phpをどうにかやってみたい僕の日々

プログラム言語であるPHPをちょっと本気でやってみようという自分自身を奮起させる為のブログ。

【PDOの利用】sqliteの接続方法ファンクション関数

2011年03月25日 | php
ちょっと便利だったので忘れる前にメモ

外部php:
$sql = new sql;

class sql{

function read( $dbname ){
if (! $db = new PDO("sqlite:date.db")) {
die("接続失敗です");
}
$db->beginTransaction();
$sql = $db->prepare("SELECT * FROM ".$dbname);
if (! $sql->execute()) {
die("クエリーが失敗しました。");
}
$db->commit();
$result = $sql->fetchAll(PDO::FETCH_ASSOC);
return $result;
}


}

?>

これ、結構使います。
やっぱ、レンタルサーバーとかだとMySQLが不安定だったり
設定が面倒臭いからsqliteとかで一緒にうpするほうが楽ですねー

ちなみに、起動はこうね。
include('外部php');
$sqlread = $sql->read($dbname);
?>

最近、頼まれた雑用プログラムを晒すぜ!

2011年03月08日 | php
自分の働いている所ではSEOの部署があって

日々、検索エンジンのアルゴリズムと戦っている。

んで、ライバルサイト(競合他社)の被リンクのタイトルを調べたい

って100000件のURLデータを渡されたので

面倒だからタイトルタグを抽出するファンクションを作ってやったのさ

//--------------------------------------------------------------
<?php
function title($date){
$test = file_get_contents(chop($date));
$moji = mb_detect_encoding($test);
if (preg_match("/UTF-8/" ,$moji)){
$deai = mb_convert_encoding($test, "SJIS", "UTF-8");
} else {
$deai = $test;
}
$trimSource = preg_replace( "/(n|r|t)/", "", $deai );
preg_match("/<title>(.*?)</title>/", $trimSource, $reg);
return $reg[1];
}
?>
//--------------------------------------------------------------

今見るとホント手抜きプログラムだなぁ~と

逆に感心してしまった…

ダメじゃんわたしぃ

んなんじゃろ?

2011年02月18日 | etc日記
今日、Chromeでサーフィンしていてふとダウンロードフォルダが気になり見てみた。

あれ、なんか色んなの入ってる…

zipとかなら解凍して見れるけど、自己解凍実行ファイルで

『pstr607.exe』ってのがあってググっても検索結果なし…

なんだよ解凍したくても解凍できねーよ!おいっ

怖いので放置します。

ただ、そんだけの日記でした。

で、掲示板の続きはまた後日に…

【シリーズ】phpで掲示板(BBS)作成してみる。前編

2011年02月05日 | php
ここからはシリーズもので

phpで掲示板を作ってみたい。
『そんなん基礎中の基礎じゃんww』って
いう人は多いと思う。
でも僕は、一回も作ったことがないのです。

だからやってみます。

無駄な記事かも知れないので読み飛ばしてもOKです。

とりあえず、仕様をご説明

1.データベースはsqliteを使用。(mysql設置面倒)
2.クラス化してみる事を心がける。(多分)
3.書き込み専用。レス機能なし(面倒くさい)

以上。我ながらヒドイな…

さて、とりまsqliteの接続部分から

//----------------------------------------------------------
//sqliteDB()
//sqliteのDB接続
//----------------------------------------------------------
function sqliteDB(){
if (! $db = new PDO("sqlite:bbs.db")) {
die("接続失敗です");
}
$db->beginTransaction();
$sql = $db->prepare("SELECT * FROM date");
if (! $sql->execute()) {
die("クエリーが失敗しました。");
}
$db->commit();
$result = $sql->fetchAll(PDO::FETCH_ASSOC);
return $result;
}
//----------------------------------------------------------
function.phpに記述。
まずは、こんなもんか…

でHTML部分
//----------------------------------------------------------
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//WAPFORUM//DTD XHTML Mobile 1.0//EN" "http://www.wapforum.org/DTD/xhtml-mobile10.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" />
<title>掲示板</title>
</head>

<body>

掲示板


<form action="function.php" method="post">
名前
<input name="name" tepe="text" />
コメント
<textarea name="txt" rows="4" cols="40" /></textarea>
<input type="submit" value="送信"><input type="reset" value="リセット">
</form>





2011 掲示板

</body>
</html>
//----------------------------------------------------------
index.phpに記述。

よし!あとは次回に持ち越し。
どんな風になるかはお楽しみにできないけどお楽しみに!

自サーバーを構築する理由

2011年02月01日 | xampp
正直、自分もそう思う。

自サーバーで評判のサイトを構築

ユニークユーザーを直感的・視覚的に捉えられ
そこのユーザーの求めるものが何なのかを問いただすには

アクセスログだけではなく
サーバー側のログも必要不可欠ではないだろうか…

それにレンタルサーバーだけではやはり限界が訪れるのも一理。

xammpを触っていてもサーバーの管理ソフトは何がいいのかを
考えてみた今日この頃です。

まぁ、確かにディスビューションにはfedora一択だけどね…