5月22日(日)
伊丹市の源正寺ミニコンサートに「ワイレレみのお」のメンバーと一緒に参加しました。
● 最初に檀家の人達とお経を合掌しました。
● トーンチャームの演奏は美しく、優しい音色で心が和みました。

● 独唱の児玉京子さんはきれいな声と歌唱力の持ち主で素晴らしかったですね。
● 住職はトーンチャームや電子ピアノなど何でも出来る音楽家ですね。

● 「ワイレレみのお」はハワイアンとポピュラーソングそしてアンコールに「アロハ・オエ」を歌いました。
● お寺にハワイアンと異色な感じですが好評だったそうです。

● 最後は児玉京子さんと会場の皆さんと一緒に「ふるさと」を合唱しました。

プログラム
1 トーンチャイム
● 星に願いを
● ジュピター
2 独唱 児玉京子さん 伴奏 住職さん
● アメージング グレース
● 虹の彼方に
● また君に恋してる
● 涙そうそう
● 千の風になって
3 ウクレレ演奏
● 夏休み~少年時代
● ハワイアン・ウエディング・ソング
● 舟を漕いで~プカ・シェルズ~パー真珠貝の歌
● カイマナ・ヒラ
● 珊瑚礁の彼方に
● 街の灯り
4 皆で歌いましょう
ふるさと
● 源正寺
住所 伊丹市荻野5-153
(伊丹市バス停 「荻野」西150m
電話 072-782-8038
● 源正寺は室町時代末期の永正14年(1517)当地支配の国人葛野兵衛輝光の開基になる寺院で、開基以来500年余の歴史をもつ、市内有数の古刹「浄土真宗本願寺派ー末寺」である。
現・妙恭法尼は第22代住職である。
伊丹市の源正寺ミニコンサートに「ワイレレみのお」のメンバーと一緒に参加しました。
● 最初に檀家の人達とお経を合掌しました。
● トーンチャームの演奏は美しく、優しい音色で心が和みました。

● 独唱の児玉京子さんはきれいな声と歌唱力の持ち主で素晴らしかったですね。
● 住職はトーンチャームや電子ピアノなど何でも出来る音楽家ですね。

● 「ワイレレみのお」はハワイアンとポピュラーソングそしてアンコールに「アロハ・オエ」を歌いました。
● お寺にハワイアンと異色な感じですが好評だったそうです。

● 最後は児玉京子さんと会場の皆さんと一緒に「ふるさと」を合唱しました。

プログラム
1 トーンチャイム
● 星に願いを
● ジュピター
2 独唱 児玉京子さん 伴奏 住職さん
● アメージング グレース
● 虹の彼方に
● また君に恋してる
● 涙そうそう
● 千の風になって
3 ウクレレ演奏
● 夏休み~少年時代
● ハワイアン・ウエディング・ソング
● 舟を漕いで~プカ・シェルズ~パー真珠貝の歌
● カイマナ・ヒラ
● 珊瑚礁の彼方に
● 街の灯り
4 皆で歌いましょう
ふるさと
● 源正寺
住所 伊丹市荻野5-153
(伊丹市バス停 「荻野」西150m
電話 072-782-8038
● 源正寺は室町時代末期の永正14年(1517)当地支配の国人葛野兵衛輝光の開基になる寺院で、開基以来500年余の歴史をもつ、市内有数の古刹「浄土真宗本願寺派ー末寺」である。
現・妙恭法尼は第22代住職である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます