一番すぐれているのは愛です。

鬱病のOLです。
コメ下さる皆さん、殆どレスできませんが、ありがたく読ませてもらってます。ありがとう。

「 主導権はあちらです。」 だっけ? by 岡田准一 でした。

2007-10-16 20:36:54 | ジャニーズ
今、TBS『 学校へ行こう 』 のイノッチ結婚おめでとう特集を見ました (*^.^*)。いやぁ、気分はホンワカ、和やか。私はコンに行かなかったけど、今日みて 「 会場にいる人みんな仲間なんだ~ 」 と不思議な感覚を覚えました。自分は行かなかったけど 「 仲間たち 」 が見てくれて嬉しい、みたいな。(勝手に仲間呼ばわりで m(__)m )ついでに V6 ファンの端くれでいて良かったなぁと思った瞬間でもありました。

朝香ちゃん、本当に優しい雰囲気に変わった。イノッチの傍にいたら誰でも笑顔になりそうだけど (笑)。いいなぁ~、幸せな奥さんだなぁ~。あんな良い旦那さん、そうそう見つからないぞっ。ついでに私も同じヘアスタイルなのになんで貴女だけ綺麗なの (T∀T)

東山センパイの祝福メッセージは大笑いしました。「 ボクと、坂本、城島は売れ残ってますので、売れ残りでもいい、という方はコチラまで。」 と応募先が出た時の坂本くんの笑顔、Good でした。いやぁ、まだかもしんないけどもうすぐか (*^^*)。坂本くんといえば今年の最初のFC会報でなんとなく匂わせてましたが、今にして思えば年末にイノッチから報告を受けてそれが会報に繋がったんだ。と断言してますが。当時は 「 なんで~?! 」 と自分の中で整理がつかなくて大変だったなぁ。

結婚相手はイノッチのほうがよさそう。に見えます。

最後に、記者会見後の楽屋での准の一言。あれは准自身のコトバですか? ^^;

もひとつ。『 学行 』 10周年もおめでとうです。イノッチと朝香ちゃん、おめでとうです。「主導権は嫁さんです。」

まさしく 『 徒然なるままに 』 だよ (-_-;)。内容が無い‥‥。ま、いーか。

2007-10-15 20:42:28 | 日記
V6コン名古屋のチケット到着。オーラスのつもりで友達と一緒に申し込んだ、私にとっては今年唯一のコン。これがまた良い席が来まして。

会社休むなって言われてるし。今日は辞表を出すつもりで出勤したのに踏ん切りつかないし。

名古屋かぁ。懐かしいなぁー。私の初めてのV6コンが名古屋だった。当時の名は“レインボーホール”。2001年7月24日。まーくん30歳のお誕生日でした。しかもツアー初日。まーくん、泣いてたなぁ。リフターの上で、『 over 』 歌いながら。私は 「 HAPPY 坂 」 ってウチワ持ってたんだ。友達は 「 昌 BIRTHDAY 」。それまでトニコンしか行った事なかった。Vコンはその年からジュニアなしになったんだよね。「 6人だけって緊張するし責任を感じる 」 とか言ってた。内容はすっごく良くて、なんであれがDVDにならないのか不思議。翌年以降のコンでも二度と見てないダンスあったのに。今でも憶えてます。『 愛メロ 』 の振り付けが始まったのもこの年だ。

30歳のバースデーコン。沢山の風船がおちてきて、オレンジ色の風船ひとつ、ステージに転がったの。それをまーくんが拾って客席に軽く投げたの。私がその風船受け取って、帰りの新幹線では風船持ってた ^^;

その風船はやがてしぼみ、色も茶色に変わり、挙げ句、付近にあった物にベットリ貼り付いていたんだけども ^^;。そぉ~っと慎重に剥がし、今もまだ保存されてます。何もそこまでしなくても、と自分でも思うけど、あの風船(だった物体)が蒸発して消えるまで、私は保管し続けるだろうな (苦笑)

今日は調子がまぁまぁです (^o^) でもこれ書いてたら頭痛が始まったのでここらでストップ。今日の私は何を書きたかったんだか (-_-;)

キラッキラかぁ。友達の感想だから、事実だろう。

2007-10-14 21:04:16 | 恋愛・友達・家族
今日もしんどい一日が終わろうとしてます。この後、寝付くまでが一番辛いのだけど (-_-;) そういえば昔、「 辛 」 に一本線を足せば 「 幸 」 になる、なぁんて話をきいた。今でも言うのかなぁ。今の私は自分でその一本線を見てないのか、それとも本当に一本足りてないのか。たぶん、前者ですね~。

先日、友達から言われました。彼女とは6年間以上の付き合いになるけど、「 以前、“まーくんがね、まーくんがね!”と言っては瞳をキラッキラさせてた ぶいまさちゃんを今でもよく覚えてる 」 と言ってくれた。別の友達も 「 坂本君の話をしてる時の ぶいまさちゃん、キラッキラしてるね 」 と言ってくれた事がある。彼女達は互いを知らないのに 「 キラッキラ 」 って表現は一緒だな。そっか~、あたしもキラッキラしてた事があるのかぁ。

じゃ、だいじょぶじゃん。また元に戻ればいいだけじゃん。一度もキラッキラした事ないのにキラッキラするのは大変かもだけど、一度やってたんなら、できるじゃん。

さてと。これからの一番辛い時間に備えて、体力温存します。

なりふりかまわず

2007-10-13 20:01:15 | 鬱病
昨日は朝から体がおかしくて、「 ダメだ、このまま死ぬかも 」 とか思った。「 でも、このまま一人で死んでしまえばもう誰にも迷惑かけずに済む。自殺はできないけど病死なら理想的じゃん? 」 などと考えてるうちに体はどんどんどんどんおかしくなっていって、本気で 「 え? 死ぬ? 」 と感じた。そしたら 「 嫌だ!! 」 と思い、涙が出てきた。「 絶対死にたくない! 生きたい! 」 と思った。なりふりかまわず必死で布団から這い出して近場の親戚に電話した。「 風邪だよ。」 と言われ、「 ‥‥ そだね。ゴメン。」 と電話を切り、布団に戻る迄のほんの4~5メートルの間に倒れて起き上がれなくなった。冷たいフローリングを頬に当てたまま、「 こんな格好で死んでくのか‥‥。でもいいや。」 と思って眠りかけたけど、ハッとして 「 嫌だ! 」 と、力を出して這った。

母に電話した。私が何も頼んでないのに、「 この時間じゃ交通機関がないから行けないけど、明日の朝必ず電話ちょうだい。絶対、絶対だよ! 言ってくれれば朝一番で行くから! 絶対遠慮しちゃダメだよ! 」 と言ってくれた母。ありがたかった。嫌いなハズなのに、会いたいと思った。

余計な事を考えられなくなってたからこそ素直になれたんかな。結局近所に住む友達に助けを求めて、なんとかなった。

今朝は普通だったけど、やはり午後になって同じ症状に陥いり始めた。

朝、母に 「 素直に甘える事ができなくてゴメン 」 と伝えた時、母は「 親心っていうのは子を持ってみないとわからないもんよ 」 と泣いてた。

書いてたら体がしんどくなってきたので止めますね。気が遠のいてきたけど、素直になれるなら病気でも構わない。のかな。

容疑者名、『 デスパ 』 ですか。

2007-10-11 21:41:35 | 時事ニュース・スポーツ
あわわわわ。いまブログの記事をせっせと書いてたんだけど、NHKで例の 『 自殺サイト管理者逮捕 』 のニュース詳細をやってて、ブログ書き書き聞いてたら‥‥。容疑者のハンドルネーム 『 デスパ 』 って、デパスの文字り?! NHKによればその人は、サイトの訪問者に対して睡眠導入剤を売っていたとか。睡眠導入剤は、家族が医者から処方を得て入手。「 ふ~ん。どの眠剤だろ。私も飲んだ事あるやつかなぁ。」 と思った瞬間、ひらめいた。デパス => デスパ。違いますかね?

デパスならそこら中で処方されてるもんなぁ。でも殺されるほど眠り込んだり、ましてや飲んで死ぬなんて考えられない。私は毎晩飲んでるし、過去にはもっと強い眠剤を大量服用したけど死ななかった。長期連用で耐性が付いてる?

私、ここにも書いてきたけど、ずーっと死にたいと思ってる。今は比較的気分上昇して仕事にも行けてるけど、それでも常に死が頭にある。

でも、間違ってるんだよね。理由はよく分からないけど、間違ってるのは確かなんだ。だから、私も自殺サイトを開設して、書き込んで来た人にケリ入れてやりたい。

私だってダメダメアホアホ、身のほど知らずでプライドばかり高い、どうしようもない人間だけどさ、「 死なない 」 って事には精一杯 努めてるんだよ。何やっても中途半端で甘ったれで冷たくて怠け者で、薬漬けで体も辛くて楽しい事もなくなってしまったような人間だけど、「 死なない 」 ことだけは頑張ってるんだよ。

だからもう少し、頑張らせて下さい。

あ~あ。元々書いてた記事は明るかったのに、暗い内容に変わっちゃったわ ^^;。井ノ原夫妻の事とか書いてたんだけど‥‥ ま、いっか♪

『 Believe 自分 』。シンガーソングライター、坂本昌行に拍手 !

2007-10-11 00:20:43 | 鬱病
とっても優しい気持ちは、大切に。こんなダメダメサボリ魔のあたしでも友達の為にやれることを見つけられて、いま嬉しいんです。

坂本昌行 作詞作曲 『 ビリーブ! 自分 』。大笑いできる歌だけど、いつも励まされる言葉です。「 自分を信じて 」。行方不明のホントの私は、きっと私の中にいる。

友達の温かい心。(ついでにビリーズブートキャンプ)

2007-10-10 01:38:56 | 恋愛・友達・家族
友達がプレゼントを贈ってくれました。可愛い包みの中には、某ブランドのキーホルダーと坂本君&淳之のショップ写真、フォトケース、お花の写真、かわいいカードと、バースデーカード。福袋みたいに色んな物が入ってて一つ一つに彼女の気持ちが込もってて暖かかった。添えられていた手紙には 「 ぶいまさ ちゃんが好きだと言ってた紫色のお花。」 とか 「 オレンジ色のお花。私の中では ぶいまさ ちゃんはオレンジのイメージなの。」 と書かれていて、私の事を覚えてくれてる人がいるんだと思ったら嬉しくて涙が溢れた。紫が好きとか淳之が好きとかね、些細な事を覚えててもらえて嬉しかった。

ブランドのキーホルダーは、友達が 「 笑っててほしい人に贈るの。 」 とさりげなく教えてくれて、一層嬉しくなった。ありがとう。ありがとう。こんな私に、ありがとう。

最近、気付いたんだ。「 私 」 は何処へ行ったんだろう? 本当の私はこんなんじゃなかった。鬱病にも立ち向かってきた。なのに今は負けたほうが楽、と思ってしまう。本当の私がいなくなってしまった。この2ヶ月間ほど死ぬ事しか考えていない。気分が上向きな時も死を考えてる。感謝の気持ちもなくしてる。ただ、生きてる。

今夜は夜更かしして、久しぶりにベランダでV6の懐かしいアルバムを聴いた。私がまだ私であったころ、いつもこうしてたなぁ。

なんだかホンワカあったかくなりました。安心の中にいるみたい。今、この気分のまま死ねたら本望です。けど死ぬのは間違ってる気がするから、生きてます。

ところでさっきTV見てたら、ダイエット食品の宣伝してました。私も以前はもっとやせたかったけど、今はこのままでいい。私はどちらかといえば細いほうだけど、今の私は全然綺麗じゃないの。それよりも、太ってても真心がある素敵な人を何人か知ってる。外見じゃないんだ。

それでもやっぱり痩せたいかたには、ビリーズブートキャンプがお勧めです。私は7日間集中してやって、ウエストがマイナス6センチ! 驚きました。宣伝を見た時は 「 ウエストから痩せました 」 と言って割れた腹筋を見せてる人を見て 「 サクラに決まってる 」と思ったけど、自分でやったら、あの人と同じ! 痩せててもぷよぷよしてたお腹に線が入りましたよ(笑)。噂通り、ものすっごくハード。ヘロヘロになったらサボってました。ビリーズバンドも使わなかった。それでもウエストはかなりウエスト集中って感じ。ビリーズブートキャンプ、流行するのも納得です。

