goo blog サービス終了のお知らせ 

とかくに人の世は・・・

智に働いてみたり情に棹さしてみたりしながら
思いついたことや感じたことを徒然に記します 
  nob

春をさがしに

2012年03月30日 | つれづれ

春・・・少しですが、ありました。

       

   

 鴬宿梅ではありませんがこの木の周りではウグイスの鳴き声も本調子になってきました。 

         

   

    フキノトウにツクシンボ、土の筆とは言い得て妙ですな。

      菜の花や・・・・         

     オオイヌノフグリとホトケノザ。

                      ふぐりとはまた気の毒な名前。

   コンクリートとアスファルトの隙間からスミレの花が。   

♪小川の辺のスミレの花を あなたに見せてあげたい萎れる前に

                 ・・・こんな歌を口ずさんだ頃もありました。

        

        モクレンはまだ堅そうな蕾ですが、タンポポは全開。

                                 

ことしの春さんは行こうか戻ろうか、まだ手探りしてます。サクラの花が開けば春本番です。

もうすぐです。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観音様に導かれて | トップ | 知ること、知らせること »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ」カテゴリの最新記事