goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するスミレ

  テレビの向こう側の人に恋に落ちるなんて思ってもみなかった。

おつかれやまでした。

2013-12-03 | 向井くん
爻ノ篇見てきました。
堤組の皆様、本当におつかれやまでした。。。という感じ。
圧倒的なCG、そして美しいラストでしたね。
その美しさととても対照的なセカイのラストシーン・・・。
向井くんは悪役だとは思っていないと言っていたけど、、、
なかなかに印象的なラスボスぶりでした。
てか、はっきりと悪役なのではないかい??セカイとしての言い分はあるのかもしれないけれども(笑)

私は大島優子ちゃん並くらいのSPECファンなので、色々語りことはたくさんあるのですが、まぁネタバレしてもアレなので、ここでは控えます。一言だけ言うと、エンドロールの最後の赤文字に尽きるというか。

向井くん目的だけで見るにはかなりハードルの高い作品かもしれないですね。
たぶん映画だけ見てもちんぷんかんぷんだし、みにくいし
でも俳優さんとしてこういう作品に参加出来るのは良いことだと思います。とても。

ラボでスタッフさんも爻ノ篇について記事をアップしてくれていますね。
ちょっと最初は向井くんご本人の更新ではないことにテンションが下がってしまいましたが、
とにかく、ブログ閉鎖という簡単な選択をせず続ける方法を模索してくれていることに今は感謝したいと思っています。

あ、6回目の更新、S関連でしてくれてますね。
なんだかんだ言いながら、1月ドラマのスタートまであと40日ですよ!
三ヶ月、長いなぁ・・・なんて言ってたのに、もうあとちょっとですね。


まいにちエンタメニュースとかで
電撃入○とかのワードを聞くと本当に最近はドキドキしてしまいます。
ドラマ前のこんな時期にまぁないとは思ってるんだけれども、それでも。
心臓に悪い


明日も頑張ってね。

2013-11-12 | 向井くん
ラボのスタッフさんによる更新2回目~。
ジムでの後ろ姿などアップしてくれてますね。
こういったお仕事のこぼれ話など教えて頂けるのはとても嬉しいはずなんだけど、なんだけど。
なぜか心がざわざわするのは何かの病気に違いない。さっさと薬のんで寝よう。
お休みなさい。

最上のプロポーズDVD

2013-11-06 | 向井くん
本日発売ですね。
パッケージはこんな感じ。

紙製ケース。開いた状態の表と中身。

ピクチャー仕様のDVDに豪華め仕様の特典ディスク。
予約してたので昨日届いたんだけど、まだ見れてないので内容はまた今度。

SPEC見に行った劇場の売店で、グッズがちょっとだけ売ってました。
キーリング、白い人が残り一個だったので、思わずテンションあがってお買い上げ。
ついでにキャラふせんも買ってしまいました。

なんとなく、たかまるー!!(笑)

バブ30周年記念サイト出来てますね。
お祝い仕様。


プレゼントもあります。欲しいな、コレ。

最上のプロポーズDVD発売に合わせたアレですかね。
そう考えると、つくづく芸能人って特異な存在だと思う。
もしも自分が34歳独身女性だったとしたら、お仕事絶好調で超絶人気者の年下彼氏なんかとつきあってたら精神的にもちません。彼氏は彼氏で退路断たれた感を味わいながら人生の選択を迫られてる状況?たーいへん。
でも人生の選択ってそのくらい重いものであっていいと思うしこれでゴールインできたとしたらそれはそういう運命だったんでしょう。でも、ほんのちょっとのボタンの掛け違いであっという間に手放す幸せもあるし、逆にそのすれ違いこそがお互いの幸せにつながっていたりもする。結局正解かどうかなんて、その後の自分が決めることだから。一日半かけて、ようやくここまで達観出来るようになったんだよ。見守るしかないってほんとうにね、←

更新?!と思ったら

2013-10-30 | 向井くん
ラボ、記事がアップされたと思ったら、スタッフさんからのおしらせでした。
何でも11月からブログをリニューアルするらしく。
忙しい本人に変わってお仕事のことなど伝えてくれるそう。
でも5ヶ月間の期間限定で、毎日は更新出来ません、とのこと。

うーん。
訪問客の為に何か発信してくれるというのはありがたいことですね。

でもリニューアルなのに期間限定ってどゆこと?
なんだかあんまりよくわかりませんね。
この先ご本人の登場はあるのかないのか。
5ヶ月後はどうなっているのか。

きっと本人によるブログって形態のまま放置しておくのは忍びないと彼が感じているのでしょうかね。いい加減なことは好まないタイプだもんね。

このままご本人の声を聞く場所がなくなってしまったら、もともと遠い存在ではありましたが、ますます遠くへ行っちゃうようで寂しいね。
まあでも、しかたがないよね。

冷たい雨でした。

2013-10-29 | 向井くん
お天気、だいぶ悪かったですね。。。
明日はもう少し良くなって暖かくなるのかな。

原作漫画、ちょっとムラのある感じですね・・・。
いい話もあるけど、ん~?という感じの話も。
どこをどう使ってどう脚色するのかにかかってる感じ?

