「2016年末金利中央値1.375%、年4回利上げ予想が最多の7人」 goo.gl/4CcKGA
予想通りの利上げ。
ポイントは、2016年の利上げ予想として、FOMCメンバー17人中、4回利上げが7人で一番多く、5回以上の利上げが3人いたこと。2回利上げ予想は4人、3回予想は3人だったが、4回以上の利上げ派が17人中10人と過半であったこと。
1 件 リツイートされました
また、16年末の金利予想平均は1.375%、17年末では2.375%とされたが、これは前回と変わらない。
1 件 リツイートされました
発表後、ユーロ、ポンド、円は売られ、ドル高基調となっている。激しいドル高ではないが、米雇用統計後にいったんは材料出尽くしとしてドル安反応したのに対して、今回は素直にドル高反応したということだ。新興国通貨、資源輸出国通貨はさほど大きな反応となっていない。
1 件 リツイートされました
12月4日の米雇用統計では、数字が良く、利上げ可能性はさらに高まったが、材料消化として反騰した。しかしその反騰は当日深夜までで大方一巡し、その後は下げた。この教訓があるため、今回の反応も、材料消化としての買いは限定的なものに止まっている。
1 件 リツイートされました
利上げ開始決定を以て「売り材料一巡、反騰入り」という期待感は市場でもかなり大きかったが、気迷い状態にとどまったことと、基本的にはドル高反応を見せ始めていることが雇用統計前後の反応とはちょっと異なっている。
1 件 リツイートされました
このため、利上げ開始問題から次のトレンド形成は上下いずれへ進むべきかは、一晩を経た今晩の米国市場時間からの動きで決まってくるのではないかと思う。
2 件 リツイートされました