ぶり大根
海藻サラダ
明太漬け
豆味噌きゅうり
おじいちゃんがデイサービスに出かけた午後
おばあちゃん部屋にひとりでいるとよく鼻歌を唄ってるんだけど
それが・・お経のような呪文のような・・・ちょっとビビった
明日は四人でランチにお出かけ~
ぶり大根
海藻サラダ
明太漬け
豆味噌きゅうり
おじいちゃんがデイサービスに出かけた午後
おばあちゃん部屋にひとりでいるとよく鼻歌を唄ってるんだけど
それが・・お経のような呪文のような・・・ちょっとビビった
明日は四人でランチにお出かけ~
なんでだろう・・・写真を削除してしまったらしい・・・
ちょっとしたびっくり体験のせいかも
夕食の片づけをしていると
おばあちゃんが「誰かが外にいるよ」
「何か?」
「◯◯さんのお宅ですか?」
私を名指しの訪問者のようですが・・・誰???
小学校の同級生らしいのですが、名前に記憶が全然無いの。
だれだれさんやだれだれくんと同級ですよねと言われた名前は記憶にありますが
訪問された幹事さんらしき人の名は全然記憶に無し・・・
何故この住所が判ったのかという事に驚いたというか怖いよ。
今週末に同級会をするので是非出席をと言われました。
準備は相当前からしていてあちらこちら連絡を取り合ったらしいが
わたしが名簿から漏れていた事が最近判明して
時間が無いので直接訪問になったと・・・。
小学校の同級生は35名(多分)
亡くなったり、居所不明、所用があるなどで15名ほどが出席そうです。
わたしは所用があるので欠席します。
小学生時代ねぇ・・・友達もいないし・・・
名前に記憶が無いという事に夫が驚いていますが
よほど親しいか目立つ人じゃないと憶えていないわ。
わたし、多分人に興味がないのね
現住所がなぜ判ったのか聞きました。
十数年前に幼稚園の同窓名簿が新しくでたそうで
それを持っていた人から教えてもらったと・・・
おじいちゃんが住所更新はがきにわたしの住所を記入して返信したのではないかと思う。
ということはほかにもアルバム編集やら校誌編集とかを理由にした
現住所をたずねるはがきに返信してる可能性はあるね・・・
粗びきソーセージのグリル
蒸し茄子の梅肉おかか和え
チキンオニオンサラダ
さつま芋の甘煮
おばあちゃんの補聴器が聞こえにくくなったというので行ってきました。
聴力検査をして新式の補聴器を試したけど
値段程の差はあまり感じられなかったのか
値段に退いたのか
「掃除してもらって聞こえやすくなったからまだこれを使う」
おばあちゃんの補聴器はマイクがひとつのタイプで30万弱
お勧めのマイクふたつのタイプは40~90万・・・
今使ってる補聴器は機能的には問題無いそうなので
まぁ いいかぁ