goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するスミレ

  テレビの向こう側の人に恋に落ちるなんて思ってもみなかった。

あじさいの頃

2013-06-11 | 向井くん
土曜日の朝の向井くん!

抜き打ち(に近い)生出演だったのでアタフタしましたねー。

フライング気味の梅雨入りでしたが、そろそろ雨も本格的になってきて、紫陽花も喜んでいる感じですね。
舞台のお稽古もいよいよ始まったそうで。

体に気をつけてお仕事頑張ってほしいです。


さて、結局怖い怖い言いながら、小説読了してしまいました。
終着点は見えてるけど、どう着地するかを読者に推理させると言った意味でのミステリーと言えるのかな?いずれにせよジャンル分けなど無意味ですね。読者を引き込む力のある作品でした。
読後の感想は『怖い』から『つらい』に変りました。
辛いな・・・、本当に。
あまりのつらさにしばらくブログ更新できない程・・・(笑)。

でもこちらのインタビューを読んでみると、向井くんがこの作品に携わって何らかの手応えを感じたことはきっと間違いない感じなので、心して見させていただこうかな。

難しめのテーマなのでテレビ誌の記事ではちょっと意味がわからなかったこともあったのですが、このインタビューを読むとよくわかりました。


そんな中、新しいクリアアサヒのCMで口笛を吹いてる向井くんには癒やされますね~
情熱大陸の終わりアタリで15秒だけど向井くんバージョンも流れましたね!!
けっこうなリピ率です(笑)。

でも私が一番癒やされるのは、お料理本の向井くんだったりします。

なんだかもう大変な一日。

2013-06-06 | 向井くん
え、あっちも?こっちも?
えー午後から!!なになにーー?!って感じの一日でしたね。

横顔特集。



プレミアムジュノンのスマイルカット・・・反則だ!
でもアクチュールの三人対談もとてもとても捨てがたい。
どうしたらいいの?

本屋だけ

2013-06-04 | 向井くん
遠出出来ず、結局本屋だけ。
今週号のAERAから新しい方との対談。キッチンファームという地産地消の農園を立ち上げた方。
軽トラの荷台に立っても絵になる向井くんデス。

ハットは本人私物らしいです☆

AERAの連載、毎週カラー写真入りなのは嬉しいですね。対談の最初の号だけ集めてみようかな。

SEDAはいつも(あとから)買えないので購入してしまいました。
そしてなかなかリーズナブルにとあるバックナンバーを某所で。

午後はアゲるテレビに四人で登場。
日曜日の向井くんをたくさん見られて嬉しい限り。

今週来週と雑誌掲載がまたいっぱいありますね。
5日 acteur
7日 premium junon
10日Gainer Men'sJoker AERA
12日FRau BAILA
15日QuarterlyNOTE
17日AERA
22日VOCE
24日AERA

テレビもちょこちょこ。
9日「みんなの映画」またSPEC特集ですね。今回はどうだろう。
21日「僕らの音楽」要さんと対談でしたね。
27日「怪物」見るの怖いー!けど楽しみ!

怪物の番宣で日テレに色々出てくれるかな。
その頃には小野寺のお稽古もがんがん始まってる頃ですね。
小野寺のことならちょっとくらいブログで語ってくれるかな。
淡~く期待しておこう。

ブーケトスとか、裏山!

2013-06-03 | 向井くん
昨日のイベントのこと、今朝のワイドショーで思った以上の大きな扱いでしたね。
フジとテレ朝。

このブーケを集まったファンに投げたとか!
青山フラワーマーケットっぽいブーケですね。
赤のラナンキュラスっぽいね。欲しい~!
おんなじような感じで作ってもらおうかしらん。

やじうまでは監督と一緒に楽しい独占インタ(?)もあったし。
明日はフジの方でもインタ映像の放送があるそうだし。

表参道駅構内には等身大の柱が登場しているとか。。。
遅ればせながら旅にでも出るか・・・。(笑)

なんか久しぶりに気分が上がりました。

今日は金子くんのお話の最終回も配信。また最後にちょっとだけ向井くん登場してましたが、メイキング映像や監督のインタビュー映像も見られるようになっているのに今日気づきました。これ、DVDがブルーレイになったらやっぱり思わず買っちゃうかもしれないなぁ。

やっぱり怖すぎる・・・

2013-05-27 | 向井くん
『怪物』原作半分くらいまで読んだのですが・・・
だんだんあまりに怖くなってきて、これ以上読むのやめようかなって気持ちになってきた・・・。ああ、こんな役柄を演じるのって大変そう・・・。文庫本の背表紙にはミステリーってカテゴリみたいに書いてあるけど、この先謎解きがあるのか?こういうのはサスペンスなのではないのか?
結末を知るのが怖すぎる・・・。どうしようもなくすくいようのない結末の話って苦手です。たとえば映画「セブン」とか、ダメ。向井くんは好きだと言ってたけど、無理。

今日は久しぶりのバラエティー出演で素敵な姿をみれてよかった。
相変わらずスタイルの良さが際立ってました。
トークはぶっちゃけらしく装いながらも羽目を外さない程度で。
しゃべくりらしい展開で面白かったですね。

そして携帯ドラマは第四話が配信。今回のお話も冒頭部分に向井くん出演アリでしたね。
マスターさんとの掛け合いのテンションが高いこと高いこと(笑)。

雑誌チェックもいっぱいたまってしまった。。。
週末発売のテレビ誌もまだみてないので、明日本屋さんでまとめてチェックしなくては!