NHK 全国音楽コンクール。

2007-10-08 22:23:16 | 鬱病
体がだるくて寝込んでます。今日はNHKで音楽コンクールの全国大会を中継してて、私の出身中学の合唱部が出た。私は吹奏楽部だったんだけど、当時は音楽室の前で、毎朝毎夕、合唱部のみんなとごちゃまぜになって腹筋してた。やらないと音楽室に入っちゃいけなかったの。今にして思えば誰も見張ってないんだからゴマカシもきくのに、あの頃は純粋だったから真面目に50回か100回やってたなぁ。

「 あの頃はこんな大人になるなんて夢にも思ってなかったな 」 と切なくなってしまった。高校では合唱部だったんだけど、合唱してる学生さん達の一見笑える表情をみては 「 お! この子、頑張ってる! 」 とか。私もあんな顔して、吹奏楽も合唱も、どんなに嫌な事があっても頑張ってたんだよなぁ。それが“好き”って事だったんだろな。

中学の時、同じ吹奏楽部の同級生の男子が登校途中、車にはねられ死んじゃった。即死に近かった。その子のお兄さんが私と同じパートにいて、隣でいつもサックスを吹いてた。兄弟一緒に登校してたのにその日は遅刻しそうで、待ちきれなかったお兄さんは先に登校。弟は慌ててたんだろう、交差点ではねられた。真面目で静かな男の子だった。朝の部活の始まった頃、彼の事故死を知った。部活の先生も私達も一緒に知った。私の隣にいたお兄さんも一緒に知らされた。

私は子供だったからお兄さんの心境まで考えが回らなかった。ただ悲しくて、先生も生徒もみんな泣いた。暫く泣いてから、先生の 「 フクザワの為にもコンクールを頑張るんだ 」 の声でみんなが楽器を手に取り、泣きながらコンクール曲を演奏した。隣でお兄さんが涙を流しながら黙って指揮者だけを見つめ、音を出してた。いつになく鋭い目を憶えてる。指揮してた若い男性教諭も、唇を噛み締めて涙も拭かずに黙々と指揮してた。

朝練が終わって授業が始まる前にお兄さんは帰宅した。部活の途中に帰るよう周りから言われても 「 練習がある 」 と帰らなかった。死んだ男子も吹奏楽が大好きだったんだ。

田舎に行き、事故の現場を見るたびにあの朝を思いだす。あの日、その後をどう過ごしたのか全然憶えてない。

ただ、人が死ぬって事は、大変な、一大事なんだ。特に仲良しだった訳でもない私でさえ、鮮明に憶えてる。

あの日以降もお兄さんは変わらずに黙々と練習してた。その年の県大会で初の入賞を果たした。

とつぜん、B'z。

2007-10-05 22:15:21 | ジャニーズ以外の芸能人
Mステをホゲ~ッと眺めてたら B'z が 『 SUPER LOVE SONG 』 を歌ってた。Cメロが良いです。良すぎます。ツボです。さらに、前髪を下ろした稲葉さんはナニゲに淳之介に似て見えました (*^.^*) おそらく、特徴的な鼻と切れ長の目のせいでしょう。

B'z、20周年かぁ。初めて B'z をまともに聴いたのは、兄が運転する車の助手席にて。レインボーブリッジの辺りだったと記憶してます。でも曖昧だな~。その頃レインボーブリッジってあったのかなぁ~。

まぁいい。とにかく私の記憶の中では、夜の高速で兄が運転しながら 「 “B'z”、知ってるか? 結構いいぞ。」 と言ってカセットテープを出したの。B'z が売れ始めた頃だったから私も名前は知ってて、テープを聴いた。(私の記憶がメチャクチャだったら、お兄ちゃん、教えて(-人-)‥‥兄ちゃんも憶えてないか ^^;。以上、私信でしたm(__)m)

今日のMステでタッキーやタモリさんが言った、「 男なら一度は通る 」 ってのがわかるなぁ。そういえば若い頃から、飲みに行くと必ずいたのが B'z を歌う男の先輩や同期。男が憧れる男って、かっこいいよね。ありきたりな表現だけど。

B'z、ドリカム、ミスチル、GLAY‥‥ 大人になってからは彼らの曲を好んで毎日のように聴いてた。それが、2001年1月8日、何故にアタシは V6 を知ってしまったのでしょう ^^;

皆さん、ありがとう。あたたかい気持ちを、ありがとう。

2007-10-04 21:48:26 | 恋愛・友達・家族
久しぶりに会った会社の子が、下っ腹をプックリさせて 「 赤ちゃん (*^.^*) 」 と教えてくれました。彼女とは休職する前に同じプロジェクトで働いてました。休職明けたら全く違うプロジェクトでフロアも違ってしまい、久しく会わなかったんです。休職明けてすぐの頃 「 結婚したんです (^o^) 」 と教えてくれて、今日は赤ちゃん報告。

嬉しかったですね~。新しい命が生まれるんだ。自然に顔が綻びました。そして、「 あの子に私の命を託そう 」 と、私は飛び降りる事ばかり考えてました。

でも、今日もこうして一日が終わろうとしてる。この積み重ねでいいのかな。いま、近藤真彦さんの 「 ♪あぁ~、今日もぉ、一日ィ~、終わるぅよぅ~ 」 の歌思い出した。タイトルはド忘れです。

今日は他にも嬉しい事が3つありました。最初は、このブログに訪れて下さった方からのお便り。続いて、元気かどうか気になってた友達が彼女自身のブログを再開し、お休み前と同じように明るく頑張ってるのを知った事。そして、家に帰ったら伯母から食糧が調達されてた事 (笑)。

絶望しか見えない毎日だったけど、今日は頑張って会社へ行く努力をした。その結果かな。ありがとう。

なんとか打破したいな。気力もないけど。疲れたけど。

2007-10-04 01:25:58 | 鬱病
またまた夜更かししてしまいました。20代で元気だった頃はこの時間まで起きてるのが普通だったけど ^^;

日付変わって4日になりました。風邪がなにやら変な方向へ行き、風邪より鬱症状というか、自律神経失調です。何をやるのも億劫、人に会うのも話すのも億劫。体温調節が利かなくなってるから寒いのか暑いのかわからない。

気持ちがふさぐだけでなく体までおかしくなると、しんどい。体か心のどちらか一方ならなんとか乗り越えてきたのに。

今日は何度飛び降りようと思った事か。窓からピョンッて飛び降りれば、このしんどい状況から抜け出せるんだよ。あたし高い所からジャンプするの好きだし。水泳の高飛び込みとか。

窓からジャンプしたら死ぬだろう。そしたら友達や家族や親戚等々、悲しむだろう。あたしも友達を若くして亡くした事がある。悲しかった。でも何年かしたら思い出に変わった。あたしが死んでも、多くの友達の哀しみはいつかは癒えるだろう。

でも、母親の哀しみは永遠に終わらないと思うんだ。「 あんな母親!」 と思うのに、子供の頃から育ててくれた感謝の気持ちはあるし、私が母の立場だったら、こんな娘はさっさと見放す。でも心配してくれてる。それだけで、あたしは死ねずにいるんです。

巨人リーグ優勝 (*^o^*) と、沢尻エリカちゃん。

2007-10-02 21:53:02 | 時事ニュース・スポーツ
人気の落ちてる日本のプロ野球。有名選手の多くが大リーグに行ってしまうから、国内のゲームのレベルが落ちた感は否めないから仕方ないか。

でもやはり自分の好きなチームが優勝すると嬉しいですね (^-^)。昔は横浜ファンだったけど、この3年ほどでなぜか巨人ファンに変わってました(笑)。いやぁ、ステキです、原監督。ファンケルの宣伝なんかやってないで、そのお人柄を野球で見せて下さい!

スポーツって、本当にステキです。話題の沢尻エリカも、スポーツ選手だったらあの態度も許されるかもしんないのにね。だって、結果さえ出せばファンも民衆もついてくると思うもん。芸能界では、いくら実力があっても無愛想じゃ叩かれるよ。

エリカちゃん、可愛くて個性的で大好きだったんだけどな。

さて寝ます。おやすみなさい m(__)m

まぁ、結局のところ瀬戸朝香さんが羨ましいのです ^^;

2007-10-02 21:08:05 | ジャニーズ
風邪つらいっす (-_-;)。昨夜お酒なんか飲んだからいけないのかなぁ。だろうなぁ (-_-;) でも言い訳すると、焼酎を飲むと血行がよくなるから飲んでみたら? と酒好きの上司から言われたんだぞ (`Д´)

と、なんでも人のせいにするこの気質は一体いつから身についてしまったんだろ。昔はそうでもなかったと思うんだけどな~。

イノッチのハガキが来ました。イノッチの気持ちは素晴らしいしああいうタレントさんのファンでいて良かったとも思うけれど、正直凹んだ部分もある。私なんかはまだ 「 イノッチおめでとう o(^o^)o 」 派だからマシだけど、イノッチ担の知り合いは初日コンでかなりのショックを受けて落ち込んでたらしい。やっと立ち直ったらしいのに、このハガキが今日その子のとこに届くと思うと、心が痛むわ (-_-)

いま酔っ払い~♪♪

2007-10-02 01:20:46 | 鬱病
風邪ひいてるから早く寝なくちゃ! ← なんて書いてるあたしは、見事な偽善者で~す (^o^)。いま壊れてるな、マジで。でも酒のんでフラフラの時のほうが真の人柄が出るんじゃないかな。という訳で今この時間にブログ更新。真のあたしの姿をさらけだそう! 今までは酔っ払ってる時は英語で投稿する事が多かったけど、「 読めない 」 との声もあったので、今はちゃんと日本人らしく日本語で。

えっと、あたしの 『 Xデー 』、なんだか決まったみたいです。酔っ払ってるから自分にしか分からない事かいて、説明はしませぇん。謝りもしませぇん。とにかく、あたしのXデーが決まりそうです。といっても、これを読んでる人の殆どは一般庶民には興味ないだろうけど。でもアクセスは依然として増え続けてるから、顔も名前も知らない今読んでくれてるアナタ、アナタに向かって書いてます。もちろん、あたしの直の友達も読んでくれてるから、その皆に対しても同じ気持ちで。

いま書いてて思う。あたしって、つくづく偽善者だよな~ (-_-;) 早く来い来い、Xデー!! その日に、一つ前に書いた吉田美和さんのような思いをする人は、まずいないでしょう。だって、あの人は‥‥ やめよ。

すんません、シラフに戻ったらこの記事削除かも ^^; もし削除されたら‥‥ 今これを読んでいて下さるアナタ! クジ運UPしてるかもしれません! 宝くじ買うなら今です。

って、ベタな事言ってるあたしは何様なんでしょう。

“何様”。この言葉に反応したかたは、V6ファン且つ、日本最大と思われる某板の住民ですね (w

なんて書いてますが、あたしが某板にいたのはもう数年前、ほんの半年ばかりの間でした。だって、なんとなく殺伐としてたんだもん。ナリキリらしきのもいたし。あくまであたし個人の感想であって、真実は知りませんが。

と、何やらダイエット商品の宣伝の注意書きみたいですが。とにかく、あたしのXデー。そろそろだと思うんだけども。もしかしたら先延ばしになるのかなぁ。まぁ、幸せになってくれればそれが一番。

‥‥それにしても私、ホントに心から酒に逃げる事できないなぁ。体質だけども。ヘロヘロになりながらも、投稿前に読み直して 「 これじゃ、何の事かわからんよなぁ 」 と普通に考えてる。そう気付きつつも、勢いで投稿! えぃや!!

『 きっと何年経っても、こうして変わらぬ気持ちで 』

2007-10-01 22:47:46 | ジャニーズ以外の芸能人
ドリカムの吉田美和さんの内縁の旦那さん、亡くなってしまったね。今日あたし風邪ひいて仕事休んだから一日中、WSでイノッチと瀬戸朝香さんの明るい幸せな笑顔と、ドリカムの方の不幸を偲ぶ画像を交互に見ざるをえなかった。

結ばれても、片方が死んでしまったら離れるしかない。それでも愛し合う人がいるのは素晴らしい。

吉田美和さん、悲しんでるだろうな。と、シンミリする一方で 「 入籍しないと言ったのは吉田さんのほうだし、前の奥さんの気持ちも複雑かもしれないし‥‥ 」 との思いもなきにしもあらず。

いずれにせよ、私は風邪ひいて頭が痛いんです。寝よ。