goo blog サービス終了のお知らせ 

真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200907君は日食を見たか? 世界各地で観測もトカラ列島は暴風雨

2009年07月22日 14時36分40秒 | 本文


どんより曇って小雨もぱらつく天気だったが、11時くらいになって急に薄日が差し込んできた。
私が住んでいる場所からは薄雲越しに部分日食の観測ができた。まぶしくなかったので肉眼で確認した。記念に携帯のカメラで撮影しておいた。
「直接見ると眼に悪い」と言われていたが、まぶしくなかったので大丈夫だろう。

【皆既日食】世界各地で観測 トカラ列島は大雨

インド北部のバラナシや中国の四川省などでは、あざやかなダイヤモンドリングも観測された。
日本列島南部は悪天候に見回れたが、奄美大島北部のあやまる岬では、雲の切れ間から、太陽が上部から欠けてゆくのがはっきり見えたようである。

トカラ列島悪石島は暴風雨で避難呼びかけも

6分25秒と世界で皆既日食の継続時間が最も長い、トカラ列島の悪石島には、人口の2倍近い1100人の観測客が訪れていたが、皆既日食が始まる午前10時ごろから、突然、激しい雨と風に見舞われた。

高額な料金を支払ってツアーに参加した人達には気の毒だったが、一応真っ暗にはなったなので、それなりに「自然の驚異」を体感できただろう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200907米中冷戦で日本の核保... | トップ | 200907悪石島無念の日食観測... »

コメントを投稿