それから、夢の扉特別ドラマ「20年後の君へ」がCS(TBSチャンネル)で6月に放送されるようで。
ケーブルテレビの雑誌にのってた記事なんですけど。

これ、きっとちょっとした勘違い、されてるよね。
それとも3人登場するシーンがないから、ちょっと似てるからいいだろ的なアレ?(笑)。

美しさ。

2013-05-23 | 向井くん
携帯配信ドラマを撮った監督さんのインタビューがアップされてます。
それぞれの主人公が選ぶ花の色の話とか、向井くんのこととか、なかなか興味深いことが語られていますね。

そうなんだよね・・・。
私はシェイプの時、下手から完成形で出てきたアダムの美しさがやっぱり忘れられないもん。
青山監督が次回スーツ姿の向井くんで何か作品を撮ってくれるのを楽しみにしようと思います!

さて、今日はSODAの発売。
水色のカーディガンをさらっと羽織った向井くんが、ちょっと可愛い格好をしている写真があったので、我慢出来ず購入。

小野寺関係のインタビューも他では読めない内容なので、買って良かったです。

事務所に仕事のことで出している希望は二つだけ、ということで、一つ目の舞台のことは以前から何度も語っていたので知っていましたが、年に一度は海外に行くお仕事をしたい、という希望も出しているそうで・・・。
そうなんだ。
それなら行かせてもらって良かったね(?)。

それと、『怪物』の文庫本(帯付き)も今日購入しました。
ドラマ放送まで読まないつもりだったけど、真崎亮が登場するところまで、ちょっとさわりだけ読んでおこうと思ったら、けっこう面白くて。
この作家の福田和代さんって、もともと工学部を出られていて理系の方なんですね。
こんなことがなければ絶対手に取らないジャンルの本だったですが、理系の方の小説って設定が理論的で面白い。これは先に読了してしまうかもしれない。。。

主人公の香西は読んでいると佐藤浩一さんそのものって感じだし、真崎亮もつるっと肌が美しいとか、まるで向井くんをもとから設定していたかのようなキャラクターに感じました。
放送楽しみ!!怖いけどっ!!

そういえば浩一さんも向井くんの見た目の印象で「きれいな人」と言ってくれていましたよね。
なんか向井くんって画面で切り取られて見る印象よりもライブで見ると本当に美しいんだよね・・・。
逆にだから今度の舞台でコミカルな役柄をどんな風演じるのか楽しみ。
『汗かいてドタバタしたい』ってSODAのインタにあったけど、それはそれでギャップ萌え♪

カンボジアで写真撮る役を演じたあと、カンボジアに学校立てる映画に出たり、
フレンチシェフを演じたあと、パリで映画撮ったり、
嗅覚に異能を持つ香西が出てくる『怪物』に出演した後、舞台では調香師の役柄。
なんかいつも不思議と縁がつながっているお仕事が続くみたい。
次のお仕事の発表も楽しみですね。

いろいろあって、嬉しい。

2013-05-07 | 向井くん
Bee TVの配信ドラマのプロモーションが始まったようですね。
WSでの扱いが思った以上に大きくて喜ばしいことです。

公式最新情報も更新されて、雑誌がまた増えましたね。

連休終わったし、気合い入れましょう!
なんか、そうこうしているうちにあっという間に夏が来そう。

明日は本屋さんに行こう。

2013-05-01 | 向井くん
5月になりましたね。
ついに4月はご本人のラボ更新がないまま無情に時は流れてしまいました。
まぁ、1月もなかったっちゃなかったので、今年はそんな年ってことかもしれませんね。
お仕事はつつがなくされているし、楽しみもたくさんあるので、ここは我慢我慢の日々という感じでやり過ごすしかなさそうです。

あ、明日は本屋行かないと!

WOWOWでガールが放送されたので、久しぶりにもじゃもじゃ頭の蒼太くんを見て懐かしさに浸りました。舞台挨拶で香里奈ちゃんをエスコートする姿とはかなり対局な感じの蒼太くんでしたねー。

4日にはまたBECKの放送もあるようです。

ウェブ記事と雑誌

2013-04-27 | 向井くん
素敵な写真付きの舞台関連のインタビュー



スポーツ報知の写真と同じ時に撮ったっぽいですね。

そしてこちらは「怪物」関連の記事
真崎亮に扮する向井くんの写真がありますね。

なんかまた痩せてしまいそう・・・。
26日の読売新聞にも記事が出て、三浦さん扮する香西刑事と対峙する場面の写真が出ていたそうですね。いいなぁ、読売。

5月はかなり雑誌祭りっぽくて、本屋通いが続きそうですね。

5/2?発売 AERA連載開始(4週連続)
5/6発売 ダ・ヴィンチ(水木しげるさんの記事にコメント)
5/7発売 InRed SEDA Steady. 
5/10発売 SENSE連載開始 別冊+act.
5/12発売 FRaU 
5/20発売 non-no 7月号 
5/23発売 soda新創刊(隔月)
5/28発売 With MORE 25ans 
6/15発売 Quarterly NOTE夏号