こんにちは
あと残り1日で本年の業務も終了します。 なんだか あっと言う間の一年でした。
これが齢をとるってことなんでしょうかね?
さて、もう幾つも寝ないうちに正月がやってきます。
最近ではマメに実家に帰っているので、比較的ノンビリと正月は過ごせてる気がします。
で、ここのところ実家に帰ると、姪っ子甥っ子も大きくなって、
税金よろしく 大人達が汗水流して働いて稼いだお金を
なんの敬意もはらわれず、非情までに徴収されていくシステム
「お年玉」 が始まってます。
僕も子供の頃は楽しみにしていたので、姪っ子たちにも同じように喜んでもらわなければなりません。
しかし僕らの時代と違い、近年の物価指数を考慮すると、いくらくらい渡せばいいのか迷ってしまいますね。
まぁその辺は適当で、ということで。
しかし僕にとって「お年玉」を渡すというのは、 自分は大人だ、 という実感に悦に浸れる
そんな自己満足なイベントだったりもします。
「お年玉」って、あながち大人にとっても無駄ではないのかもしれませんね。
あと残り1日で本年の業務も終了します。 なんだか あっと言う間の一年でした。
これが齢をとるってことなんでしょうかね?
さて、もう幾つも寝ないうちに正月がやってきます。
最近ではマメに実家に帰っているので、比較的ノンビリと正月は過ごせてる気がします。
で、ここのところ実家に帰ると、姪っ子甥っ子も大きくなって、
税金よろしく 大人達が汗水流して働いて稼いだお金を
なんの敬意もはらわれず、非情までに徴収されていくシステム
「お年玉」 が始まってます。
僕も子供の頃は楽しみにしていたので、姪っ子たちにも同じように喜んでもらわなければなりません。
しかし僕らの時代と違い、近年の物価指数を考慮すると、いくらくらい渡せばいいのか迷ってしまいますね。
まぁその辺は適当で、ということで。
しかし僕にとって「お年玉」を渡すというのは、 自分は大人だ、 という実感に悦に浸れる
そんな自己満足なイベントだったりもします。
「お年玉」って、あながち大人にとっても無駄ではないのかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます