SUMMER WORKSHOP で
以前から気になっていたグルーデコと
今、めっちゃ流行っているハーバリウム作りを体験しました。
まずは、グルーデコ体験!
何色で作るか悩んだ結果、シトリン

今回はロンデルを作ってみました。

いろんな器具がありますね~
グルーという粘土をこねて、土台にのせ、
その上にVカットのスワロフスキーをのせていくらしい。
スワロフスキーを吸引してくれるバキュームは便利やなぁ

スワロフスキーをのせては、
先生にチェック(=修正)してもらったので
素敵なものが出来ましたよ!
(後日 紹介します~)

デコアートとは、少し勝手が違うので難しかった~~
グルーが1時間ぐらいすると少しずつ固まってくるようで
それを一気に仕上げるのは、私には不向きかも…
デザインによっては、高額なものもありますが
それだけ高級感はありますね!
また体験してみたいな。
AceroのHAZさん ありがとうございました。
以前から気になっていたグルーデコと
今、めっちゃ流行っているハーバリウム作りを体験しました。
まずは、グルーデコ体験!
何色で作るか悩んだ結果、シトリン

今回はロンデルを作ってみました。

いろんな器具がありますね~
グルーという粘土をこねて、土台にのせ、
その上にVカットのスワロフスキーをのせていくらしい。
スワロフスキーを吸引してくれるバキュームは便利やなぁ

スワロフスキーをのせては、
先生にチェック(=修正)してもらったので
素敵なものが出来ましたよ!
(後日 紹介します~)

デコアートとは、少し勝手が違うので難しかった~~

グルーが1時間ぐらいすると少しずつ固まってくるようで
それを一気に仕上げるのは、私には不向きかも…

デザインによっては、高額なものもありますが
それだけ高級感はありますね!

また体験してみたいな。
AceroのHAZさん ありがとうございました。