ETX-90の次に納戸から引きずり出してきたのはコレ。
長時間家にいると何をしでかすやらわからない話はどんどん増える。
自分でもほぼどんなものだったか覚えてないほど前に手に入れたモノ。こんなモノが出てくるということは、当時は星野写真を撮りに、どこかに行こうと企んでたらしい。
トップの写真ではわかりにくいけど、出してきた時には当然全体的に埃だらけで、触るのも躊躇するような状態。しかたがないので、一通り拭いてみたら....けっこうきれいになった。
望遠鏡を乗せるつもりは無く、この頭の平たい所に自由雲台を付けて、星野写真を撮ろうとしていた....というわけ。得意のヤフオクで見つけたもので、出品者が星野写真撮影用に改造したもの。
掃除しながら、いきなり気になったのがコイツ。極軸望遠鏡の照明装置。単三電池2個で、小さな赤いライトが点くはずだけど....点かない。ん!?
充電池から乾電池に替えてみたり、接点クリーナーを吹き付けたり....点いた。赤い点見える??
とりあえずこの状態で取り付けてみて、部屋を暗くして極軸望遠鏡をのぞいてみたけど....暗い。こんな状態では中の印が見えないかも!? あれっ??
この赤道儀、KenkoのNESというらしいけど、Vixenのモータードライブを積んだのか、積み替えたのか忘れたけど、とにかく出品者の手が入ってる部分。けっこう詳しい方で、落札後もしばらくメールでやり取りして、いろいろ教えて頂いたし、その最中に「今からこれを乗せる三脚を探します」と送ったら、「ちょうど欲しかった赤道儀を先ほど落札したけど、それに付いてくる三脚はいらないんで差し上げます」と言ってくれたり....以前のヤフオクは、こんな感じでよかったのになぁ....と、この話どこ行くねん!?
いきなり照明装置を点検してる場合じゃなく、ここが動かなければ話にならない。これが手元のコントローラー。
電池ケースも探して....見つけた時に「しまった!!」....とっても重い!!
電池を入れたままだったのに気付いて、恐る恐るケースから出してみたら....予想通り電池が入った状態で出てきた。さぞ液漏れして、恐ろしい状態になってるかと思いきや、驚くほど綺麗な状態。新品と変わらないと言ってもいいぐらい。ちなみに、入ってた乾電池はmaxellアルカリ乾電池の単二6本。入れてから16年以上は経ってるけど....maxellさん凄いっ!!
ケースが綺麗なのはいいけど、さすがに電池は使い物にならず。さすがに今新しい電池を入れる気にもならないので、電池ケースの端子に電源装置で乾電池6本分の9Vをかけて....これまた接点クリーナーも登場して....ギアを指で触ってみると、指先がギアに引っ張られる感じが....おぉぉぉ、動いてる!!
さすがに精度がどうかはわからないけど....とりあえずヨシっ!!
ということで、こんなもん出てきたけど、さてどうする....??
p.s.
コントローラーのスイッチに「1」と「2」の切り替えがあって、切り替えると動きが逆転する。それはいいとして、これってどっち?? 「1」だと極軸望遠鏡をのぞく方(南側)から見て右に倒れていくんで、北を向いたときに左から右。「2」だとその逆なんで、「2」でいいの??
どなたかご存じの方、いらしゃらない??
ここまで順調に来たのに、最後の最後に、掃除するときに邪魔だったんで、外しておいたハンドルを付けようとしたら、ネジが1本無い!! 床を探し回ったけど出てこない。さすがにこちらは....ご存じの方いらっしゃらないわね?? まぁネジなんで、なんとかなりますけど....
←クリックしてねぇ~
長時間家にいると何をしでかすやらわからない話はどんどん増える。
自分でもほぼどんなものだったか覚えてないほど前に手に入れたモノ。こんなモノが出てくるということは、当時は星野写真を撮りに、どこかに行こうと企んでたらしい。
トップの写真ではわかりにくいけど、出してきた時には当然全体的に埃だらけで、触るのも躊躇するような状態。しかたがないので、一通り拭いてみたら....けっこうきれいになった。
望遠鏡を乗せるつもりは無く、この頭の平たい所に自由雲台を付けて、星野写真を撮ろうとしていた....というわけ。得意のヤフオクで見つけたもので、出品者が星野写真撮影用に改造したもの。
掃除しながら、いきなり気になったのがコイツ。極軸望遠鏡の照明装置。単三電池2個で、小さな赤いライトが点くはずだけど....点かない。ん!?
充電池から乾電池に替えてみたり、接点クリーナーを吹き付けたり....点いた。赤い点見える??
とりあえずこの状態で取り付けてみて、部屋を暗くして極軸望遠鏡をのぞいてみたけど....暗い。こんな状態では中の印が見えないかも!? あれっ??
この赤道儀、KenkoのNESというらしいけど、Vixenのモータードライブを積んだのか、積み替えたのか忘れたけど、とにかく出品者の手が入ってる部分。けっこう詳しい方で、落札後もしばらくメールでやり取りして、いろいろ教えて頂いたし、その最中に「今からこれを乗せる三脚を探します」と送ったら、「ちょうど欲しかった赤道儀を先ほど落札したけど、それに付いてくる三脚はいらないんで差し上げます」と言ってくれたり....以前のヤフオクは、こんな感じでよかったのになぁ....と、この話どこ行くねん!?
いきなり照明装置を点検してる場合じゃなく、ここが動かなければ話にならない。これが手元のコントローラー。
電池ケースも探して....見つけた時に「しまった!!」....とっても重い!!
電池を入れたままだったのに気付いて、恐る恐るケースから出してみたら....予想通り電池が入った状態で出てきた。さぞ液漏れして、恐ろしい状態になってるかと思いきや、驚くほど綺麗な状態。新品と変わらないと言ってもいいぐらい。ちなみに、入ってた乾電池はmaxellアルカリ乾電池の単二6本。入れてから16年以上は経ってるけど....maxellさん凄いっ!!
ケースが綺麗なのはいいけど、さすがに電池は使い物にならず。さすがに今新しい電池を入れる気にもならないので、電池ケースの端子に電源装置で乾電池6本分の9Vをかけて....これまた接点クリーナーも登場して....ギアを指で触ってみると、指先がギアに引っ張られる感じが....おぉぉぉ、動いてる!!
さすがに精度がどうかはわからないけど....とりあえずヨシっ!!
ということで、こんなもん出てきたけど、さてどうする....??
p.s.
コントローラーのスイッチに「1」と「2」の切り替えがあって、切り替えると動きが逆転する。それはいいとして、これってどっち?? 「1」だと極軸望遠鏡をのぞく方(南側)から見て右に倒れていくんで、北を向いたときに左から右。「2」だとその逆なんで、「2」でいいの??
どなたかご存じの方、いらしゃらない??
ここまで順調に来たのに、最後の最後に、掃除するときに邪魔だったんで、外しておいたハンドルを付けようとしたら、ネジが1本無い!! 床を探し回ったけど出てこない。さすがにこちらは....ご存じの方いらっしゃらないわね?? まぁネジなんで、なんとかなりますけど....
←クリックしてねぇ~
なんだか凄い秘密兵器の登場ですね。
赤道儀をお持ちだったのですね。
極軸をちゃんと合わせてあげれば、カメラの中望遠レンズでもいい感じに追尾してくれるのでは?
赤道儀は極軸合わせとバランスが肝って師匠に言われました。
私も最初は師匠からお借りしたGPDと言う古い赤道儀にカメラを乗っけて撮ってました。
極軸望遠鏡のスケールがどんな感じなのかが分かりませんが、天気の良い日に近所の暗がりで試運転して、また結果を教えてください!
吉報を楽しみに待っています!!
そうなんです、秘密兵器登場です。自分でも忘れかけてましたが....
自分の写真のコンセプトは、「目に見えるモノは何でも撮る」
なんで、星を撮ろうとした痕跡で、結局買ったままお蔵入りしてました。
12Vなら大丈夫そうなんで、バイクのバッテリーでも使って
そのうち試してみます!!
極軸は....合わせられるかな!?
で、URLの頭の部分を消して、コピペします…。
youtu.be/KC4V352wlHY
コレでどうかな?
YouTubeの動画、問題無く見れそうです。
なかなかの大作ですね。
RegiStax 6は、以前からちょこちょこと静止画で試してみてました。
ちょうど今も触っていたところです。
一気に全編を見ることができませんが、ゆっくり見させて頂きます。
ありがとうございました!!