勉族ぬまブログ。ズン。

勉族 VAYoreLA 305Basketball

SOMECITY。ズン。

2023年12月20日 | Weblog
12月20日(水)SOMECITY。

実は12月の頭に入院、手術をして、今月のバスケットのプレイに関しては休養の月とさせてもらってます。

2024年から少しずつ。

そんな今日はSOMECITY。
そんなSOMECITYは16年ということで大変めでたく、おめでとうございます!です。

ほぼ、最初から関わらせていただき、途中数年は降格し、あの舞台に立てなかった時期もありますが、常に考えさせてくれる環境です。

今日はFとの対決で、非常に大事な一戦ですが、何よりチームの約束、役割をコートで表現してくれたらそれで良し\(^o^)/

楽しんで、楽しませる。

それが勉族です♪

みんなならできる!!!ズン。





ドスン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリート練習。ズン。

2023年12月19日 | Weblog
長男と自宅の前のストリートでトレーニングを。アップ、ダッシュ、ドリブル、パスラン。

自分の培ってきた経験などはほとんどやったことはなく、遊びで上手くなれ!

そんなスタイルです。

市立柏高校、駒澤大学、柏リーブス、そして1番バスケットに向き合った勉族を少しずつですが伝えていこうと思います。

可能性しかない。ズン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fundling133。ズン。

2023年12月19日 | Weblog
一般社団法人305Basketballを設立し4年が経過。

リング設立、クリニック、スクール、大会、ピックアップゲーム。バスケットボールができる環境を微力ですが作っています。

昨日は、fundamental × handling ×3x3を組み合わせたクリニックのFundling133を実施。

中学生以上であれば誰でも参加可能です。

基本とボールを扱う技術は大切。

そして3x3を100%でプレイしていただけたらと思います。

ご興味ございましたら是非305のホームページよりご連絡ください。


ズン。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VAYoreLA定番品。ズン。

2023年12月18日 | Weblog
VAYoreLAの定番商品がリニューアルされて発売されました。
おそらくヘビーローテーションとなります。

日常、仕事、練習と着用してます。
何着あっても良し。
会社の担当者の方、ギブミー♪

スティーブ・ジョブズ並に同じ服装で毎日を過ごしてます。同じ服を揃えて、今日は何を着ようと悩まなくて良いからです。

芸が無いですが、他に考えることが沢山で有り難いと捉えてます。

とにかくこの部門に関しては定番で良し。
プレイと発想と考えはオリジナルで♪

ズン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FID日本代表女子金メダル。ズン。

2023年12月17日 | Weblog
横浜からの帰りの電車で更新中です。

タイトルどおり、FID日本代表女子バスケットボールチームが6月に行われた3x3の世界大会で優勝の金メダル獲得です。

その祝賀会に行って参りました。

勤務してるVAYoreLAとして、FID日本代表男女のウェアをサポートしております!!!

祝賀会では試合の映像を見させていただき、その映像のバックミュージックはスラムダンクの映画の曲で、気持ち高ぶりました。

正直な感想として、めちゃくちゃ上手い、速い、入る!!!凄かったです!!!



Legendをご存知の方もいて、貴重な出会いに感謝です。

バスケットって素晴らしい。ズン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Legend再び。ズン。

2023年12月16日 | Weblog
双子の息子が車の中で LegendのDVDにハマっています。

長男も一時期ハマっていたな〜。

バスケットのプレイよりも言動やストーリーに惹かれる部分も有り、何回も見ると笑える部分もあるなと、息子達と大笑いしてます。

ただ、この Lgendがあったからこそ。
という部分は自分にとって本当に大きなモノです。
バスケットを本気で盛り上げていきたい!
バスケットは楽しい!ということをみんなで必死こいて楽しんでいたなと。

いつになっても先ずは自分が自分達が楽しまないと伝わらないですからね。

早くバスケがしたいです!ズン。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピックアップゲーム開催。ズン。

2023年12月16日 | Weblog
おはようございます。
本日は305Basketball主催のピックアップゲームです!!!




寒い時期になってきますがバスケットで心も体も温まれば良いと思います。

楽しみましょう\(^o^)/

ズン。

#バスケ
#ピックアップゲーム
#勉族
#305





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U25 with 44 ズン。

2023年12月14日 | Weblog
木曜日の練習に久々に行きました。
12月は休養月。焦らずいこう。
健康が1番。

U25は25歳以下、44は自分の年齢。

今日はU25が9人、44歳が1人。

みんなの頑張りは有り難いです。
誰が出てもきっと活躍する。

20年前の24歳で混ざったらどうだっただろう?(笑)

来年から混ざろう!!!ズン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内へ。ズン。

2023年12月14日 | Weblog
昨日は仕事で都内へ。
ゲームウェアの話しをさせていただいた後、お客様の方がトレーニングを専門とされる方で色々とアドバイスをいただきました。

気合いと根性の中で育ってきた私からすると、もはや世界が違い過ぎましたが、とても勉強になることばかり。

44歳でもまだまだ上手くなる。

と、言いつつ、今月12月は休養月ですので、2024年に向けてコツコツ準備していきたいと思います。

それでは本日は埼玉へ。ズン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタート。ズン。

2023年12月13日 | Weblog
このブログを起動する時には毎回お久しぶりになってしまっていて、大変申し訳ありません。

2024年から改めて動き出していこうと思いましたが、写真の本を読んで、今日からスタートします。

※いつまで続くか⁉︎

話すより書く方が自分としてもしっかり伝えられる人間です。特に初めての方々には書いたモノをお渡しして理解をしてくれた方が早いと感じます。

良い本に出会い、きっかけをくれたので活かしていきます。

このブログで救われた事や、ライターのお仕事をいただけた事もあるので。。。

※いつまで続くか。。。

ズン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする