goo blog サービス終了のお知らせ 

My メモ

個人的な備忘録
ツイが使いづらくなったのでこちらに引っ越し

女子高生チームがスイスで素粒子実験 検出器を自作、コンテスト最優秀で実現

2024-09-27 21:53:19 | 科学・技術
女子高生チームがスイスで素粒子実験 検出器を自作、コンテスト最優秀で実現

>チームは、素粒子の一種である「ミュー粒子」の検出器を手作りで開発。CERNの加速器ビームラインで、検出器がミュー粒子の軌跡を測定できることを確かめた 

火星の地下に大量の水、太古の海を満たす量 米NASA探査機で判明

2024-08-18 21:02:19 | 科学・技術
火星の地下に大量の水、太古の海を満たす量 米NASA探査機で判明

>水は地下に幅1.6キロの層で存在していて、火星全体を覆っている可能性

ヤマトに出てくるガミラス星みたい 

火星、地殻の奥深くに「水」の存在が明らかに 生命が存在する可能性さらに高まる NASA研究チームが発見

2024-08-17 15:18:00 | 科学・技術
火星、地殻の奥深くに「水」の存在が明らかに 生命が存在する可能性さらに高まる NASA研究チームが発見


福島第一原発デブリ、21日にも取り出し開始…東電が事故後初めて 読売新聞

2024-08-17 07:10:20 | 科学・技術
福島第一原発デブリ、21日にも取り出し開始…東電が事故後初めて


読売新聞