goo blog サービス終了のお知らせ 

Rio de Janeiro Antbird

Rio de Janeiro Antbird

業界別に就職面接会、今月から5回開催?中小企業を県が仲介 

2011-06-11 20:17:04 | 日記

 30代までの若年者と中小企業のマッチングを支援しようと、県は今月から業界別就職面接会を実施する。業界別で行うのは初めて。若者に事前に業種を絞り込んでもらうことで、若者、企業双方のマッチング強化を図る。 面接会は1月18日(製造)、2月4日(情報通信)、同25日(卸?小売)、3月4日(建設?不動産)、同11日(サービス)の計5回。横浜市中区尾上町の神奈川中小企業センタービルで開かれる。 午前9時半から正午までの午前の部では、就職活動カウンセラーが、中小企業の魅力や業界の特色を説明した上で模擬面接を実施。午後1時から5時までの午後の部で、企業PRの後に個別面接会を行う。 午前の部は予約制で先着50人。予約は県若年者?中小企業マッチング支援事務局電話045(314)2348。 1月13日と2月8日には同所で企業の人事?採用担当者を対象とした支援セミナーも開く。【関連記事】「緊急経済対策融資」で信用保証料0?2%を補助へ/神奈川県 円高で中小企業支援を拡充、低利融資と条件緩和/神奈川 中小企業や離職者を支援、緊急経済対策まとまる/相模原市 大学生の就職活動が中盤戦、景況感回復で中小が採用に意欲/神奈川県内 09年度の県職員退職者の8割超が再就職支援制度を利用/神奈川県

「FFXI」追加シナリオ第二弾「戦慄!モグ祭りの夜」が

2011-05-20 16:16:28 | 日記

 スクウェア?エニックスは,サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXI」の追加シナリオ第二弾「戦慄!モグ祭りの夜」のオンライン販売を,本日(7月6日)より開始した。価格は980円(税込)。







 この追加シナリオはオンライン販売のみで,プレイオンライン上のFFXIトップページにあるバナーからレジストレーションコードを購入という流れになる。
 なお,追加シナリオを遊べるようになるのは,7月下旬に実施予定のバージョンアップ以降となるので,慌てないでほしい。

 詳しい追加シナリオの内容や特典については,特設サイトでチェックしてもらいたい。

FFXI公式サイト
http://www.playonline.com/ff11/index.shtml

FFXI追加シナリオ特設サイト
http://www.playonline.com/ff11/addon/


明日(6月17日),「ローズオンライン」にエアロバイクや

2011-05-09 15:58:16 | 日記


エアロバイク




 フェイスは明日(6月17日),MMORPG「ローズオンライン レジェンド」で搭乗アイテム「エアロバイク」や,「サーキット」が導入されるアップデートを実施する。

 新登場するエアロバイクは,ゲーム内イベントでゲームマスターが過去数回,プレイヤーに披露したもので,ついにプレイヤーが乗れるようになるのだ。これは「カート製造」Lv5のスキルを持つ職業アティザンで製造が可能となっている。
 エアロバイクという新登場の乗り物がとても気になるところだが,さらに今回のアップデートでは,乗り物といえばレース,レースといえばサーキットということで,本格的なコース「レジェンドGTサーキット」が実装される。お立ち台や管制塔といった設備も用意されており,プレイヤー同士でレース大会を開催して遊んだりできそうだ。
 このほか,ディーラー系の2次職の160レベル体装備「マナシステムベスト」が,惑星オロで採掘できるオロゴールドでパワーアップできるようになる。各職業に合った補正が付くというこの装備をぜひ手に入れてほしい。

 なお,新マイレージアイテムも販売されるので,アップデートの詳細内容と共に,下に引用したリリース文で確認し,欲しいアイテムがあれば購入を検討してみよう。


#### 以下,リリースより ####

□ゲームアップデート
(1)新登場アイテム
■概要
ゲーム内イベントなどで、ゲームマスターが過去数回お披露目した、これまでに無い全く新しい搭乗アイテム『エアロバイク』がついに、ユーザーの皆様も乗れる※ようになります。

※エアロバイクは「カート製造」Lv5のスキルを持ったローズの職業アティザンで製造可能です。

■製造パーツについて
エアロバイクは「ボディ」「エンジン」「ホイール」「アビリティ」の4つのパーツから成り立っています。
?ボディ???エアロコクピット
    フォトンジェネレーターを制御する必要最小構成の量産型ユニット。
?エンジン???フォトンジェネレーター
    光の素粒子フォトンを発生させる装置。
?ホイール???サイクロトロン
    フォトンジェネレーターで発生させたフォトンを加速、増幅する装置。
?アビリティ???エアロカウル
    推進装置サイクロトロンを装備するモノコックフレーム。

パーツの組み合わせは、以下の2通りです。 ※これ以外では動かないのでご注意下さい!
?「ボディ」+「エンジン」
    →エアロコクピット(加速せずにゆっくり動きます)
?「ボディ」+「エンジン」+「ホイール」+「アビリティ」
    →エアロバイク(3段階に加速します)


エアロコクピット





(2)本格派サーキット
■概要
冒険家の草原に、お立ち台や管制塔も完備した、本格的なコース「レジェンドGTサーキット」を実装します。

■サーキットへの行き方
冒険家の草原のNPC[村長]グレイに話しかけることで移動することができます。








(3)新装備アイテムの実装
■概要
ローズで遊べる職業の一つ、ディーラー系の2次職の160レベル体装備「マナシステムベスト」が、惑星オロのみで採掘されるオロゴールドの力によって更にパワーアップします!

■アイテム名?詳細
「マナシステムベスト(アティザン)」???アティザン専用?170レベル体装備
Def:152 M_Def:80
[所持許容量300] [Con 3]

「マナシステムベスト(ブルジョア)」???ブルジョア専用?170レベル体装備
Def:152 M_Def:80
[A_Spd 10] [Con 3]

※上記のアイテムは、マナシステムベストとオロゴールドで製造ができます。







□新マイレージアイテム
(1)学園アイテム登場
■アイテム名?価格
『聖アルミック学院 購買部BOX』70pt →学院の開校に備えましょう!

■アイテム詳細  (以下の賞品から、ランダムで1個当たります。)
?聖アルミック学院指定制服 NEW
?聖アルミック学院指定靴(ブラック)NEW
?聖アルミック学院指定ジャージ NEW
?教科書(たのしい魔法一年生)NEW
?エンジェルランドセル
?ランドセル(赤)
?エンジェルリコーダー
+シークレット!








(2)新サーキット設立アイテム
■アイテム名?価格
『レーシングGTサーキット設立記念BOX』70pt →新型カートでサーキットを駆け抜けよう!

■アイテム詳細  (以下の賞品から、ランダムで1個当たります。)
?レーシングGT2フレーム(チェッカー)NEW
?レーシングGT2ウィング(ホワイト)NEW
?レーシングGT2エンジンNEW
?レーシングGTホイール(ホワイト)
?カートヘルメット(ホワイト)
?レーシングスーツ(ホワイト)
?レーシンググローブ(ホワイト)
?レーシングシューズ(ホワイト)
※上記カートアイテムはレーシングGTカート以外のパーツと組み合わせることはできません。







(3)とってもキュートな香奈ちゃんアイテム
■アイテム名?価格
『kanaファッションBOX+』50pt →kanaちゃんデザインの新作ワンピースが当たります!

■アイテム詳細 (以下の賞品からランダムで1個当たります。)
?すずらんワンピース(ピンク) NEW
?すずらんの手袋(ピンク) NEW
?すずらんの靴(ピンク) NEW
?月の兎の帽子(緑)
?Kanaヘアー
?すずらんの眼帯
?すずらんのリュック
?Kanaの花束
+シークレット!








▼ゲームアップデート?新作マイレージ販売開始日時
2008年6月17日(火) 定期メンテナンス終了時

□URL
(ゲームアップデート)
http://www.roseon.jp/update/
(新作マイレージ)
http://www.roseon.jp/pr/item/

########

2月米個人消費は5カ月連続増、貯蓄率は低水準

2011-05-06 10:41:56 | 日記

 [ワシントン 29日 ロイター] 米商務省が発表した2月の個人消費支出は前月比プラス0.3%と、市場予想と一致した。増加は5カ月連続。 1月の個人消費支出は前回発表のプラス0.5%からプラス0.4%に小幅下方修正された。 FTNフィナンシャルの首席エコノミスト、クリス?ロー氏は「特筆すべき点は、消費者が快適に消費を再開していることだろう。10月以降5カ月連続でプラスの伸びとなっており、これは良い兆候だ」と述べた。 高水準の失業率を背景に所得がさえない動きにとどまる一方、消費支出は安定的に拡大している。アナリストは、住宅の購入は活発化していないものの、消費者が一段と高額な商品への支出を拡大していることを指摘し、株価上昇が一因となっている可能性があるとの見方を示している。 インフレ調整後の個人消費はプラス0.3%。前月はプラス0.2%だった。  個人所得は前月から変わらず。アナリスト予想はプラス0.1%だった。 可処分所得も変わらず。  所得の伸び悩みを背景に、個人貯蓄率は2008年10月以来の水準となる3.1%に低下した。  食品?エネルギーを除くコア個人消費支出(PCE)価格指数は前年比プラス1.3%。前月はプラス1.5%だった。【関連記事】? 今週の米株市場、ダウは1万1000ドル台も視野に ? 第4四半期米GDP確報値は+5.6%、通年は1946年以来の落ち込み ? 米オラクルの12―2月期、利益が予想上回る ? 超低金利政策による支援、なお必要=米FRB議長 ? 米新規失業保険申請件数は44.2万件と大幅減少、労働市場の回復示唆

本日発売。「ゲーマガ」2010年1月号の付録は,杏仁豆腐

2011-04-19 14:32:33 | 日記
 どうもこんにちは。ゲーマガ編集長のウメです。 本日発売されたゲーマガの2010年1月号はこちらになります!(゜?゜)  表紙はご覧のとおり,全ゲーマー注目の話題作「ファイナルファンタジーXIII」です! そしてそして,今月も付録が豪華絢爛!  なんと杏仁豆腐先生描き下ろしの「アイドルマスター ディアリースターズ」「アイドルマスターSP」(パーフェクトサン/ミッシングムーン/ワンダリングスター)のデコレーションステッカーが付録につきます!!! しかも876プロの3人は,ステッカーが2枚も! 今回は特別にコロムビアミュージックエンタテインメントさんから絶賛発売中の音楽CD「THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY」シリーズのジャケットイラストを,デコレーションステッカーにさせていただきました。 「ディアリースターズ」の876プロ3人は,「CDジャケット」をイメージしたキュートなデザイン。一方「SP」の元961プロの3人は,音楽CDマスタースペシャル「オーバーマスター」のジャケットをイメージしたクールなデザイン。 キュートとクール──ニンテンドーDSソフトとPSPソフト,この両方の付録が同時についちゃうのは,まさにゲーム総合誌ゲーマガならでは!「SP」のステッカーをPSP-3000に貼ると,こんなカンジです( ′?`) やはり961プロだけに,オススメは黒ですかね。 「ディアリースターズ」のサンプルは,大人の都合でお見せできないのが残念ですが(;???) mixiやブログなどで報告いただければ,見に行きますよ!ゲーマガとは?ソフトバンク クリエイティブが刊行する月刊のゲーム総合雑誌。数あるゲーム雑誌のなかでもその歴史は古く,1984年に創刊されたゲーム雑誌「Beep」がその源流だ。 以後,「BEEP!メガドライブ」「SEGA SATURN MAGAZINE」「Dreamcast Magazine」「ドリマガ」など,その時代ごとに名前(見てお分かりのように,セガのゲーム機系の雑誌だった)を変え,2006年から現在の「ゲーマガ」に至る。 現在はPCおよびコンシューマゲーム機ソフト全般を扱う“ディープな総合ゲーム雑誌”へと移行。かつて,あの中川翔子(しょこたん)もレギュラー連載を持っていたことも。ここ最近は,雑誌に付く豪華な付録などがネット上で話題になることも多く,“コアユーザー向けの企画を得意とする総合ゲーム誌”として知られる。 「ゲーマガ」公式Blogゲーマガ 2010年1月号を購入する(Amazon)