コメント
 
 
 
Unknown (NOBLE)
2006-10-28 16:46:58
おお!

これは素晴らしい!

行かなきゃ(笑)
 
 
 
>NOBLEさんへ (USHIZO)
2006-10-28 18:00:11
こんばんは。いらっしゃいませ!



先日はご一緒いただきありがとうございました。

メニューのポップも頑張って作りましたしね。

オフ会当日までにラミネート加工が間に合えば

良いのですが。

4日にお会い出来るのを楽しみにしていますよ!



それでは、失礼します。
 
 
 
料理教室まで (Laku)
2006-10-28 18:26:16
あるんだ!?

ホントに、これは素晴らしいー!!

できたら、11日も行きたいっす(笑)。
 
 
 
うひょ~! (サントーシー)
2006-10-28 21:16:17
すごい、すごい!

行きますとも

USHIZOさんの企画はいつも素敵ですね。



14時~恵比寿で友人の芝居があるので、

それが終わってから行きます。

ちょっと遅れるかもしれませんが、

お料理教室から参加させていただきます。

よろしくお願いします。 
 
 
 
>Lakuさんへ (USHIZO)
2006-10-28 21:56:21
こんばんは。いらっしゃいませ!



参加いただき、ありがとうございます!

11日は4日に参加されてから決めていただいても

構いませんので、考えてみてくださいませ。



まずは4日にお会いしましょうね!

それでは、失礼します。
 
 
 
>サントーシーさんへ (USHIZO)
2006-10-28 21:58:59
こんばんは。いらっしゃいませ!



インドに何度も行かれたサントーシーさんが

この会に来てくださるのは非常に嬉しいです!

ぜひ当日はみなさんにご教授くださいませ。



ムットさんといろいろお話してみてください。

とても楽しい方ですよ。以前お店に行かれた時に

話をされたかもしれませんが。



それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (はぴい)
2006-10-29 01:21:53
とにかく!もりあがりましょ~~!
 
 
 
>はぴいさんへ (USHIZO)
2006-10-29 02:39:19
こんばんは。いらっしゃいませ!



そうです、盛り上がりましょう!

当日が楽しみですねぇ。

また幹事さんなどいろいろとお世話になります。

どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m



それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (curryvader)
2006-10-29 11:06:50
料理教室いいですねー。

お昼に所用があるのでちょっと遅れるかもしれませんが、

一部から参加する方向でお願いします。

 
 
 
Unknown (くみ)
2006-10-29 11:07:12
こんにちは(・∀・)ノ



こんな日に限って用事があるのよねぇ…タイミングの悪いオンナだわ(・ε・)

また機会があれば参加させていただきますm(_ _)m
 
 
 
すいませ~ん (curryvader)
2006-10-29 13:56:54
ごめんなさい。

ちょっと外せない予定が4日に入ってました(汗



11日に参加の方向でお願いします。
 
 
 
>curryvaderさんへ (USHIZO)
2006-10-29 15:52:50
こんにちは。いらっしゃいませ!



了解しました。では11日の1部からですね。

お店の場所は分かりますでしょうか。

navi cafeのすぐ近くです。

navi cafeの前の通りを新宿方面に20mほど歩いて

右折して30mくらい行ったところです。



当日私は2部の途中からになりますので、すみませんが

分からない場合は参加される方と連絡を取って

みてください。



宜しくお願いします。

それでは、失礼します。

 
 
 
>くみさんへ (USHIZO)
2006-10-29 15:55:08
こんにちは。いらっしゃいませ!



本当に残念です。またの機会にぜひお会いできれば、と

思います。



それでは、失礼します。
 
 
 
はじめまして (老児)
2006-10-29 18:08:41
はじめておじゃまいたします。老児と申します。はぴいさんのところでお名前はちょくちょく拝見しておりました。はぴいさんとは個人的にもう20年近くおつきあいをさせていただいておりまして、彼とは同じ飲食チェーン店で働いていたこともあります。(今はしていませんが....)カレーに関してはつい最近興味を持ち始めたビギナーでありまして、全く素人中の素人ではございますが、是非一度参加させていただきたく思います。ご迷惑でなければ、よろしくお願いいたします。
 
 
 
Unknown (73)
2006-10-29 18:38:19
こんにちは。

盛りだくさんの企画になってますねー、楽しそう!

4日の2部に参加させていただきたいと思います。

料理の勉強会にものっすごく参加したいのですが、あいにく残念。

よろしくお願いします。
 
 
 
はいはい (samurai)
2006-10-29 18:47:59
料理教室いいですねー。

ということで、参加させていただきます。

 
 
 
忘れてました (老児)
2006-10-29 19:18:42
希望日わすれてました。4日の1、2部共参加させていただけたらと思います。よろしくお願いします。
 
 
 
>老児さんへ (USHIZO)
2006-10-29 20:09:04
こんばんは。はじめまして。



ようこそいらっしゃいました!

はぴいさんのお知り合いですか。それはようこそ!

ぜひとも参加してくださいませ!いやぁ楽しみです。

4日の1部・2部にご参加ですね。かしこまりました。



当日お会いできるのを楽しみにしております。

それでは、失礼します。
 
 
 
>73さんへ (USHIZO)
2006-10-29 20:11:41
こんばんは。いらっしゃいませ!



4日の2部ですね。了解です。

当日お会いできるのを楽しみにしております。

お料理教室も非常に楽しくなりそうだとは思いますが

それは他の方がレポートしてくれると思いますので、

そちらをどうぞお楽しみに。



それでは、失礼します。
 
 
 
>samuraiさんへ (USHIZO)
2006-10-29 20:13:24
こんばんは。いらっしゃいませ!



ハイでは4日の1部からご参加ですね。かしこまりました。

11日についてはまた別途参加告知をしますので。

(4日の終わりにも希望を募りますが)



それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (辛党のおっさん)
2006-10-29 23:24:54
こんばんわ。

遅くなりまして、すみませんです。

とりあえず、4日の二部に自分の参加をお願いします。



4日の二部に、うちのも参加させて頂くかどうか、

11日はどうするかは、また早急に連絡します。

楽しみです。よろしくお願いします。
 
 
 
おおっ! (スクランブル☆デリー)
2006-10-30 00:02:34
南インドカレーは殆ど触れた事がないので、興味津々です。



4日のⅠ・Ⅱ部に参加しま~す。



たのしみぃ~!
 
 
 
>辛党のおじさまへ (USHIZO)
2006-10-30 01:59:36
こんばんは。いらっしゃいませ!



参加希望ありがとうございます!

2部からですね。了解致しました。

奥様のご参加についても、決まりましたらご連絡を

いただければ、と思います。

宜しくお願いします。



それでは、失礼します。
 
 
 
>デリーさんへ (USHIZO)
2006-10-30 02:00:47
こんばんは。いらっしゃいませ!



参加表明、ありがとうございます!

料理教室は滅多に見られるものではありません。

非常に楽しみですね。

当日お会いできるのを楽しみにしております。

宜しくです。



それでは、失礼します。
 
 
 
はじめまして (ノリ)
2006-10-30 21:17:06
こんばんは、初めまして。はぴいさんの所で書き込みをさせていただきましたノリと申します。



料理教室&ミールスというとても魅力的な内容にひかれてずうずうしくも参加表明してしまいました。4日の1部から参加希望です、どうぞよろしくお願いいたします。



皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
 
 
 
Unknown (辛党のおっさん)
2006-10-30 23:37:23
こんばんわ。

4日は、二部に、うちのと一緒の参加でお願いしますです。



今日、中野のカリストが閉店だそうです。

人気店ですが、コストぎりぎりでやって来たのかも知れませんね。

競争が激し過ぎるんでしょうね。
 
 
 
>ノリさんへ (USHIZO)
2006-10-31 02:29:10
こんばんは。いらっしゃいませ!



4日の1部からご参加との事で、ありがとうございます!

こちらこそ当日お会いできるのを楽しみにしています。

上の記事の参加希望は明日にでも反映させますので。



ミールスがこの値段というのはホントあり得ないと思いますよ。



それでは、失礼します。
 
 
 
>辛党のおじさまへ (USHIZO)
2006-10-31 02:33:25
こんばんは。いらっしゃいませ!



奥様もご参加ですね。ありがとうございます!

まさに紅一点という事で、非常に嬉しいです。

当日はどうぞ宜しくお願い致します。

奥様にも宜しくお伝えくださいませ。



それはともかく(ぉぃ)



>伽哩人閉店



!!!!Σ(゜Д゜)!!!!



ショックです。蒸し野菜伽哩食べたかったですよ。

サイトを見たら不動産と3年契約だったみたいですね。

別のテナントが見付かれば移転できるような感じなので

復活を待ちたいと思います。

あの独創的なカレーがこのまま無くなってしまうのは

あまりにももったいないですよね。



…できれば新宿に(ぉぃ)

…ダメなら笹塚に(そこも激戦区ダヨ)

…じゃあ下北沢に(飽和状態ダヨ)



それでは、失礼します。
 
 
 
もう一人、 (Laku)
2006-10-31 23:44:15
4日の第二部から参加させてもらっても、いいっすか?
カミさんも行きたいってことなので、よろしくお願いします。
 
 
 
>Lakuさんへ (USHIZO)
2006-10-31 23:57:39
こんばんは。いらっしゃいませ!

Lakuさんの奥様もご参加ですか!嬉しいなぁ!
どうぞ当日は宜しくお願いしますとお伝えください。

いやはや、しかしすごい事になってきましたね。
ルン・ルアンを合同でやった時以上の人数じゃないかなコレ。

それでは、失礼します。
 
 
 
まだ空いてたら… (からす)
2006-11-01 07:22:02
 おはようございます。
 料理教室オフって面白そうですね。迷いましたが4日のほうにまだ空きかありましたら1・2部ともに参加させていただければと思います。
 ただ自分はカレー系に限らずオフ会と名のつくものに参加するのは初めてで、しかも超有名カレーブロガーさんが集結する…緊張というか不安もあります(汗)。ちなみに全くの下戸でもあります。
 そんな自分ですがよろしくお願いします。
 お伝えする事項などありましたらメールを送信致しますので(どこかにメールアドレス載ってましたっけ)。
 
 
 
参加できますか? (越後や)
2006-11-01 13:35:19
こんにちは。
たくさんの方が参加表明されてますね。
ムットはしばらくご無沙汰でしたので、4日の1部・2部で定員に空きがありましたら、是非参加させてください。
料理を作られるところを直に拝見させていただけるのは貴重な体験になりますね。
よろしくお願いします。
 
 
 
>からすさんへ (USHIZO)
2006-11-01 17:53:06
こんばんは。いらっしゃいませ!

参加表明ありがとうございます!
いやぁ、遂にお会いできるかと思うと非常に嬉しいです。
去年の9月にMazic Empireを紹介していただかなければ
私は行く事が出来ませんでした。
やっと恩返しが出来ますね。
当日お会いできるのを楽しみにしています。
場所は分かりますよね?
念のため地図や集合場所は後日アップしようかと
思います。

※ちなみにメアドはushizo1222@yahoo.co.jp
宜しくです。

あと、超有名カレーブロガーの皆様ってf(^^;)
からすさんの方がすごいですよ。
そんな謙遜なさらずに。下戸でも大丈夫ですし。
むしろみんなお酒飲んでどんどん壊れてくのを
冷静に観察してみてください。
特には◯いさんΨ(`∀´)Ψケケケ

それでは、失礼します。
 
 
 
>越後やさんへ (USHIZO)
2006-11-01 17:55:17
こんばんは。いらっしゃいませ!

参加表明ありがとうございます!
当日は西新宿7丁目~新大久保までの濃い話題で
盛り上がれれば幸いです。いやぁ嬉しいですよ。

今晩帰ったら集合場所などを画像付きで紹介したいと
思います。
宜しくお願いします。

それでは、失礼します。
 
 
 
アドレス (からす)
2006-11-01 21:22:57
 こんばんは。
 参加を快諾頂きありがとうございます。場所は大丈夫です。
 メール送信にあたって必要事項…何をお知らせすればいいのかを教えていただければ幸いです。
 謙遜というわけではなかったのですが普段拝読しているブロガーさんばかりだったのでついあんな表現に(汗)。不快に思われたなら大変失礼致しました。
 
 
 
からすさんも参加ですね! (辛党のおっさん)
2006-11-01 21:55:30
いやー、すごいことになって来ましたねー。
二部から参加含め総勢18名ですか。

からすさんの記事は、自分にとっても、浜松町などの港区や千代田区の貴重な記事が多いので、ずっと読んでます。

これは、楽しみですね。
 
 
 
>からすさんへ (USHIZO)
2006-11-02 00:09:30
こんばんは。いらっしゃいませ!

いやいやいや、不快なんてまったくないですし。
そんな腰を低くされないでくださいm(_ _;)m

それはともかく、メールに送信する事項…?
いや、特には何もf(^^;)
当日場所もお分かりのようですし(ってMazic Empireや
光来まで行ってるんだから当然ですよね)

一度メールいただければこちらの連絡先を返信します。
そうすれば阿佐ヶ谷カレー計画で合流もできますね!
まぁ、そんなに気負わずにゆるーく楽しみましょう。

それでは、失礼します。
 
 
 
>辛党のおじさまへ (USHIZO)
2006-11-02 00:11:53
こんばんは。いらっしゃいませ!

そうなんです。からすさんの行動範囲はめちゃ広いので
いつもすごいなぁと思っていました。
オフ会参加経験がない、との事なので、どうぞお手柔らかに
お願いしますねm(_ _;)m
っておじさまもまだそんなにお会いしてませんが。

ついつい以前からのお知り合いのように感じるのは
やはりWebでの交流があるからでしょうね。
ぜひ当日はからすさんとも交流なさってください。

それでは、失礼します。
 
 
 
間に合ったようで (越後や)
2006-11-02 17:14:36
よかったです。

集合場所は「フレッシュネスバーガー小滝橋通り店の角」ですね。
よく存じてます(笑)

オフ会参加ははじめての経験ですが、よろしくお願いします。
 
 
 
>越後やさんへ (USHIZO)
2006-11-02 17:48:42
こんばんは。いらっしゃいませ!

当日は宜しくお願いします。
まぁ固くならずに楽しくやりましょう。
フレッシュネスはよく御存じのようでf(^^;)
越後やさんには必要ないと思いますが、今日のお昼に
写真を撮ってきましたので、あとで追記します。

それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (NOBLE)
2006-11-03 05:53:52
いやあ、沢山の人が集まって良いですね。
自分は都合により一部だけの出席とさせて頂きますが、楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
>NOBLEさんへ (USHIZO)
2006-11-03 21:12:49
こんばんは。いらっしゃいませ!

本当に沢山の方にお集りいただけてとても嬉しいです。

>都合により一部だけの出席

それは困りました。二部のミールスについてのいろいろな
事なども、南インド特集などで培った含蓄ある言葉で
皆さんに伝えてもらえれば良いなぁと思っていたのですが…。

無理に引き止めはできませんが(建前)
残ってもらえませんでしょうか?(本音)

明日は宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
 
 
 
へへっ (スクランブル☆デリー)
2006-11-03 21:50:44
いよいよ明日ですね!
なんか凄くたのしみでわくわくしてきましたよぉ~。
宜しくお願いしま~す。
 
 
 
よろしくおねがいします (老児)
2006-11-03 22:51:59
集合場所の地図、ありがとうございます。実はコーフンしててお店の場所とかろくにチェックしてない自分にようやく気がつきまして(笑)いやはや、海千山千のカレーブロガーのみなさんに囲まれて、カレー素人の老児はきっと手も足もでないにちがいないので、そーっと参加させていただきます。おてやわらかに。
 
 
 
>デリーさんへ (USHIZO)
2006-11-03 23:03:18
こんばんは。いらっしゃいませ!

いよいよ明日ですね。私も非常に楽しみです。
今回は初めてお会いする方も多数いらっしゃいますので
とても嬉しいです。
しかも、まさかムットでオフ会を開催できるとは
思っていませんでしたので。

当日はどうぞ宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
 
 
 
>老児さんへ (USHIZO)
2006-11-03 23:07:23
こんばんは。いらっしゃいませ!

