委員長の日常

高校山岳部の部活動や個人的な活動の内容を気まぐれにアップしています。

南東北インターハイ

2017-07-30 19:03:08 | Weblog
第61回全国高等学校登山大会
今日から3泊4日の日程で開催です。
山形県蔵王体育館で開会式

アトラクションは地元の花笠踊り

開会式場が終わったらさっそく知識審査


昼食後バスに乗車して
月山の麓、弓張平オートキャンプ場に移動

幕営審査


炊事審査

このチームはお好み焼き

天候が心配でしたが、開会式以外は
降られることなく予定通り審査終了

さあ、明日はいよいよ月山コースの登山行動です。
選手の皆さん、頑張ってください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州ブロック大会

2017-07-24 23:19:51 | Weblog
7月22日ボルダリング(旧長崎県立式見高校)

閉校になった高校体育館がボルダリングの専用施設です。

少年女子のアップの様子


第1課題は一撃

K子は危なかったけど登れてよかった。

第3課題・第4課題


少年男子
第1課題・第2課題


第3課題


第4課題


7月23日リード(長崎県立大村高等学校)

少年女子


少年男子


総合順位は
少年女子7位
少年男子5位

本国体出場の3位以上には届きませんでしたが、
ライバル県の素晴らしいパフォーマンスに刺激を受け、良い経験になりました。
宮崎県選手たちの今後の伸びに期待しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休

2017-07-17 23:20:49 | Weblog
1日目 県体育館で国体選手のリード練習

2日目 延岡のクライミングジム「インテンス」の1周年記念コンペに出場

3日目 日田市

特に異状のない市内から、山手に入ると随所に土石流の傷跡


家や畑に流木が

ボランティアセンター大鶴サテライト

日田高校の生徒4名と地元の女性4名で10名の作業チームを編成

被災した家に向かいます。

依頼された泥出し、家財の運び出し等に汗を流しました。

まだまだ日常生活には程遠い状態です。
これから夏休み、夏の計画にボランティア活動はいかがでしょうか。
ぜひ、活動させていただきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州大会 閉会式

2017-07-10 09:30:41 | Weblog
2日間の雨の中の登山行動と体育館の2泊が終了

最後の夜は「小浜伊勢屋旅館」に宿泊
老舗の温泉旅館で温泉に入って、ゆっくり、さっぱり、ぐっすり 幸せな一夜

今日は閉会式

参加選手、監督、そして運営に関わった役員の皆さんお疲れ様でした。

A隊


B隊


C隊


来年の九州大会は霧島で開催の予定です。

成績
男子
1位 長崎北陽台 98.3
2位 長崎南 97.2
3位 宮崎大宮 96.7
4位 熊本 94.6
5位 佐賀工業 94.4
6位 福岡筑紫丘 94.4
7位 鹿児島加治木 94.4
8位 福岡修猷館 92.7
9位 宮崎西 92.6
10位 佐賀鳥栖工業 91.2
11位 大分竹田 87.5
12位 大分別府鶴見丘 85.6
13位 鹿児島鶴丸 84.4
14位 熊本人吉 81.7

女子
1位 長崎大村 97.1
2位 鹿児島加治木 93.7
3位 福岡修猷館 93.1
4位 宮崎大宮 92.0
5位 熊本人吉 90.3
6位 大分竹田 89.2
7位 佐賀唐津東 87.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州大会3日目

2017-07-09 14:50:26 | Weblog
今日は千々石中学校から田代原キャンプ場にバスで移動して普賢岳に登る予定

朝からぶ厚い鉛色の雲。天気予報も雨が激しくなる予報

池の原園地から仁田峠を往復する荒天対策のコースに変更

雨が時々強くなる中、隊行動で仁田峠に向けて出発



仁田峠の手前まで登ったところで雷鳴、そこで行動を打ち切り、下山を開始します。

何よりも安全第一です。

駐車場に到着したら、今回の登山行動はすべて終了


頑張った選手たちを待っているのは温泉と食事・布団です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州大会2日目

2017-07-08 14:11:23 | Weblog
千々石中学校体育館4時30分起床

雷注意報のため、しばらく待機

待機中には装備の審査もありました。


8時に田代原をめざして出発


今日は隊行動で歩きます。

コース中には読図ポイントが設定してあります。


審査員はこんな感じで行動の様子を見ています。







田代原到着


サンプリング(給水所)もあります。

補助員の皆さんありがとう。

田代原からは九千部山に登る予定でしたが、天候とコース状況から今日の行動はここで終了

蒸し暑い中、選手・役員・監督の皆さんお疲れさまでした。

明日はいよいよ普賢岳コース
天候が回復して、頂上からの眺望が楽しめますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全九州高等学校登山競技大会

2017-07-08 00:16:59 | Weblog
今日から3泊4日の日程で長崎県雲仙山系で登山の九州大会です。
豪雨の中、九州各県から全21チームが千々石中学校に集結しました。

開会式後、さっそく知識審査

高体連の競技の中で唯一のペーパー試験です。

幕営審査

10分間でテントを張ります。

炊事審査

今日のメニューは牛丼だそうです。

エプロン持参の男子選手もいます。

装備は何を準備するか、忘れものには注意しましょう。

雨雲接近中

夕食途中でも、急いで撤収


あっという間に水たまり

今晩は体育館に泊まることになりました。

明日はいよいよ九千部岳への登山行動、天候の回復を祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする