2025年1月11日(土)
新年あけましておめでとうございます🎍
年末年始の選手権では、みなさん応援ありがとうございました。
7年ぶり出場の全国高校サッカー選手権にて、国立競技場まであと一歩の全国ベスト8
まで勝ち上がることができました。
そして、上田西サッカー部の2025年がスタートしました。
1,2年生で眞田神社へ参拝とご祈祷をして参りました。
絵馬に書いたみんなの願いが、どうか叶いますように!
2025年1月4日(土)、フクダ電子アリーナにて、第103回全国高校サッカー選手権大会 準々決勝が行われました
流通経済大学付属柏高校に0-8で敗退しました
選手たちはとても悔しいと思いますが、いちサポーターとしては最高の年末年始でした
ありがとう!
3年生は引退となりますが、今後とも上田西高サッカー部の応援、よろしくお願いします
2025年1月2日(木)、フクダ電子アリーナにて、第103回全国高校サッカー選手権大会 3回戦が行われました
矢板中央高校に2-0で勝利しました
準々決勝 2025年1月4日(土)
vs 流通経済大学付属柏高校
@フクダ電子アリーナ
k/o 12:05
本年も、上田西高サッカー部の応援、よろしくお願いします
2024年12月31日(火)、フクダ電子アリーナにて、第103回全国高校サッカー選手権大会 2回戦が行われました
徳島市立高校に2-1で勝利しました
3回戦 2025年1月2日(木)
vs 矢板中央高校
@フクダ電子アリーナ
k/o 12:05
来年も引き続き、上田西高サッカー部の応援、よろしくお願いします
新人戦 東信大会 結果🏆
vs野沢北 5-0
vs上田東 6-1
県大会 結果🏆
vs須坂 6-2
vs松本第一 3-2
vs市立長野 0-0 EX1-0
vs都市大塩尻 2-2 EX0-0 5PK3
vs松本国際 0-0 EX0-0 5PK4
選手権と共にW優勝🥇
しました!応援ありがとうございました!
2024年11月18日(月)、全国大会 抽選会が行われました
2回戦 12月31日(火)
vs徳島市立高校 (徳島県代表)
@フクダ電子アリーナ
k/o 14:10
引き続き、応援よろしくお願いします
組み合わせ表(JFAサイトが開きます)
2024年11月9日(土)、サンプロアルウィンにて、第103回高校サッカー選手権 長野県大会 決勝が行われました。
市立長野高に2-2 (PK7-6) で勝利し、12月28日(土)から始まる全国大会に出場します。
引き続き、応援よろしくお願いします。
2024年11月3日(日)、サンプロアルウィンにて、第103回高校サッカー選手権 長野県大会 準決勝が行われました。
東京都市大塩尻高校に1-0で勝利し、11月9日(土)の決勝戦に駒をすすめました。
決勝 11月9日(土)
vs市立長野高校
@サンプロアルウィン
k/o 12:30
引き続き、応援よろしくお願いします。
2024年5月24日~ 高校総体 県大会が始まりました。
組み合わせ表
24日 1回戦 VS 駒ケ根工業高校 4-0
25日 2回戦 VS 松本第一高校 2-1
28日 3回戦 VS 松本県ヶ丘高校 3-0
次は6月1日(土)準決勝になります
応援よろしくお願いします!
2024年5月10日~14日に高校総体 東信大会が行われました。
2回戦からの登場で、
2回戦 VS 岩村田高校 11-0
準決勝 VS 野沢北高校 2-0
決勝 VS 上田高校 3-0 優勝しました
ご声援、ありがとうございました。
県大会も、引き続き、応援よろしくお願いします。