Uriden.log

色々あって…からの、闘いはまだまだ続きます…

【SO全国予選レポート】2015.09.23(東京1)ドットコム葛西

2015-09-25 19:02:54 | ゲームイベント
というわけで、3つ目の予選は東京のドットコム葛西で開催。

 東京メトロ東西線 葛西駅北口より徒歩2分の好立地。

関東最初の予選でありながらも、他のイベントと重複しており若干の不安を抱きつつ入店。

 
既に野試合モリってて一安心。いやー、名古屋が5チームだったからマジ不安だったけど良かった。

が、色々あって開始が30分押してしまったのは申し訳なかった…
開始遅れるとか、この数年やってないだけにツラい。反省。

気を取り直して、予選は20チームの参加。
  
よく見る顔がいっぱい。人多くてホントぎっしりだった。

  
久々のくろけん、MOVに勝って笑顔のPE、若手のホープ刑事N。

 ブランカ対決はNISHIKINに軍配。

■予選トーナメント表
   

■決勝戦
  
珍しくマスクしてないReiketsuが、しん★ちゃんとデュークを2タテ。くろけんが取り返すもNISHIKINが決めて優勝!

■ベスト4トーナメント表



優勝:「人任せ」
Reiketsu(ポイズン)/Y。(キャミイ)/NISHIKIN(ブランカ)
あ、コメントもらうの忘れた。

おめでとうございます!

========
■遠征日記
都内在住でもなかなか行く機会がない葛西駅。臨海公園とかは行くんだけどね。
ツイッターで葛西のご飯どころを聞いたところ、「ケバブと餃子」とのことだったので行ってきました。
情報ありがとうございました。
 
ちょうど大会前に小腹がすいてたのでケバブへ。
おっちゃんの写真はNGだったけど、ケバブサンド(500円)おいしかった。
駅からドットコムの通り道だし、アリですね!

戻って店長に挨拶したら問題が発覚。
大会キット一式を店舗が印刷してない&プリンターが無い。
アンプはあるがマイクがない。
店員が足りないので、カギ渡すからやってほしい。

うん、先に言ってほしかったなw
「大会キットってこれですよね?」って渡された荷物の送り主がカ○コンで、
いや違いますねって言ったら「え?カプ○ンの方じゃないんですか?」っていう懐かしいコントも発生したしねw

トーナメント表とかは最寄りのセブンイレブンでネットプリント。いい時代だな。
コンビニにダッシュしたせいで翌日筋肉痛になったけど、いい教訓だわー。

そんなわけで大会終了後は餃子ということで、お世話になった懐かしい方々+鉄、ざんぎたんと「独一処餃子」へ。
 コムの近くでした。

 
とりあえず前菜と適当に。

  
焼き、水、小籠包。あ、うまいわこれ。

 
オススメの豚タマネギ炒めとマーボーナス。マーボーナスはちょっと辛目であと引く感じでした。

 
ザーサイチャーハンとキムチチャーハンでシメ。

実に色々な話で、楽しく夜は更けていきました。ありがとうございました。

次回の予選は9/27(日)宮城県 エフワンRです!
バゴーンと行く寿司、牛タン、たいらん…どれも楽しみですね!

ではまた来週~

【SO全国予選レポート】2015.09.21(愛知)タイトーステーション大須店

2015-09-24 22:59:00 | ゲームイベント
STARTING OVER 2つ目の予選は名古屋。タイトーステーション大須店にて開催。

まだ新しい店舗なので、外観からしてピカピカ。場所もアーバンのはす向かい。

 
ポップも大きく印刷して置いていただいてました。

 
連休の中日ということもあり、人数はそれほどでなかったものの、層々たるメンツが集まりました。

 
8月の5on5優勝のトロ・フォルテvsKOK

 

 
ギリギリ間に合ったEBIさん。次は待ちませんよ?w

リーグ戦は全勝同士の対決。
「えのBIソ」vs「OKG」
 
先鋒えのきサガットが2人抜いて大将KOKと同キャラ対決

 
2010年2月の飛翔vsKOKのリプレイかっていうくらいタイガーショットでした。
ホントずっとタイガーショットでした。タイガーの数を数えろー、でした。
タイガーキャノンがあってよかった。

 
きっちり同キャラ戦を抑えた、えのきサガットが3タテで勝利。
おめでとうございます!


優勝:えのBIソ
ジュソ(さくら)/えのき(サガット)/EBI(ハカン)
コメント:もう遅刻しません、ごめんなさい(><)



----
■お店より
(準備中)

----
■遠征日記
前回までのあらすじ
京都で北斗大会、野菜を食べまくって限界までゲームして名古屋方面へ移動した一行。
途中多賀SAのレストインで850円払って仮眠し、愛知県へ入ったのであった。

と、いうわけで朝6時すぎに大曾根温泉 湯の城で旅の疲れを癒し、大須へ。
連休ということもあり、あたりは人でごった返しておりました。

 
ちょー並んでる店とか、意味不明な看板とかステキでした。

ディッパーダンの前通ったけど写真忘れた。

車をアーバンの駐車場に停めたのでついでに寄ってみたら、ペルソナの大会やってました。たぶん闘神祭?
kubo君に会ったけど最初スルーされて「似てるけど、いるはずがないからスルーしちゃいましたw」って言われた。
うん、俺もそう思う。

昔のあれこれを思い出しつつ、時間になったのでタイトーへ。
予想が結構悪い方に的中してしまったので、結果的には行ってよかったなと。
まさかねー、あんなことがねー…

大会終わった瞬間に全員いなくなって、きっとアーバンなんだろうなと思ったら案の定。
残念だなーとか通り越して、笑っちゃったよw
まあみんな集まってたおかげで、そこそこ話ができたので個人的には良かったけど。

ゆっくりしたかったけど、渋滞も見えてたので早めに晩飯食って帰ることに。
最初は「しら河」でひつまぶしを食べようとしたらエントリーシートが3枚目くらいまで並んでて断念。
仕方ないので矢場とんへ。

 
豚タワー。

 貝柱フライ

 みそかつ
おいしゅうございました。

その後とてつもない渋滞に巻き込まれながら、帰宅したのは朝4時。
久々に1000キロ運転して疲れたけど、非常に密度の高い3日間でした。

お疲れさまでした!次回は9/23のドットコム葛西レポートでお会いしましょう。

【SO全国予選レポート:番外編】2015.09.19-20 北斗の拳大会「百撃祭外伝」

2015-09-24 14:55:19 | ゲームイベント
というわけで、名古屋予選の前に京都へ行ってきました。

百撃祭」は今年1月に西セガで行った北斗の拳大会で、
今回はそのスピンオフとして「百撃祭外伝 Love Boost!!!!!!!」をa-choで開催。5on5で100人超の大規模大会となりました。

大会開始までに着くつもりでしたが、シルバーウィーク初日ということで高速はガン混み。到着したのは準決勝くらいでした…

 

■準決勝第一試合「桃太郎」vs「拳王親衛隊」
桃太郎チーム
    

■準決勝第二試合「全一」vs「世紀末プリキュアオールスターズ~ボールはともだち~」
全一


世紀末~
    

■DAICHI
 相変わらずである。

■決勝戦(試合前)
拳王親衛隊
     

全一
     

みんな横ドリブルしながら喋るので写真がブレブレである。

■決勝戦
先鋒戦はアルケーvs本厚木
 

 
本厚木が次鋒のナスダップも撃破。天才。

 しかし中堅フクナガが止める。

 
次鋒の元住T.Oが変態的な華麗な超必を決めて勝利。会場も大興奮。

 
JKingが握手を求めるハート(様)ウォーミングな展開。ただし試合は何も起こらずJKing勝利。

 中堅戦、JKingがむまを撃破。副将紅の豚を引きずり出す。

 
やっぱ豚しゃん、なんだよなー。

しかし大将K.Iが意地を見せて、大将こじゅ戦へ。
 



優勝:全一


準優勝:拳王親衛隊


お疲れ様でした!

============
■遠征日記

前回車でa-choに行ったのっていつだったっけ?って話を車中でしながらのロングドライブ。ぽち、スペJと3人で。
そういえば南米でデカイ地震があって東名が通行止めになったっけ、あー、2010年2月末だねっていう昔話に花が咲く楽しいドライブでした。
最初の渋滞を抜けて足柄SAで休憩。

 
初号機と初号機プリウスとか見てた。土産はあんまりいいのがなかったので買わず。

 生シラス、桜えび、づけマグロの三色丼。うまい。

 御在所SAでは焼き蛤を。間違いなかった。

大会はスゲー盛り上がってよかった。見てても最高に楽しかった。
これは年明けに百撃祭2ndを開催せざるを得ないですかねえ。ぽち君達にはもうちょっと動いてもらわないと正直厳しいけど。
ま、近々決めましょう。

大会後は「五十家」へ。ごめん、このためだけに来たと言っても過言ではないw
 とりあえず、全部!

  

  

  

  

  

 もう優勝でもいいという京野菜。ごちそうさまでした。

HIRO邸に泊まって、朝風呂からのa-cho。昼飯どうしようか迷った挙句、今週も「おうちごはん ここら屋」へ。
  

  

その後ゲームしまくって、おばんざいバイキングの店に行って京都を離脱。あ、おばんざいの写真撮り忘れた。

HIROとしゅーえんにはいつもながらホント感謝である。そういえば火九の霊圧がまるでなかったな。。。

そんなわけで、是非みなさんも京都行ったら観光だけでなくa-choや食べ歩きに行ってみてください。
ちなみに、11/1(日)にはSTARTING OVER予選がありますんで、ひとつよろしく!
詳細は⇒コチラ


本編の名古屋編に続きます。

【SO全国予選レポート】2015.09.13(京都1)neo amusement space a-cho

2015-09-14 15:37:17 | ゲームイベント
いよいよ始まったSTARTING OVER全国3on3大会予選。
記念すべき最初の予選は京都府 neo amusement space a-choで開催されました。


  

今週a-choでは金曜日からウル4大会を連日開催していまして、
最終日の今日は参加者ギャラリー合わせ最も多い50人以上が集まり、昼からは7セットある対戦台もフル稼働という大盛況ぶりでした。

※恋愛が面倒な若者達とは無関係です。

大会は地元京都勢はもちろん近県からの遠征も多く、参加は13チーム。
筐体数も時間にも余裕があったことから、予選は4ブロックに分け上位2チーム×4で8チームを選出し決勝トーナメントを実施。

HIRO氏による抽選だったにも関わらずデスブロックが発生しなかったことに注目していただきたいですね。
奇跡ってのは起こしてこそ価値があるとはよく言ったものです。

予選は高槻の蒼い稲妻1号2号対決(インベvsキンドー)で開幕。幸先がいい。


特筆すべきはスト4第二回全国大会で活躍したぱみゅ~(バイソン)の復活。

ブランクはあるものの、要所で光るプレイを連発し会場を沸かせていました。

他にもガオラを失ったガオラチームの一体感や、それに対する京都勢の応援が素晴らしかったです。


決勝トーナメントも一回戦から接戦が繰り広げられるなか、決勝に上がったのは

キンドーJAPAN』キンドー(ガイ)/ちろる(ジュリ)/YUMA(リュウ)

vs


ガオラ動物園』けんピッピ(サガット)/はたぼ~(ガイル)/ポイフル(コーディー)



勝負は大将戦のキンドーvsポイフルまで縺れる緊迫した試合でしたが、見事制した『キンドーJAPAN』が決勝大会進出一番乗りを果たしました。


■優勝者コメント
YUMA「優勝しちゃうかー。」
キンドー「リュウやね」
ちろる 「アルカナカップがんばるぞ~!!」


おめでとうございます。決勝大会も期待しています!




=============
■店舗より
金曜(a-choランバト)土曜(闘神祭予選)日曜(S.O.予選)と
3日連続でのウル4イベントとなった今週ですが、
最終日にして一番熱い大会になって本当によかったです。
3日連続参加してくれるプレイヤーさんもいてありがたい限りです。
次回の予選は11月1日ですが、またたくさんの方に楽しんでいっていただけたらなと思います。
キンドーJAPANの本戦での活躍に期待しています!

=============
■遠征日記
そんなわけで、予選一発目ということで見に行ってきました京都予選。

朝7時の新幹線で京都に着き、HIROとしゅーえんと設営。
MIUがACアダプタ違うの入れてたというハメを喰らう幸先のいいスタートでした。
ホント、a-choでよかった。

エントリー受付を任せ、参加数に不安を抱きながらも昼ごはんへ。
a-cho来るたびに「おっさん二人で行くには場違いな小洒落た店」に行ってるわけですが、周りからはどう見えてるんですかね?
二児の父としては、正直不安です。

そんなわけで今回のお昼は「おうちごはん ここら屋」。手前にある姉妹店のイタリアンも気になります。

町屋の雰囲気がよくでております。




軒先には野菜が。うまそう。


ランチ(1080円)おいしゅうございました。
職場の近くにあったら毎日行くのに…

戻ると30人くらいいて、ぶっちゃけ一安心。
運営は安心して任せられるので、のんびり見てました。

終了後はアプリコットで唐揚げとコーラ買って食べながら軽くゲームした後、晩ごはんに「百練」へ。


割りばしに店名焼きつけてあってスゲーって思ったんだけど、この後真っ二つに割るんですよね…






飲んで食って一人2500円。いつも遠征とかいって思うのはメシが安いなーと。ていうか東京が高いのか…。
色々話して楽しいひと時を過ごし、飛翔君にa-cho近辺の安い駐車場を教えてもらいつつ駅まで送ってもらって帰宅。
新幹線3分前に駅着はさすがに心臓に悪かったw

次は21日愛知県の大須タイトー、23日東京都のドットコム葛西、27日宮城県のエフワンRでの開催となります。
ぶっちゃけ闘神祭予選が佳境なので、穴場な予選になりそうな気がします。。。

ではまた来週!

【お読みください】8/22の5on5アンケート結果と大会収支の考え方について

2015-09-04 11:51:57 | ゲームイベント
改めて先日は大会へご参加・ご観戦いただきありがとうございました。
大会後のアンケートの集計結果と頂いた意見をもとに、よい機会なので色々説明したいと思います。
長くなりますが、お付き合いいただければ幸いです。

まずは集計結果から。


図内にも記述しましたが、引き続きCS向上を目指すとともに、
次回の大会形式の変更や、事前抽選方法の検討をしていく予定です。

ここで2点補足しますと、

1)後夜祭の形式関連
⇒当初はガチのチーム戦大会が他に予定されていなかったことから、まず3on3の構想があがりました。、
 その中で「予選⇒決勝形式」と「1Dayトーナメント形式」の両方を行い参加できる層を広げることで、
 より多くの人のモチベーションになるのではと考え、後夜祭も3on3で進めてきました。

 しかしその後周囲の状況も変わったこと、アンケートで5on5の需要が大きかったこともあり、
 悩みましたが今回はよりお祭り感を出す方向にシフトし5on5へ形式を変更することにしました。

2)事前抽選関連
⇒私の持論ですが、組み合わせ抽選は大会の中でかなり重要なファクターであり、
 まして準公式・公認のオープントーナメントであるからには公平性を重視すべきと考えています。
 まあ、自分が参加者ならば自分でくじを引きたいと思うのが一番の要因かもしれませんが。
 
 これまで当日抽選の課題である、くじ引き終了からトーナメント表作成までの時間短縮については、
 マクロ等による効率化を進めた結果印刷を除けば3分以内にまで改善することができました。
 しかし、そもそも参加者数の肥大化に伴いトーナメント自体を前後半に分ける必要性が出てきたことから、
 後半ブロックになった方々の待ち時間が負担になっていると考えます。半数なので200人超えてますからね。
 よって、次回は基本的に事前抽選を考えていますが、公平性を死守した方法を検討するつもりです。


次に、Q2・Q6でいただいたご意見ご要望等についてです。
約20件いただいた中で興味深かった意見をピックアップすると

・星取戦の希望
・初中級者向け大会の希望
・大会前PR番組の配信
・配信台拒否権の希望
・メンテナンス
・参加費、スペース

といった感じで、残りの殆どが楽しかったという感想や応援のメッセージでした。
励みにさせていただきたいと思います。ありがとうございます。

星取戦は六三四の剣世代としては興味深いですし、初中級者大会も西セガの店舗主動で開催している物に対して
今後は少しテコ入れしていくのもアリかなと。ちょっと色々考えます。
メンテナンスについては、その場での申告を再徹底ですね。こればかりは後で言われてもどうしようもないので。
また大会前PR番組についてはアリだと思いますので、先述の事前抽選と絡めて企画していこうかなと思います。

配信台拒否権の意見については、色々気づかされました。
近年のストモンブームの影響から「配信台で試合したい」という声の大きさに耳を奪われていました。
確かに心無いコメントに対して気にする/しないは本人が決めることだと思いますし、
気にするタイプならばはじめから回避するというのは賢い選択だと思います。
だからといって、心無いコメントを許容するものでは当然ありません。
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」という話です。
まあ想定される「配信してほしいチームとしてほしくないチームが当たったらどうするんだ」ってのも含めて、
次回に向けて検討していこうと思います。


さて、参加費とスペースについてですが、その前に基本的な話をしましょう。
大会主催経験がある方には釈迦に説法ですが、ざっくりと収支構造はこんな感じになっています。


近年はスポンサーやらクラウドファンディングが少しずつ出てきているものの、
まだまだ収入の屋台骨は参加者からの参加費なのが現状です。ずっと昔からの課題ですね。

支出はというと、やはり店舗への支払いがほとんどを占めます。しかも基本的に大会の規模と連動して増加するんですよね。
人が増える⇒スペースを拡大する⇒撤去したり稼働を止めたりするゲームが増える⇒補償額に直結する。
ポイントは費用が人数やスペースに比例するわけではないところですね。
確かにスペースは人数に比例して広げる必要がありますが、費用はスペース内にあったゲームの総インカム数に比例するわけです。
近年は単価が高いゲームを詰め込むが多いので、参加費が倍になってもスペースが倍にならないのはそういうことです。

そんなわけで一般的な100人規模の自腹モデルがこちら

よくある、ひとりあたり数百円集めて、うちいくらかを運営費にまわす、ってケースですね。
この規模であれば自腹分も小さく長続きしますし、そもそも支出も大きくないので、スポンサーつけば収支プラスも夢じゃありません。

では本題、300~500人規模のSTARTING OVERはどうかというと、こうしています。


お互いの信頼関係に基づいたギリギリの価格交渉を店舗と行い参加費を策定し100%充当しています。
またノウハウの活用や効率化による運営費用の削減や共用資材の有効活用により、自腹額を大幅に削減しています。
なんか自腹っていう言葉のイメージが悪いみたいなので、セルフスポンサードにします。

勿論、このやり方がベストであるというわけではありません。
外部のスポンサーをつけるのは有効な手段の一つだと思います。
そのかわり「スポンサーの意向」を大会に盛り込む必要があるわけで、それについてどう考えるかが主催の方針になるわけです。
自分の場合趣味でやっているわけですし、金額的にも大人の趣味の範囲で無理のない額なので、
口を出されるくらいなら自分で補填して好きなようにやりたいと思って、こういうやり方をしています。

何度も言いますが、主催が身銭を切ることを是としているのではありません。

まあ正直なところ、参加費は遊園地の入場料みたいなものなのでここまで内情を出すことは想定していませんでした。
個人が趣味でやっていることなので収益を得るつもりもないし、身銭を切っていることをわざわざ言う必要もないと思っていました。
しかし、最近の風潮からかちょくちょく収支について質問を受けるようになりましたし、今回アンケートでも質問があったことから、
簡単ではありますがこの機会に説明しようと思った次第です。

では今後、みんながそれぞれハッピーになるにはどうすればよいのか。
まずすべきことは、大会前後にちゃんと開催店舗でお金を使うことです。逆に言うと、今はそれだけです。
大会前後のインカム増が数値で見えれば店舗との交渉も円滑になり、結果何らかの形で参加者に還元することができるようになります。
あとは小さい話ですが差し入れ等があれば経費人件費の削減になりますし、
逆に大きい話で言えば大会時の課金率が軽減される仕組みとかができたら万々歳なんですけどね。


あ、ここまで書いておいてなんですが、「そもそも大会主催とは何をするのか」というベースが必要と気づきましたので、近日中にまとめてみたいと思います。

----
というわけで長々となりましたが、年末のSTARTING OVER全国大会および後夜祭に向けてこれからも全力で走り続けますので、
是非皆さんも各地の予選に参加いただき、一緒に全国を盛り上げていけたらなと思います。

前にも述べましたが、今回は2010年4月に行われた公式大会時に協力いただいた店舗を中心に声をかけさせていただきました。
当時のお礼も兼ねてできる限り予選をまわろうと思っていますので、もし見かけたら気軽に声をかけてやってください。

コメント等はお手数ですがtwitter宛でお願いします。
それでは、まずは年末までよろしくお願いします。