集合場所はですね。結構考えました。
2月にオフ会をやったのですが(サイドバーの中に
「ピックアップ」というのがあり、その中に
「Mazic Empire閉店オフ会」というのがあります)、
その時は大ガードの交差点のとみん銀行前にしたので
分かりやすかったのですが、今回はどうしようかなぁ。
と思いまして。
お店の場所からして、大久保駅からいらっしゃる方も
いるかもしれませんので、あの場所にしました。

>お手柔らかに

いえいえ、こちらこそお手柔らかにお願いします。
はぴいさんとのお付き合いが長いと聞きましたので
ぜひ二部でアルコールが入ってきたら、いろいろと
はぴいさんの武勇伝をお聞かせ願えれば。と
思います(・∀・)イイ

それでは、失礼します。
 
 
 
明日はよろしくお願いします (かれーぷーぷ)
2006-11-03 23:16:23
集合場所に行けばいいのですね。
とても楽しみです。
よろしくおねがいします。
 
 
 
>かれーぷーぷさんへ (USHIZO)
2006-11-03 23:20:37
こんばんは。いらっしゃいませ!

はい。フレッシュネスの角です。
ちょっと車の往来があるのでどうしようか考えたのですが
お店からも近いので。
こちらこそ宜しくお願い致します。

それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (辛党のおっさん)
2006-11-04 00:16:14
こんばんわ。
自分は、二部からですが、あの小滝橋通りに14人もなんて、学生集団でも見たこと無いです(爆)。

NOBLEさん、非常に残念ですね。
でもコメント状況など見ても、お忙しいのかもですね。
 
 
 
>辛党のおじさまへ (USHIZO)
2006-11-04 01:24:04
こんばんは。いらっしゃいませ!

>あの小滝橋通りに14人

確かにそうですね。
では次回はマハティールに14人集まりましょうか。
それもすごい事になりそうですがf(^^;)

NOBLEさんは残念ですねぇ。
みんなで引き止めて、ぜひ残っていただきましょうf(^^;)
それでは、失礼します。
 
 
 
Unknown (curryvader)
2006-11-04 11:27:45
人多すぎw

11日はまったりやりましょう。
記事のアップが楽しみです。
 
 
 
はじめまして (うめ)
2006-11-04 13:27:17
USHIZOさま

はじめまして。
はぴいさんとブログで仲良くさせていただいて
おりますウメと申します。
カレー素人ですが、11日の初めから姉と2人で
参加させていただきたいと思っています。
何卒よろしくお願い致します。

当日は楽しみにしております~♪
 
 
 
>curryvaderさんへ (USHIZO)
2006-11-04 13:52:10
こんにちは。いらっしゃいませ!

すごい事になってしまいまして、あの店内で大丈夫かなぁ、と
若干心配だったりします。
11日はホントまったりやりましょう。
サントーシーさんともども、お会いできるのを楽しみに
しておりますよ。

それでは、失礼します。
 
 
 
>うめさんへ (USHIZO)
2006-11-04 13:55:08
こんにちは。はじめまして。

いらしてくださいまして、ありがとうございます!
11日にお姉さまとご参加ですね。承りました。
集合場所や時間は4日と同じですので、どうぞ宜しく
お願い致します。

でも、カレー素人と仰る方がいきなりミールスで
大丈夫かと心配になってしまったりでf(^^;)

それでは、失礼します。
 
 
 
今後の書き込みは下記URLの記事へお願いします (USHIZO)
2006-11-05 01:12:15
すごいコメント量になってしまいました。
50個を超えたのは初じゃないかと思います。

11日の記事を上げましたので、今後はそちらへお願いします↓

http://blog.goo.ne.jp/ushizo1222/e/373d2f0e86e34fff8e230a556b6ba2bd

なお、4日の記事は5日には上げたいと思いますので
オフ会のコメントはそちらへお願いしますm(_ _;)m
老児さん、コメントのお返事は記事上げしたらそちらへ
移しますので、ちょっとお待ちくださいね。

それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。