3月19日 練習試合

2010-03-20 07:25:18 | 記事
3/19(金)
練習試合①
 vs.戸田中央総合病院

 W 1010010-3
 T 301040X-8
 (早)●翠川-豆野
   三:五十川
   
(中)五十川→打 町野
(二)大庭
(捕)豆野→打 神永→再 豆野
(投)翠川→打 岡崎→再 翠川
(遊)高橋→打 町田→再 高橋
(三)渡邉
(左)竹林→打左 武捨
(一)栗原→一 山崎
(右)新井


 先攻の早稲田は1回表、先頭五十川が三塁打を放つと3番豆野がセンター前にタイムリーを放ち先制。しかしその裏、234番に連打を浴び、さらに5番の犠飛で3点を返される。
 3回表、2番大庭が四球で出ると、盗塁の間に相手捕手の悪送球があり安打なしで点を得る。しかし、その裏すぐさま戸田中に1点を返され、なかなか追い付くことができない。さらに5回裏も野手のミスが続き4失点。6回表に打線がつながりなんとか1点を返すが、実業団相手に投打とも及ばず8対3で敗戦。
課題の守備のミスが目立つ試合だった。


練習試合②
 vs.戸田中央総合病院

 T 0000000-0
 W 0000000-0
 (早)栗原、町野-豆野
   二:渡邉

(中)五十川
(二)大庭
(捕)豆野
(遊)高橋
(投)栗原→町野
(右)重信
(左)岡崎
(一)山崎
(三)渡邉


 2試合目の先発は栗原。栗原はテンポのよいピッチングで5回を3安打無失点に抑える。栗原に代わって6回7回を投げた町野もヒット1本で無失点。主力選手が下がったものの、実業団相手に栗原町野ともに点を与えず、調子の良さをアピールした。
しかし一方の打線も短い間隔で代わる相手投手を打ち崩せず散発3本に終わり、両チームとも点を得られず試合終了。投手は奮起するも、攻撃ではあと1本が出なかった。


20日21日は神奈川県相模原市昭和スポーツ広場にて研修大会が行われます。ご都合が合いましたら、ぜひ会場まで足をお運びください!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