goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ適当ぶろぐ

 思ったことや、感想等を適当に書く文章ブログです。
 よく言えばサブカル、普通に言うとオタクな感じです。

アニメ「楽しいムーミン一家」を見た感想

2013-05-08 | 感想


 d動画すごいですね。楽しいムーミン一家も冒険日記も月500円(?)で見れるなんて。長生きはするものだ。

 ステマはおいといて、雑貨屋さんで人気のムーミンを軽い気持ちで観たら、想像以上に面白かったのでハマりました。
 せっかくハマったので、感想を見た分だだっと書いて行きたいと思います。



 1話 「ムーミン谷の春」
 しょっぱなからの狂気回。こういう話が続くのかと恐怖してたら、この回のみでした。
 前半のメルヘン部分が平和な分、後半の奇妙な生物に変身してしまうところに恐怖を感じますね。
 しかも第一話だし。この話が何話か後ろにあったら「まあ、スナフキンかママがなんとかするだろう」と超軽い気持ちで見れるんですけど。

 ・ムーミンのスナフキン大好きすぎる。
 ・ミーが見る前のイメージと違ってかわいい。
 ・フローレンのお兄さんイケメン声。
 ・スナフキン、翔くんから危険を抜いた感じの超人。cv.子安
 ・ママ強ぇええぇ
 ・ムーミン懲りねえぇ


 2話 「魔法の帽子」
 まさかの続き物。2話を見ることによって1話の狂気が消える素敵な作り。
 こういう魔法の道具っていいですよね。1話のような事さえなければ。
 ていうか、この作品最強キャラ多いな。その御蔭でwちょwwおまwwwな事件をテンポよく進めることができますね。
 そして全キャラのスルースキルも高い。

 ・飛行鬼さんの目の書き方すげえええ 
 ・最終話まで引っ張りそうな設定(意外と早い設定解消)
 ・ムーミン、見るからに毒々しいものを飲むな! 懲りねえな君。
 ・スナフキンかっこ良すぎる。
 ・ムーミンママの最強っぷり。


 3話 「浜で見つけた難破船」
 これはムーミン、スナフキン大好き過ぎるはずだわ。私も大好きだがな。な序盤の田舎な近所の自然大冒険っぷり羨ましい。
 フローレンのこういう子供向けアニメのヒロインにしては、おとなしくお嬢さんな感じがかわいいです。きっとお転婆及び行動的、気の強い(?)女子っぷりはミーがやってるからかしら。


 4話 「お化け島へようこそ」
 直した船で海にゆく。……って君等海を舐めすぎやろ! スニフさんの反応正しいわ! でもこの世界はあまり海で遭難しないのかな? って思ってましたが、20話まで見てる現在、最低2つの船がお亡くなりになっとる!
 相変わらず舐めプしすぎな奴らや。

 ・人魚が普通にいる。顔はいつもと一緒。
 ・大人気! ニョロニョロさん登場回。
 ・ヘムレンサンェ……

 5話 「ニョロニョロの秘密」
 ニョロニョロにより負傷したフローレンに対しあまりにもかっこいいムーミンさん。テライケメン。イケメンがいっぱいのアニメ。
 ニョロニョロの神秘性がとても強くて、とても面白かったです。

 ・金発掘
 ・人間好きのムーミン。
 ・ヘムレンさんェ……


 とりあえず5話。ムーミンは……なんというかすごいですね。


最新の画像もっと見る