伝えたい・・・

物語があるかもしれません

2024年6月21日 筒石 再び・・・

2024-06-25 21:27:18 | 旅行

このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

筒石、心配になっていたので、訪れました。

2023年9月から9か月しか経っていませんでしたが

向かうことにしました。

電光掲示板を見ながら思っていました。

乗車する車両は「10号車」です。

座席は10列のE席が指定席で予約出来ました。

特に思うことはありませんが、定番の座席と

なっています。

乗換え駅の上越妙高駅

NewDaysで飲み物を調達してから

向かうことにしました。

次の乗換え駅の糸魚川駅の連絡通路です。

ちょうど、列車の合間でしたので、人影も少なかったです。

筒石は食事するより、直江津名物の「鱈飯弁当」を

購入しました。

食べる毎に、沼に入っていく感じですね。

前にも書きましたが、雪国のホームは好きです。

雪避けとなっている屋根や、長大な列車を迎えても

大丈夫な作りは、好きですね・・・

列車に乗って、出発まで待つことにしました。

実は越後トキめき鉄道の車両は2種類あって、今回は

越後トキめき鉄道でしたが、

以前は、あいの風とやま鉄道の車両も乗車したことが

あります。

そんなことを思っていたら、目的地が近づいてきました。

ふと、整理券を発券すれば良かったかなと思いました。

整理券に印刷される駅名も思い出になりますし・・・

筒石駅のトンネルは、約400段ありますので、

結構大変ですが、トンネルの中は冷房状態なので

涼しかったです。

そして、待合室にある「駅ノート」

今回も記入しましたが、過去に自分が書いたのも

もう一度確認してみました・・・

そして、筒石駅の入り口を撮影しましたが

たまたま今回は、お掃除の職員さんのおかげで

ピカピカ状態でした。

筒石港に歩いて行く途中に、高速道路があります。

今日は曇ってますが、晴れた日には

ちょうど日陰となります。

この場所から見る、筒石港が好きなんです・・・

今回も筒石港を見ながら、思っていました。

筒石港に到着しました。

前回訪れたときは、潮の香りがしなかったですが

今回は、たっぷり味わいました・・・懐かしかったです。

いつもの場所で撮影しましたが、パレットが

残っていました。

津波がパレット以下だったんだなと、思いました。

近くにいた漁師さんにお聞きしたところ、

筒石港の水位が津波で増えたけど、船が一隻ほど

被害に遭ったそうです。

静かな筒石港を見ていると、安心すると共に、

漁港の方々の努力によって、日常へと戻っていました。

そうこうしている内に、お昼の時間となったので

鱈飯弁当を東屋で食べました。

「おいしいです」

それでは、筒石の街並みを堪能する前に

定番中の定番「シンヤ」さんです。

アイスクリームの幟もありました。

何回来ても、この街並みが素敵すぎます・・・

街並みに、私のカメラのシャッター音が響きました。

旧筒石漁港に到着しました。

撮影場所は昨年と同じですが、建物間際まで

砂が来ていました。

年々自然に帰ろうとしているこの場所ですが

いつまでも、このままであって欲しいです。

最後は、この場所での撮影と決めています。

少し、寂しさが脳裏を横切りました。

2024年6月

あと、37年後に訪れる時には、どんな光景が

広がっているのでしょう。

遠い未来ですが、実は振返ると早いと思います。

END

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