1日講習・全国出張!職長教育・安全衛生責任者教育ブログ

全国を渡り歩き、職長教育・安全衛生責任者教育を1日講習で行う愛知のRSTトレーナー。

☆日常業務における監督力の発揮:a)

2024-05-14 10:21:11 | 日記

1)準備作業段階(段取り8分)

①作業計画、作業指示書などに基づいてどのように作業を
進めていくかを計画する。
準備する段階である。

②計画に基づいて作業者の配置、機器工具や材料の準備、
必要な指示、連絡などをぬかりなく進める。

③朝礼または始礼の場で、前日の反省と当日の作業の指示、
連絡、健康確認などを行う。

④現場ではツール・ボックス・ミーティング(TBM)、
KYミーティングによって作業の危険回避の手段を
明らかにしてから、作業開始を指示し、設備機械の
点検から始める。
―――――――――――――――――――――――――――
1日(一日)講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
全国出張講習!修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら https://rst.kmgr.jp/
―――――――――――――――――――――――――――

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆監督・指示の方法 | トップ | ☆日常業務における監督力の発... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事