goo blog サービス終了のお知らせ 

Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

水族館の照明

2009年08月08日 | Digital Photo
先日紹介した、須磨海浜水族園の写真を修整してみた。

普通、水族館の中の照明には色が付いていて、デジカメで撮るとなんだかわからない色に写ってしまうことが多い。トップの写真のカニさんを修正してみたのがコレ。ホワイトバランスをグレーポイントを使って修正している。

何色がどうなったのか、ヒストグラムを比べてみると、わかる人にはわかる..と思う。自分にはコレがイマイチわからない。(゜゜ )バキッ☆\(--;)

次のカニさん..


ホワイトバランスを調整してみると..


お次のカニさん..


調整後..


というような感じ。気をつけて欲しいのは、「どっちの色がいいか」という話じゃなく、「どちらが本物の色に近いか」という話だということ。お間違いのないように..


クリックしてねぇ~→ 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Googleのロゴ..宮澤賢治さ... | TOP | またハイスピードムービー »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo