コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
NOBLE
)
2006-10-15 23:01:51
>大阪のカレーってどうしてもたれないのかな?
お答えします。
ushizoさんの胃袋が若くて強靱だからです(笑)
バリバリのインド料理に比べたら、油も少ないでしょうからね。
ともあれ、お疲れ様でした!
おぉ
(
samurai
)
2006-10-16 00:55:02
上等カレー!
名前からしてステキですよね。
こちらは以前から気になっていたので
次回必ず行ってみようと思っていたのですが、
この記事を見て、もう確実に行きたくなっちゃいました。
卵黄ダレ!
最高っす!
>NOBLEさんへ
(
USHIZO
)
2006-10-16 03:06:33
こんばんは。いらっしゃいませ!
そうですね。油は少なめかもしれません。
そう考えれば納得…かなぁ。
次回食べる時はそこら辺もチェックしてみます。
それでは、失礼します。
>samuraiさんへ
(
USHIZO
)
2006-10-16 03:08:15
こんばんは。いらっしゃいませ!
ヨメは「この名前だけ変えれば良いのに」と
言ってました。上等なカレーという風に考えずに
喧嘩上等とかで考えたようで←ヤンキーか
卵黄だけで、デフォルトの提供は素晴らしいです。
ぜひ大阪出張の際は召し上がってみてください。
それでは、失礼します。
Unknown
(
はぴい
)
2006-10-21 22:23:57
しかしどうして大阪のカレーの皿には店の名前が書いてあるんでしょう、、、
>はぴいさんへ
(
USHIZO
)
2006-10-21 23:38:46
こんばんは。いらっしゃいませ!
>どうして大阪のカレーの皿には店の名前が書いてある
そういえばそうですね。商売上手な大阪なので、多分
ブログや雑誌で掲載されても、どこのお店のカレーかが
すぐ分かるようにする為じゃないですかね。
大阪の方に言わせれば「東京もんは普通に皿買って来て
ケチってる。うちらは店の名前入れて特注やで」
と仰るのかもしれませんね。
それでは、失礼します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
お答えします。
ushizoさんの胃袋が若くて強靱だからです(笑)
バリバリのインド料理に比べたら、油も少ないでしょうからね。
ともあれ、お疲れ様でした!
名前からしてステキですよね。
こちらは以前から気になっていたので
次回必ず行ってみようと思っていたのですが、
この記事を見て、もう確実に行きたくなっちゃいました。
卵黄ダレ!
最高っす!
そうですね。油は少なめかもしれません。
そう考えれば納得…かなぁ。
次回食べる時はそこら辺もチェックしてみます。
それでは、失礼します。
ヨメは「この名前だけ変えれば良いのに」と
言ってました。上等なカレーという風に考えずに
喧嘩上等とかで考えたようで←ヤンキーか
卵黄だけで、デフォルトの提供は素晴らしいです。
ぜひ大阪出張の際は召し上がってみてください。
それでは、失礼します。
>どうして大阪のカレーの皿には店の名前が書いてある
そういえばそうですね。商売上手な大阪なので、多分
ブログや雑誌で掲載されても、どこのお店のカレーかが
すぐ分かるようにする為じゃないですかね。
大阪の方に言わせれば「東京もんは普通に皿買って来て
ケチってる。うちらは店の名前入れて特注やで」
と仰るのかもしれませんね。
それでは、失礼します。