goo blog サービス終了のお知らせ 

馬ふるる

小倉でV

先週は小倉で2頭の出資馬が出走し、ビオグラフィアが天草特別で見事に1着となりました\(^-^)/

小倉唯、、じゃなかった小倉でVです!(笑)

14頭立ての11番枠でしたし外々を回らされるのは嫌だなあと思っていましたが、スタート後に無理せず控えると最内に。

この判断が大正解。脚を溜めつつ少しずつ番手を上げていき、4コーナーを回り終わるところで前が開けばと思ったら幸運にも前がパカッと開きました。そこから抜け出して先頭に立つと後続の追い上げを振りきりゴールイン。

展開には恵まれたし時計も遅かったとはいえ、昇級2戦で2勝クラス突破は立派です(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

一瞬の脚を活かすタイプだけに小倉も合うのでしょう。夏の小倉はすでに終わりましたが確か3勝クラスのダート1700mは夏以外の小倉開催でも組まれていたはず。もちろん小倉だけでなく他のコースでもノーチャンスではないと思いますので、力をつけつつオープン入りを果たしてほしいものです。


日曜の小倉2歳Sにはミルテンベルクが出走しまして、惜しくもアタマ差の2着でした。

プラス14kgで若干の余裕残しだったかなあ。今後を考えたら決してマイナスではありませんが着差が着差だけにね(笑)

レースはスタートは五分も無理はさせずに控える格好となりました。

外のゴチャつかない位置で折り合いはつきましたが、少し外を回らされ続けたことが内→外に進路を取った勝ち馬アスクワンタイムとの差になったのかもしれません。

4コーナーでじわじわっと押し上げて直線は馬場の良い外をよく伸びてきましたが、ミルテンベルクをマークしてさらに外から併せてきたアスクに追い負けての2着でした。

2戦目としてはかなり良いレースぶりで力のあるところは示せました。初コースや浅いキャリアを踏まえてちょっと大事に乗り過ぎてて、そのぶんの差かなあという気がしています。

しかし賞金加算は果たしましたし、単なるスピード任せのスプリンターでもなさそうなので、ほんとこの先が楽しみになりました(^-^)

モーリス産駒だけに現状のパフォーマンスが半年後、一年後にアテになるかは定かではありませんけど、いい成長を見せてほしいものです。

コメント一覧

しのやん
@angeloprotettoretoru toruさん
お久しぶりです(^-^)/

夏は大挙出走していたのですがなかなか勝てずで、、ようやくの勝利でした(^-^;

カテドラルがずっとエースでしたが、ようやく世代交代が進みそう。でも長年頑張っていなカテドラルには思い入れが半端ないので、選手兼任コーチみたいな存在で構いませんから長く現役でいてもらいたいところです。
angeloprotettoretoru
おめでとうございます🎊
出資馬も増えてきて大変そうですね💦
カテドラルがエースだった時代がなんだか懐かしい気がします。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る