でもだいぶ脳内トレーニングできてきて、一號が向井くんに見えてきました。
楽しい楽しい。
希望としては、上司の子どもと遊園地とかは入れて欲しいエピ。
ここは来るね、きっと。

あー、なくなる前にAERA見に行かないと。今週号は杏ちゃんの表紙でちょっと高い400円。来週は5週目でお休みなのかな。

うっかり

2013-10-16 | 向井くん
半月以上も放置してしまいました。
別に倒れてたわけではないんですが、ちょっとモチベーション上がらず。
でも別に恋がさめたわけではなく、あまり近くに思いすぎると辛くなってくるのでちょっと距離を置いたりしてみました←

今月のアエラ連載は理系話でとっても盛り上がっている感じでたのしいですよね。
そんな中、先週号で話題に上っていたブツに関するウェブニュース

クッキーも発売されているようです。

ええっと、クリアアサヒとかスープデリとか新CMですね。
それからセカイがなんかかわいらしいしぐさをしてるとかしてないとか。
Sの撮影が都内各所で始まって、ツイ画像でイチゴ姿の向井くんをちら見とか。
すんごい細いんだけど、大丈夫なんだろうか。
それでも腹筋割れてるらしいとか。
そろそろ雑誌とか。

理系談義で盛り上がる二人。楽しそう。

きなこ味、すっごくおいしい。

2013-09-12 | 向井くん
いいともなどでアルフォートの新CM流れてますね。
さっそく新発売のきなこ味、試してみたのですが、3回かみしめるとじゅわっときなこが来て、とってもおいしい。好みの味です。
チョコときなこ、そしてミルク味のビスケットが素晴らしいコラボレーション!ジャパニーズおやつの代表になれるくらいのおいしさだと思います。ブルボンさん、グッジョブです。

新CMの女の子はゴーイングマイホームの子ですね~。
なんか、CMの雰囲気もそんな感じ。

さて、1月からのドラマの原作漫画を本屋さんで探してみたのですが、2軒なくて3軒目でようやく発見。
既刊の最新10巻には『ドラマ化決定、気になる配役は誰だ?!発表までもうしばらく待て!』みたいな帯がついてました。月末に11巻がでるので、きっと配役決定の帯がつくんでしょうね。
連載中の雑誌は隔週刊で毎月10日と25日発売。今月25日発売号は表紙とかインタビューとか来るかもしれないので要チェックですね♪

原作者の方のブログによると、向井くんと綾野くんとお食事したそうで、来月からさっそく撮影開始とか。ちょっと早めに撮り始めるんですね。楽しみ楽しみ♪
順調にお仕事出来てて、本当に幸せですね。
来年まで4か月って思うとあっという間に2014年も来ちゃうんだなぁ。

残暑厳しい秋ですね。

2013-09-02 | 向井くん
数日秋めいたかと思えば、猛暑復活。体調管理が大変ですね。

SPEC零の放送日が10月23日に決まって、これで10月の予定がひとつ増えました。
11月はSPEC結の漸・爻編の公開と、最上のプロポーズのDVD発売。

お仕事情報しばらく上がってこないだろうけれど、連載雑誌がいくつかあったりするので気がまぎれますね。いいことです。

毎週月曜日はAERA。今週は新しい人との対談始まりますね。
10日はSENSEとアルフォートの新しいCM。
15日はQuarterly NOTE。

大丈夫、大丈夫。

そしてちょっと泣いてしまう。

2013-08-29 | 向井くん
うわーい。
おねだりしたかいが。
昨日の夕方にさっそくブログ更新してくれましたね。

二か月前も、五か月前も、27日に更新。そして今回は28日。
おしいっ!!

清水寺ですね。いいなぁ、京都へ小旅行。
大阪公演中はご一緒の皆さんと充実した毎日をすごされたようですね。

そして小野寺の舞台、10/19にさっそくWOWOWで放送されるんですね。
うれしいなぁ。また進っちに会える。

悼む人のブルーレイ、ずっと入荷待ちで届かないからちょっと別のものを手に入れてしまおうかと画策中。
理不足中ってついお財布のひもが緩むよね。

雑誌情報ね。

2013-08-21 | 向井くん
ラボのインフォが更新されたけど、CM NOW BOYs VOL.3のことだけだった。。。
来週月曜日発売ですね。

明日から大阪開幕なんですね。
舞台の仕込み中とのことで小野寺のツイでキャストさんの靴たちの写真をアップしてくれてましたが、、、暗くてなんだかよくわかりませんでしたね(笑)。
大阪の9公演も、楽しく事故なく笑顔で終われますように。

昨日はちょっと時間があったので雑誌の切り抜きファイルの整理とかしてました(笑)。
年代バラバラに入ってたのを順番にしたりとかね。
小さな切り抜きをうまくコラージュしたりとかね。
もう楽しくてしょうがない時間です。にやにやうっとり。

夏休みお盆明けでいろいろ身辺整理する人が多いんでしょうか。
この時期某所にいろいろ出物が出るみたいです。
ずっと出ない出ないと思っていた食べようびvol.3が、なんかいろんなところで大量放出されていて、ついにゲット!

このスプーンをいっぱいもった向井くん、かわいいんですよね!
記事には例の番組で作っていたアボカドクリームチーズディップのレシピがのってたり。

この雑誌が出たのは僕セカのころで、あまりの雑誌ラッシュに涙をのんだものが多くて。
それでもあとからあとからいろいろポチポチゲットしましたが。。。
ほっぺぷっくりの向井くんでした。