかったんだ❗

わかった\(^^)/\(^^)/

もっと…悩み、苦しみ、悲しみ、そして…泣きなさい❗

と言いたい訳だ❗

コラー💢😠💢和輪!😠😠😡😡

うら若き女性が…苦しんで悩んでいる!その人に対する答えがこんな答えかよ❗😠😠😡😡と天の声さん

アハハ🤣🤣🤣
そうだわ❗
これこそが…愛の戦士ならぬ

哀の戦士❗和輪くんの精一杯の愛情だわ❗

だってね😊😊
苦しんで悩んで…それでも前進を止めなかった❗😊😊

良くできた娘さんだよ~🤣🤣🤣
だから…この答えで良いのだ❗

もっと色々経験して自分の感じる“幸せな心”を見つけなさい!
ということになるわけです。

アハハ😅😅
これじゃあダメかなぁ❓️🤔
😵💨結局…悩めってことかぁ

というようになってしまいますね❗😊😊

しかし…ここで終わらないのがおせっかい和輪くんの迷惑なところでありますよ~🤣🤣🤣

イエーイ👊😆🎵

次回予告❗



すべてのことに決着をつける為に…

言い言葉ですね~🤣🤣🤣✌️✌️

さてさて

和輪くんの次回予告は

“幸せな心 パート3 覚悟”

心して待て❗

な~んてね❗🤣🤣🤣

悩み苦しみ、悲しんで一杯泣く上で…

とても…大事なのに
順番が逆だと言うことが多くあります。

その事について次回は…お話しましょうね~😉😉✌️✌️

えっ👀⁉️

もう…いらない👋😞🍴

そんな😱😱😱😭😭😭

フン!🙎🙎
いらないと言われたら余計にしゃべるのが…和輪くんでした❗

ヤッホー\(^^)/\(^^)/

それでは…またまた長々とお付き合いありがとうございました🙇🙇😊😊

みなさん
クリスマスが近いですね~🎵🎵
楽しんでくださいね😉😉✌️✌️

えいえいお🙋🙋

(^o^)/~~またね👋😃✨

😵💨
和輪くんは…全然楽しくありません😢😢😢
人生最悪のクリスマスかも
😖💦💨😞⤵️⤵️😭⤵️💣️

悲ピー😢😢😢


寒い❗寒い❗

2021-12-19 06:23:45 | 店長のひとりごと
寒い❗🌁⛄🌁
寒いですね❗

おはよー👋😃☀️ございます

アハハ😅😅
雪が少し降ったので…写真撮ろうと挑戦しましたが…

アハハ🤣🤣🤣
写りませんね❗

ほら



車のウインドー撮れば良かったけど…寒くて外に出たくありませんね~😂😂✌️✌️

もう…クリスマスに年末年始がすぐに来てしまいますね❗

和輪くん…
全然そんな感じしてませんね❗

なんか…
今年のクリスマスと年末年始は…
普通の日みたいに過ごしていそうな気がします😅😅

そうそう❗
昨日は福岡県で新型コロナの感染者数がゼロになりましたね❗

アッ!一昨日になるのかなぁ
去年の10月5日から438日ぶりの感染者ゼロです❗

やったね✨\(^^)/\(^^)/

しかし…新型コロナにオミクロンは…むずかしいねぇ❗

今の状況が…とても引っ掛かっているのですがね😅😅

どうも…スッキリこない❗
PCR検査数も…多いなぁ❗

久留米市は…ほとんどゼロ感染者数が続いているのに毎日毎日200~400件くらいのPCR検査数があります。
これも…不思議!
誰が一体検査受けてるのでしょうか?

とかね~🤣🤣🤣
新型コロナ君は…難解なやつですね❗

アッ!
そうそう❗
難解な人達の紹介もしておきましょうか❗🤣🤣🤣

もちろん
卑弥呼探検隊の隊員達ですよ~
アハハ😅😅
あれだけ…卑弥呼のお墓を見つけるぞ❗とお勉強したのに…

最近では…動画探検隊に名前変えた方が良いのではと❓️🤔

この前もある隊員に連れられて
電気屋さんへ

何故電気屋さんなのか?

これを見に来たんですよ~





アハハ😅😅
そうです❗
タブレットですよ~😅😅

何故かと言いますと

全隊員さんが動画を見ると…
タブレットが足らない❗

なので…タブレット買って❗とのおねだりですね~😂😂✌️✌️

なんとかしてくださいよ~😥😥

それで…和輪くん的には
ノートパソコンにもタブレットにもなるのがいいなぁ~😊😊と



ねっ!
こっちがいいと思いませんか~😊😊

でしょ❗でしょ❗😉😉✌️✌️

おっ!
windows11もありましたよ~😊😊
使ってみたいなぁ~😊😊



ホントにね❗
困った隊員さん達ですね~

YouTube!
映画!
韓流ドラマ!
アニメ!

それぞれが…好きなものを見て時間を過ごしていますよ~🤣🤣🤣

いつになったら…卑弥呼の遺跡に行くのでしょうか❓️🤔

アハハ😅😅
こりゃ…もう行きそうにない❗

解散宣言しようかなぁ❓️🤔と思ったりしている和輪くんであります。

そして…
今隊員たちは…モーニング☕🍞🌄に行くのが気に入ってるみたいです😵💨

ある隊員は…マック❗
ある隊員は…朝からラーメン❗
和輪くんは…朝から牛すき焼き膳❗

そして…この前は
コメダ珈琲店のモーニングに付き合って来ましたよ~🤣🤣🤣

なんとも振り回されてる感一杯ですね~😅😅


モーニング☕🍞🌄

こんな感じです❗



これだけでは…足りなくないか!と

こちらも注文しましたよ~



ソフトクリームのっていて甘くておいしかった😋🍴💕


取り分けるとこんな感じです

鬼滅とコラボしているのでしょうか?
こんなメニューもありましたね😉😉✌️✌️


(*^-^*)へ

和輪くんは…やっぱり禰逗子のがいいなぁ~😊😊

アッ!そういえば…
鬼滅の刃“遊郭編”
禰逗子の出番が少ないから…
ヤダなぁ~😅😅

もう少ししたら出てくるかなぁ…と考えてみたら❓️🤔

最後のバトルまで出て来ない様な気がします😵💨

さみしいねぇ❗
禰逗子ちゃん もっと出て来てね~📣📣📣と叫んでおこう❗

イエーイ👊😃💕

大好き💓💕❤️

えいえいお🙋🙋

さてさて…長くなりましたね✨😊😊

まあ…そんなこんなで
とにかく振り回されてる感じですね❗
今日は…どんな展開が待ってるのですしょうね❗

寒い🌁⛄🌁から…どこにも行きたくないなぁ~😅😅

だって 風邪引いちゃいますよね❗

ダラダラとたいしたことを書いてない和輪くんの近況報告でした❗

みなさんは
楽しく素敵な日曜日を過ごしてくださいね☘️✨🌸☘️✨💞

それでは失礼致します🙇🙇😊😊

またね👋😃✨

(^o^)/~~

初雪に 震える身体 あたためて
心寒々 禰逗子逢いたい

イエーイ👊😃💕












察するを極める道が俳句かな

2021-12-13 12:24:37 | 店長のひとりごと
さてさて

アッ!

おはよう👋😃☀️ございます

もうAM6:13こんな時間かぁ…
予定では…記事を2本とも書き上げて…

みなさんのところのブログだったりTwitterに訪問しているはずの時間なんですけどね~😅😅

アハハ🤣🤣🤣
一体何時に書き上がるのか楽しみですね❗

そうそう❗
本当に昨日は1日ネンネしてましたよ~😊😊

ちょっと風邪ぎみかなぁ❓️🤔と
そして…今から書く記事の事を考えていましたね✨

アハハ🤣🤣🤣寝てる時はきっといい夢見てたでしょうね😍😍

ではでは

本題のお話ですよ~😊😊
イエーイ👊😆🎵

まあね✨😊😊
今日も…日本人に生まれて育って良かったなぁ~
そんなお話ですよ~🤣🤣🤣

きっと為になるぞ❗
えっ😱💥ならん!

うーん❓️🤔
うーん😔😔それは読み方が👊✨悪いのだ😠😠😡😡

和輪くんのせいではないでーす

さてさて

お題目の
“察するを極める道が俳句かな”

アハハ🤣🤣🤣ここで寝落ちしてしまいましたよ❗

さてさて❓️🤔

何が書きたかったんだ❓️🤔

そうそう😃💡

和歌!短歌!俳句!
アハハ🤣🤣🤣
みんな長く大昔からねずいていますね✨😊😊

何故こんなにも大昔からあって廃れずに今も残っているのでしょうね😊😊

和輪はね!
それは…“察する”にあると思っています。

goo辞典から持って来ましたよ~

  1. 物事の事情などをおしはかってそれと知る。推察する。「気配を―・する」「―・するところ何か隠しているだろう」

  1. 他人の気持ちをおしはかって同情する。おもいやる。「苦衷を―・する」「彼の悲しみは―・するに余りある」

  1. 深く調べる。

    1. 「人物の体質を―・する学者」〈中村訳・西国立志編


アハハ🤣🤣🤣
辞典持って来なくてもだいたいの意味はわかりますね😊😊

例えば…

こんな詩があったとします

“何着ても美しうなる月見かな

なるほど…と和輪くんは考える❓️🤔

そうかぁ❗
お月見をみなさんでされて
その場に色々と着飾った女性が一杯おられて…美しい女性が一杯だと
そういう風情を詠んだ詩なんだな❗と

パッと感じとる訳ですね✨😊😊

うらやましい😍😍
綺麗な美しい女性が一杯かぁ…
アハハ🤣🤣🤣すぐにうらやましい!とかなるし

なるほど…
と感じてからあらためてもう一度詩を詠んでみる。

( -_・)?!
おかしくないか❓️🤔

着飾った女性なら…
何着ても!と詠むかなぁ…

と…素朴な疑問が生じます。
こんな事から“察する”が始まる訳ですね❗

今時の言葉に変換すると
どんな情景を詠んだものなのか?
推理する!と変えても面白いでしょ😊😊

推理するとなれば…当然の様に
迷惑探偵和輪くんの登場となるわけだ❗

イエーイ👊😆🎵
見事難事件を解き明かして見せるぞ❗と
がんばる訳ですね✨

色々な迷走、瞑想、妄想を混ぜ込みながら…考える!
ああなのか!
こうだろうか?
いやいやきっとこうだろうか?と
どんどん推理は膨らむ訳ですね❗

推理=察する!
察する事柄が一杯になって行きます。

しかし…様々な情景を浮かべてもなかなか何着ても…美しうなる!
この続き方の表現がしっくりこないなぁ~❓️🤔とか

引っ掛かる訳ですね❗

そこで閃く😔💡訳ですね❗
迷惑探偵和輪くん

これは着飾った姿を美しうなる!と詠んだ歌ではないのでは…。❓️🤔とね

そして…迷惑探偵和輪くんは作者の詩を詠んだ時代へとタイムスリップするわけです。

その時代では…どんな風な事を美しい!と表現するかを調べる🔍️👓️訳ですね✨😊😊

アハハ🤣🤣🤣
一杯膨らみますよね~😂😂✌️✌️

1つの詩を理解するためにどんだけ“察する”考察をすればいいのでしょうね😊😊

そして…ようやく多分こうであろうという答えにたどり着く訳ですね。

何着ても!ここは…普段着や仕事着やを指していて
色々な人が汗を流して働いている!
そうやってみんな1人1人が一生懸命頑張っている!
顔かたちはみんな違うけど…そういう人はみんな美しいですね❗
月明かりに照らされてキラキラ輝いて美しく見えると詠んだ詩なのかなぁ…❓️🤔

という答えにたどり着く訳ですね❗

ちょっと飛び過ぎましたかね😊😊

この詩が詠まれた江戸時代は…
美しい!と表現されるのは
見た目が良い!ということではなくて…人としての優しさや気持ち、おもいやりがあること
そして…家事や細々した事を生き生きとこなして一生懸命努力する姿を美しい!と表現した時代だった❗となるわけですね😵💨

大変だったわ❗

そんなこんなでね✨😊😊

作者はこんなおもいや気持ちをたった17文字の中に入れて詠んだのかぁ…❗となるわけですね✨😊😊

奥が深いですね❗

はたしてそうかぁ❓️🤔と言っても作者は…当の昔になくなっていますからわからない🤷‍♂️🤷‍♂️

しかし…
迷惑探偵和輪くんが一生懸命
察した情景や気持ちなどは…
その察した中に近しいものがあるはずだ❗と思っています。

こんな風に千何百年も受け継がれてきた文化は…当然の如く

日本人の気質に影響を与えます。

例えば…昨今で話題となった
サッカー観戦をしたサポーターが後かたずけをして帰る❗
これは全世界からも称賛されました。

そういう行動は…こんなに汚して清掃する人の苦労や気持ちを“察する”そこからきたものではないでしょうか?

そんなこんな風に長い年月をかけて作られてきた日本人のおもいやり❗
そして…この言葉にも通じますよね❗

おもてなしの心❗

こうしたら喜んでくれるだろうか!いやいやこうかな?と察する気持ち❗がおもてなしを生んでると思います。

悩んでいる人がいます❗

こうなのか?

ああなのかなぁ?

こんなことも考えられる。

こうだと辛いなぁ…。
こうなれば良いのに…

こんな性格だと…更に辛く感じるかも…

とかね✨😊😊

ねっ!
こんな風に“察する”すると…
察することは無限大に拡がって行く訳ですね❗

とすれば…察するを続けていれば…俳句や短歌の様に本当に少ない言葉の中からでも…

悩んでいる人の近しい気持ちになれるかも知れませんね❗

そんな人の心や気持ちを…
“察する”という
あたたかいおもいやりを文化と共に育んできた日本人に生まれて良かったなぁ~\(^^)/\(^^)/となるわけですね😊😊

ということで…
今日は…またまた和輪くんは日本人に生まれて良かったなぁ~❗

イエーイ👊😆🎵

今日も“察する”をがんばるぞ〰️

えいえいお🙋🙋

という記事でした❗

アハハ🤣🤣🤣
書きたいことわかりましたかぁ~?

えっ😱💥❗

わからん🤷‍♂️🤷‍♂️🤷‍♂️

もう❗😠😠😡😡
怒りますよ❗

そんな時は…“察する”を使って

和輪くんの言いたい事を察してくださいね~😂😂✌️✌️

でした❗

それでは
みなさん長々とお付き合いありがとうございました🙇🙇😊😊

素敵な1日をお過ごしくださいね~☘️✨🌸☘️✨💞





察するを極める道が俳句かな

2021-12-13 12:16:32 | 店長のひとりごと
さてさて

アッ!

おはよう👋😃☀️ございます

もうAM6:13こんな時間かぁ…
予定では…記事を2本とも書き上げて…

みなさんのところのブログだったりTwitterに訪問しているはずの時間なんですけどね~😅😅

アハハ🤣🤣🤣
一体何時に書き上がるのか楽しみですね❗

そうそう❗
本当に昨日は1日ネンネしてましたよ~😊😊

ちょっと風邪ぎみかなぁ❓️🤔と
そして…今から書く記事の事を考えていましたね✨

アハハ🤣🤣🤣寝てる時はきっといい夢見てたでしょうね😍😍

ではでは

本題のお話ですよ~😊😊
イエーイ👊😆🎵

まあね✨😊😊
今日も…日本人に生まれて育って良かったなぁ~
そんなお話ですよ~🤣🤣🤣

きっと為になるぞ❗
えっ😱💥ならん!

うーん❓️🤔
うーん😔😔それは読み方が👊✨悪いのだ😠😠😡😡

和輪くんのせいではないでーす

さてさて

お題目の
“察するを極める道が俳句かな”

アハハ🤣🤣🤣ここで寝落ちしてしまいましたよ❗

さてさて❓️🤔

何が書きたかったんだ❓️🤔

そうそう😃💡

和歌!短歌!俳句!
アハハ🤣🤣🤣
みんな長く大昔からねずいていますね✨😊😊

何故こんなにも大昔からあって廃れずに今も残っているのでしょうね😊😊

和輪はね!
それは…“察する”にあると思っています。

goo辞典から持って来ましたよ~

  1. 物事の事情などをおしはかってそれと知る。推察する。「気配を―・する」「―・するところ何か隠しているだろう」

  1. 他人の気持ちをおしはかって同情する。おもいやる。「苦衷を―・する」「彼の悲しみは―・するに余りある」

  1. 深く調べる。

    1. 「人物の体質を―・する学者」〈中村訳・西国立志編


アハハ🤣🤣🤣
辞典持って来なくてもだいたいの意味はわかりますね😊😊

例えば…

こんな詩があったとします

“何着ても美しうなる月見かな

なるほど…と和輪くんは考える❓️🤔

そうかぁ❗
お月見をみなさんでされて
その場に色々と着飾った女性が一杯おられて…美しい女性が一杯だと
そういう風情を詠んだ詩なんだな❗と

パッと感じとる訳ですね✨😊😊

うらやましい😍😍
綺麗な美しい女性が一杯かぁ…
アハハ🤣🤣🤣すぐにうらやましい!とかなるし

なるほど…
と感じてからあらためてもう一度詩を詠んでみる。

( -_・)?!
おかしくないか❓️🤔

着飾った女性なら…
何着ても!と詠むかなぁ…

と…素朴な疑問が生じます。
こんな事から“察する”が始まる訳ですね❗

今時の言葉に変換すると
どんな情景を詠んだものなのか?
推理する!と変えても面白いでしょ😊😊

推理するとなれば…当然の様に
迷惑探偵和輪くんの登場となるわけだ❗

イエーイ👊😆🎵
見事難事件を解き明かして見せるぞ❗と
がんばる訳ですね✨

色々な迷走、瞑想、妄想を混ぜ込みながら…考える!
ああなのか!
こうだろうか?
いやいやきっとこうだろうか?と
どんどん推理は膨らむ訳ですね❗

推理=察する!
察する事柄が一杯になって行きます。

しかし…様々な情景を浮かべてもなかなか何着ても…美しうなる!
この続き方の表現がしっくりこないなぁ~❓️🤔とか

引っ掛かる訳ですね❗

そこで閃く😔💡訳ですね❗
迷惑探偵和輪くん

これは着飾った姿を美しうなる!と詠んだ歌ではないのでは…。❓️🤔とね

そして…迷惑探偵和輪くんは作者の詩を詠んだ時代へとタイムスリップするわけです。

その時代では…どんな風な事を美しい!と表現するかを調べる🔍️👓️訳ですね✨😊😊

アハハ🤣🤣🤣
一杯膨らみますよね~😂😂✌️✌️

1つの詩を理解するためにどんだけ“察する”考察をすればいいのでしょうね😊😊

そして…ようやく多分こうであろうという答えにたどり着く訳ですね。

何着ても!ここは…普段着や仕事着やを指していて
色々な人が汗を流して働いている!
そうやってみんな1人1人が一生懸命頑張っている!
顔かたちはみんな違うけど…そういう人はみんな美しいですね❗
月明かりに照らされてキラキラ輝いて美しく見えると詠んだ詩なのかなぁ…❓️🤔

という答えにたどり着く訳ですね❗

ちょっと飛び過ぎましたかね😊😊

この詩が詠まれた江戸時代は…
美しい!と表現されるのは
見た目が良い!ということではなくて…人としての優しさや気持ち、おもいやりがあること
そして…家事や細々した事を生き生きとこなして一生懸命努力する姿を美しい!と表現した時代だった❗となるわけですね😵💨

大変だったわ❗

そんなこんなでね✨😊😊

作者はこんなおもいや気持ちをたった17文字の中に入れて詠んだのかぁ…❗となるわけですね✨😊😊

奥が深いですね❗

はたしてそうかぁ❓️🤔と言っても作者は…当の昔になくなっていますからわからない🤷‍♂️🤷‍♂️

しかし…
迷惑探偵和輪くんが一生懸命
察した情景や気持ちなどは…
その察した中に近しいものがあるはずだ❗と思っています。

こんな風に千何百年も受け継がれてきた文化は…当然の如く

日本人の気質に影響を与えます。

例えば…昨今で話題となった
サッカー観戦をしたサポーターが後かたずけをして帰る❗
これは全世界からも称賛されました。

そういう行動は…こんなに汚して清掃する人の苦労や気持ちを“察する”そこからきたものではないでしょうか?

そんなこんな風に長い年月をかけて作られてきた日本人のおもいやり❗
そして…この言葉にも通じますよね❗

おもてなしの心❗

こうしたら喜んでくれるだろうか!いやいやこうかな?と察する気持ち❗がおもてなしを生んでると思います。

悩んでいる人がいます❗

こうなのか?

ああなのかなぁ?

こんなことも考えられる。

こうだと辛いなぁ…。
こうなれば良いのに…

こんな性格だと…更に辛く感じるかも…

とかね✨😊😊

ねっ!
こんな風に“察する”すると…
察することは無限大に拡がって行く訳ですね❗

とすれば…察するを続けていれば…俳句や短歌の様に本当に少ない言葉の中からでも…

悩んでいる人の近しい気持ちになれるかも知れませんね❗

そんな人の心や気持ちを…
“察する”という
あたたかいおもいやりを文化と共に育んできた日本人に生まれて良かったなぁ~\(^^)/\(^^)/となるわけですね😊😊

ということで…
今日は…またまた和輪くんは日本人に生まれて良かったなぁ~❗

イエーイ👊😆🎵

今日も“察する”をがんばるぞ〰️

えいえいお🙋🙋

という記事でした❗

アハハ🤣🤣🤣
書きたいことわかりましたかぁ~?

えっ😱💥❗

わからん🤷‍♂️🤷‍♂️🤷‍♂️

もう❗😠😠😡😡
怒りますよ❗

そんな時は…“察する”を使って

和輪くんの言いたい事を察してくださいね~😂😂✌️✌️

でした❗

それでは
みなさん長々とお付き合いありがとうございました🙇🙇😊😊

素敵な1日をお過ごしくださいね~☘️✨🌸☘️✨💞





日のもとの国に住みたるその民はおもいの丈をかたちにしたる

2021-12-10 16:28:33 | 店長のひとりごと
もう12月も10日ですね❗

本当に月日の流れるのは…
早いものです。

さてさて
お題目で詠んだ詩

日のもとの国に住みたるその民はおもいの丈をかたちにしたる

これは…この時期いつも思うことですが
日本人として生を受けて日本人として育ったことを良かったと思う詩かなぁ…❓️🤔と

アハハ🤣🤣🤣
真面目に話すなって❗

まあね✨😊😊
和輪だって時々真面目になりますよ!

ああ❗プンプン😡⚡
いつだって真面目だぞ❗😠😠😡😡
な~んてね🤣🤣🤣
アハハ😅😅おバカだからね
話し方がちゃらんぽらんだかね~仕方ないね~😉😉✌️✌️

そうそう本題に戻しましょうか!

この時期と言えば…
ひと昔では…必ず忠臣蔵でしたね✨😊😊

今はテレビでもドラマ化される事がなくなりましたね✨

やって欲しいですね❗

そうそう😃💡
そこで…今日のお話は忠臣蔵にまつわるお話をしましょうか?

さてさて
みなさんは…
何故?
赤穂浪士が討ち入りに至ったか?
ご存知ですか❗

当たり前だろう❗と😠😠😡😡

アハハ🤣🤣🤣怒らない!
怒らない!

この一つをとっても日本人が如何に勤勉で多くの事におもいを馳せて学ぼうとしてきたか?がよくわかるエピソードを紹介出来ればと

そしてね😊😊
そこにある“粋な計らい”を紹介出来ればと
粋な計らいがやはりおもてなしの心にも通じるものがありそうですね✨😊😊

アハハ😅😅長くなりそうなので…はちょるぞ❗

刃傷に及んだ原因は❓️🤔
よく言われるのが接待役にまつわるイジメ!
そして…塩に絡む利権の問題等々様々ですね😊😊

では…今日はこの詩に秘められたおもいから紐解いてみましょうか?

“花さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとやせん”

ご存知の通り 浅野内匠頭の辞世の句ですね✨😊😊

詩というのは…本当に奥が深いものですね😊😊

この詩を読む日本人なら誰しも
無念のおもいを残して
その悔しい気持ちを詩に詠んだ❗
こんな感じで受けとるのには十分な教育や感性を備えています。

和輪もそうでした❗

だから…悔しいだろうなぁ❗と気持ちが入ったものでした。

その悔しい気持ちを受け止めての家臣の皆さんの討ち入り❗

これだけでも十分に感動物語ですね😊😊

さてさて
では…詩の意味をもう少し深く掘り下げて考察してみましょうか!

この時代の…花と言えば
桜を意味します。

そして…春の花と詠んだ場合は
“朝廷”を意味するものとなります。
そのように理解し考察した場合は…この詩はこの様な意味に取れるものとなって行きます。

我が国は 天皇を中心とした国家である。
我はまたそのおもいの名残(天皇中心で有り幕府中心ではないと正したい)をどうやって残したり繋いでいってもらえれば良いのだろうか!

という様な解釈となってくる訳ですね❗

要するに…何が言いたいか?と言いますと

刃傷に及んだ原因は…席次の問題だと言うことです。

当然朝廷と幕府
互いに儀礼的な挨拶等々の往来は何度もあった事と思います。

本来は…将軍や幕府というものは
天皇や朝廷から認められて成り立っているもののはずなんですが…
簡単に言うと
天皇の部下が将軍な訳ですね😊😊

部下が…上司の上座に座りますか?

これは…おかしいでしょ❗

これを正したかった❗というのが本当の意味なのだ❗という説もあるのです😊😊

天皇の名代が挨拶にくる!
天皇の代わりに来ているわけですからね✨😊😊
本来の身分が将軍よりも低いとしても…本来迎える場合は下座に座るのが当たり前なわけですからねですね❗
しかし…そうはならず
将軍が上座に鎮座して挨拶を受ける!

これが許せないという訳です。

このあしき習慣は…遠く足利幕府時代に始まりました。
確か…3代将軍ぐらいからだったと思います。(説明長くなるので割愛)

その足利幕府時代の儀礼典礼に詳しいのが上杉家となってくる訳ですね😊😊

浅野家は…接待役を幕府から2回命じられています。

アッ!
その前に…戦国時代から落ち着いて平和な時代となった時に武士は…それぞれの藩でそれぞれの勉強をすることとなって行きます。
それが…藩風となって行くわけですね😊😊
当然の事ながらその勉強を教えてもらう先生によって色々な物事の捉え方が変わってくる訳です。

赤穂藩の先生を務めていた先生というのが…内匠頭のお父様が採用された先生で家老待遇で迎え入れた先生です。

山鹿素行という方です。
討ち入りの際に必ず登場する!
それとか…お土産としても必ずある!
山鹿流の陣太鼓❗その元となった方ですね❗

そして…この山鹿素行という先生の教えというのが
将軍よりも天子が偉い❗という教えを説いて江戸をところ払いとなった人なんですね❗

だから…内匠頭はもちろんですが赤穂藩で育った武士の心得として当たり前の様に“天子が1番偉い!”となってる訳です。

一度目の接待では…頭にくるけれど立派に接待役を果たします。
また…その接待が素晴らしい!との評価を得て…2度目の接待役を言い渡されます。

赤穂藩の武士達は…一度なら我慢も出来ようが…二度となると…
そういうおもいを内匠頭に伝える訳ですね❗

そこで…なんとかこのあしき習慣というかを正そうと考えた内匠頭は…刃傷に及びその取り調べの際に自分の意見を述べようとしたのです。

さてさて
長くなりました。

まとめましょうね❗

このときの将軍が綱吉だったと思います。

和輪はですね😊😊
幼き頃に歴史を学び始めた頃好きな将軍でした❗

しかし…生類憐れみの令かなぁ❓️🤔

この発布を知って少し嫌いになりました。

そして…この赤穂浪士の討ち入りの物語を知るにあたって
何も聞かずに切腹を命じた事によって…ハッキリと嫌いになりました。

そして…赤穂浪士達が討ち入りを果たして
その赤穂浪士全員も切腹させた❗
もうね❗大嫌いになりました❗

更に…上杉家に対して一切のおとがめ無し!
これを聞いて大大大嫌いな将軍になってしまいましたよ~🤣🤣🤣
そりゃ…そうなるだろう❗
この時よく言われたのが喧嘩両成敗ということですね😊😊

さもあろう❗さもあろう❗と
アハハ🤣🤣🤣和輪も武士になったつもりで頷き!ました。

お前なんか❗大キライ❗となっていたわけです❗

さてさて

今は…和輪くんはどうなんでしょうか?

アハハ🤣🤣🤣
今は…1番好きな将軍かも知れませんね❗

それは…何故か

和輪も歳を重ねていろんな事を学ぶわけですね✨😊😊

まずは…切腹❗
切腹というのは…武士に取って名誉な死に方であることを理解したことが一つですね😊😊

その名誉な死に方を赤穂浪士達に与えた事が…好きになった1つの理由です。

そして
そして…大好きになった理由が

その大石内蔵助以下に切腹のお沙汰を下した時の事にあります。

役人が…上位であるとお沙汰を読み上げます。
そして…大石内蔵助にそれを見せます。

大石内蔵助は…“ははぁ”と🙇🙇
承る訳です。

そして…役人はお沙汰の書かれた書状を畳んでから話します。

役人と言わず…将軍からの使者
使いのものと言いましょうかね❗
その使いの者が大石内蔵助に伝えるのです。

“将軍家においては
大変にこのたびの事を重く受け止めておいでになられる。
勅旨と将軍のせきは きっかり100年後にちゃんとした姿に戻るであろう。”

あいわかったか❗と

そして…大石内蔵助は感銘を受け平伏するのである。

そして…将軍綱吉は死ぬ間際の遺言において
勅旨と将軍の席次を改める事を遺言として残します。

そして…時は経ち100年後
幕府は…この五代将軍の遺言を守り勅旨と将軍の席次を改める事となるのです❗

綱吉!大好き❗となりませんか

アハハ🤣🤣🤣
如何でしたでしょうか?

色々な…おもいの丈を
推測し受け止める!

そんな…先人達の育んだものを受け継いでる!
日のもとの…

いいなぁ🎵と和輪は思うわけですね😊😊

アハハ🤣🤣🤣

そんなこんな…お話でした❗

長々とお付き合い本当にありがとうございました🙇🙇😊😊

それではみなさん
良い1日を☘️✨🌸☘️✨💞

(^o^)/~~またね👋😃✨


(*^-^*)へ
追加しておきましょうか😊😊

上杉家へのおとがめ無しのさた❗

これも…素晴らしいと思いませんか?

上杉家は…勅旨の儀礼典礼に詳しかった。
その事が…今回の事に繋がった。
悪いのは…あしき習慣を続ける将軍家で有り…上杉家は悪くない!と…

この話を知ってからは納得できる話になりました。😊😊

イエーイ👊😆🎵

粋な計らい❗だぜ~

でした。

😵💨もう一人のおバカちゃん
あんまりがっかりさせないで…