学びあい支えあい地域活性化事業☆コラボ和光  ~楽しもう!遊ぼう!わくわく和光~

多様な市民・市民団体の思いと力をつなげ、まちを楽しく再生していくことをめざした
‘コラボ和光’の活動ブログです。

ようこそ コラボ和光です!

3000-08-05 22:12:16 | Weblog

コラボ和光とは?
和光市を子育てしやすい、暮らしやすいまちにしようという思いで集まった市民団体の集まりです。構成メンバーは「NPO法人わこう子育てネットワーク」「NPO法人こども・みらい・わこう」「和光市世代間交流会」「和光市古民家愛好会」「和光まちづくりNPOセンター」です。今年度初めて一緒に活動します。「家族で農業体験」や「遊び環境を考えること」などに取り組んでいきます。
★コラボ和光 連絡先★   wakuwaku-wako@mail.goo.co.jp


農業体験の記録 DVD完成

2009-03-05 23:26:54 | Weblog
3月5日 

農業体験の参加者の方には、お知らせしましたがDVDが完成しました。
2月には出来ていたのですが、連絡が遅くなりました。

サツマイモチームは、Kパパさんが作ってくださいました。
だいこんチームは、私が作りました。

皆さんのお手元にDVDをお送りしたいので
期末でお忙しいかと思いますが、
だいこんチームの方は、送り先を事務局にお知らせください。
(サツマイモチームは、ほぼ全員分かりました。近日発送予定)

3月15日日曜の「お茶会」にも、是非ご家族でおいでください。
お茶とお菓子を用意してお待ちしています。

                   コラボ和光実行委員会

和光に冒険遊び場を作ろう

2009-01-30 00:30:10 | Weblog
1月28日 
午前10時の開始5分前に、白子コミセン3階視聴覚室には参加者が3名しかいませんでした。
「どうなるんだろう?」

心配をよそに、定刻には予想を上回る人数の参加者が続々と詰め掛け
机や椅子を追加しなくてはならない事態に

冒険遊び場でくりひろげられる子ども達のエピソードが
数々語られて、私たちの心をぐっと捕まれ揺り動かされました。

「あぶない」
「きたない」
「うるさい」



こどもの遊びの邪魔をしない大人になるって難しい。

自分の子ども像を押し付けてしまってはいないか

いろいろなことを考えさせてもらいました。

感想のある方は、是非コメントお願いします。

冒険遊び場作り準備会(仮称)も出来ました。
一緒に考えたい、参加したい、やろうかな、という人を募集しています。


和光に「冒険遊び場」をつくりましょう!

2009-01-22 11:50:13 | Weblog
1月22日木曜日

みなさん いかがお過ごしですか?
久しぶりの雨ですね。
インフルエンザが少し流行ってきたみたいです。

広報わこう等でもお知らせしていましたトークイベントが
来週に迫ってきましたので、再度ご案内です。

キラキラ輝くこどもの外遊び
                     トークイベント

講師に 天野秀昭さんをお迎えします。
1月28日 水曜日 10時から
白子コミュニティーセンター 3階 視聴覚室

イベントは、12時までを予定していますが
その後に 昼食会も企画しています。
お弁当を注文したい方は、早めにコラボ和光実行委員会に連絡してくださいね。
もちろん、手作り弁当持参の方も参加できますよ。
イベントは、申し込み制ではありません。
残念ながら、保育申し込みは1週間前までだったので締め切ってしまってます。スミマセン。



年末の だいこん日記

2008-12-27 12:00:35 | Weblog
12月25日 夕方

案山子の居なくなった畑に行ってきました。

やっぱりなんだか寂しくなりましたね。

ところで、まだたくさんのだいこんが畑に残っていました。
お正月の準備にだいこんが活躍する事でしょう。

「私の畑のだいこん食べ切れませーん!どなたかたべてください~」
そういうかたは、こちらのブログに書き込んでくださいね。
私がお手伝いします。

サツマイモチームの方もきっと協力してくださると思いますよ。

冬休みでゆっくりとした時間が取れそうだったら
「楽しもう!遊ぼう!わくわく和光」の畑の話をご家族としてくださいね。
どんなことを思ったのか、おとなもこどもも声に出してみたらいいですね。

寒さに負けない元気なおとなを目指しましょう。
畑の先生(いそざきさん)や、めいじさんやひろしさんみたいに・・・。

良いお年を

収穫祭 08

2008-12-07 21:31:03 | Weblog
12月7日 

夏の暑いころから育てた だいこんやサツマイモの収穫祭

にぎやかに収穫して

にぎやかに調理して

にぎやかに食べました

最後の片付けのおしゃべりの中

「昔、母親達が親戚が沢山集まって台所で
  おしゃべりしながらお料理をしていたのを
      おもいだした~」

「そうそう、みんなで料理してなんだか楽しかった

「ここにくるといろいろな人にいろいろな事を教わることができるね」



だいこんチームは、数ヶ月前は、知らない同士だった家族が
ちょっと顔見知りになりました。

サツマイモチームは2年目で、とっても仲良くなったみたい。

和光市に住んでよかった
そんなふうに思ってくれる人が増えて
ニコニコの笑顔が増えたら
それはそれは素敵な街になるんでしょうね。

みんなに出会えて、嬉しかったです。

コラボ和光実行委員会は、遊び場のことにも取り組んでます。
今日で、農作業体験は一区切だけど・・・・終わりじゃありません。


まだまだ、続きます。


サツマイモ日記 だいこん日記

2008-11-20 00:45:00 | Weblog
11月17日 
夕方、古民家を訪ねその帰り道

車のライトで少し明るくして、案山子を写してみました。





まだ夜の案山子を見に行ってない方、
一度体験してはいかがでしょうか?

ご近所の方は、どんな感想をお持ちですか?

そろそろ、収穫や収穫祭ですね。

風邪などひかないように、気をつけてくださいね

だいこん日記 第3回 交流会

2008-11-03 18:28:17 | Weblog
11月2日 時々 

種まき~ かかし作り~ そして、三回目は、交流会でした。

風邪が流行っていて、当日急に参加できなくなった家族が3家族

小さい子がいる暮らしって、そうそう・・・そうでした。
いろいろな事が予定どうりにならなかったっけ。

ちょっと少な目の6家族が集まりました。

畑に行って、案山子の修理とだいこんの様子を見て
それから嬉しい事が!!


古民家の畑のさつまいもをちょっと掘らせてもらえました。
おおきいのやら、ちいさいのやらを
ゲット

交流会の間に、美味しく蒸かしてくださり
ほかほかの幸せをいただきました。

交流会は、少人数ながら和気藹々としたお茶会になりました。
昨年に引き続き、他家族紹介でお互いの事を知り合い
「2歳と5歳」のお子さんが多いことが判明しました。

「種まきとかかし作り」のスライドショーをみんなで見ました。
「まま~」
「あっ ○○ちゃん!」
知っている顔が、大きなスクリーンに映るので
子どもも大人も楽しんでいました。

種まきに日は、あんなに暑かったのに・・・
もうすっかり秋ですね。
古民家の畳にゴロゴロして、おしゃべりをして
そんなゆったりとした時間を過ごすのも良い秋の一日です。


                      BY よしえ

学びあい支えあい地域活性化~ 実践(かかし作り)

2008-10-24 23:17:41 | Weblog
10月19日

かかしつくりに、絶好の爽やかな天気になりました。

サツマイモチーム・だいこんチーム合同の作業日

たくさんの人たちが、民家園にぞくぞくと集まってきました。

来た順に、グループわけをして6グループ

メンバーの自己紹介をすませて、かかし作りのはじまり・はじまり

この体験は、この日のけいこさんの始めの挨拶の中にもあったように
「お互いが支えあう地域づくりを目指す事業でーす」ということが
すごくわかりやすい作業だったと思います。

始めは・・・・

なんだか、照れくさくって
「・・・・」
「どうしましょ・・・」
「まず、わらをもってきましょうか・・・」
「・・・服が無いんです・・・」


なかなか、大人って難しい。


そのそばで、もう子どもたちは石を積み上げたりして遊び始めました。

だれかが、それぞれのグループで話し出して
「ここは、どうしましょうか?」
「髪の毛は、長い方がいいかしら?」
「手が少しながすぎますねぇー」 
「まぁー すてき!!」
「この服に、このスカーフが似合いそう~」
「もうすこし、ふっくらさせましょうか?」

さてさて、どんどん会話が繋がって
緊張がとれて、笑顔が増えて

つぎつぎに、「かかしさん・かかしくん」の完成

集った人たちも、みんなそれぞれの個性があり
出来上がったかかしも、それぞれ個性的でした。

「みんなちがって、みんないい」

   案山子の様子・だいこんの様子・サツマイモの様子

畑の様子を、見に行ってくださいね。
「だいこん日記・サツマイモ日記」への書き込みもよろしく

                         BY よしえ



だいこん日記 定番料理

2008-10-10 00:28:35 | Weblog
10月9日

コラボ実行委員会の会議のあとで

行きました。

もう、10センチくらいのチビだいこんが出来てました。

たいへんです!

間引きが、まだ完全でないところが沢山見かけられます。
「もういいや」と、思っている方々
本当に、だいじょうぶなのか?
しげるさんやめいじさんを見つけて
一緒に畑に行ってもらいましょう。
だいこんとだいこんの間は、10~15センチが理想
隣りがくっついていると、栄養分をたっぷりとることができないそうです

なんどでも~ なんどでも~  なんどでも~

きみの名まえ 呼ぶよ~~

だいこんさ~ん

声かけに、畑に行ってくださいね。



https://opencity.jp/wako/pages/gp/collabo_07/

「和光市 わいわいネット」に「コラボ和光実行委員会」のページを作りました。
スケジュールや写真をアップしてあります。
去年の「かかし作り」の写真が見られます。
始めての方は、参考になると思います。
去年経験された方は、「あそこをああやって・・・」思い出してください。

それでは、また

                              BY  よしえ