goo blog サービス終了のお知らせ 

ごはん ごはん

晩ご飯、時々日記
老々同居のあんなことこんなことも

週末にワクチン一回目

2021-06-21 18:50:53 | ジタバタ同居生活 
追加予約分にネット予約できました。市のHPに時々臨時の予約の情報が載るということを知り、チェックしていた成果がでました。ただ二人同じ時間帯で取れなかったので、おじいちゃん達の時のように30分では終われないけど、仕方ないわ。

おばあちゃんは接種したところが少し腫れていた。触らなければ痛みも無いと言っている。おじいちゃんはなんの変化も無く、一回目は二人とも無事終わったと思います。


肉だんご~


ワクチン一回目接種

2021-06-20 19:01:31 | ジタバタ同居生活 
おじいちゃんおばあちゃんの一回目接種をしました。

11時半の予約で10分前に駐車場に車を停め、終了して車に戻ったのが11時50分でした。

集団接種でしたが誘導係の適切な誘導で、びっくりするほど短時間で終わりました。ただ残念な事にこの会場は6月27日までなので、二回目は別会場で4週間後になってしまいました。そちらでも、今日のように手際良い対応ならいいんだけど、どうかな、、、、



かぼちゃの煮付け~


今日は訪問診療日

2021-06-18 11:47:09 | ジタバタ同居生活 
Dr.と事務員さんの二人で来られた。

採血と先日のレントゲン結果の説明。
レントゲンは退院時とあまり変化は見られないものの、肺の上部がもやっとしてて湿っぽい様子が写っているように見える。水分に気をつけてくださいと言われたけど、、、


入院中の体調の変動から、退院するタイミングに悩まれたらしい。
早ければ一月くらいで再入院も有り得ると聞いてはいたけれど、Dr.は本気でそう思われてたそうです。
退院時の状態をこんなに持続出来てる人は少ないそうですが、大正生まれは自力が違うんでしょうね。


来月から担当医が変わり、訪問診療の時間も午後に変わる。
金曜日のデイサービスはキャンセルしなくちゃいけないわ、、、、、



チキンカレ~