goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん市 朝暘店

鶴岡市にある,讃岐うどん専門店です。
ご家族皆様でお気軽に楽しめます。
どうぞ皆様お越しください。

イチョウの木

2012年11月28日 | スタッフのおしゃべり

今日は青空も見えていいお天気でした。

おひさまのあったかさが嬉しいですね。

お店では、落ち葉拾いびよりでした。

毎年この時期は、毎日のようにお掃除しますが、

この木から葉っぱがなくなるまで続きます、当然ですが。。

そして、この葉っぱがなくなる頃には、雪の季節になりますね。


電線に止まる鳥たち

2012年11月19日 | スタッフのおしゃべり

近所の電線に止まって会議している鳥たち。

それはある日突然に始まりました。

空が真っ黒になって、その後数分間この状態。

そして又一斉に飛んでいくんです。

よくある光景ですよね。

あまり喜ばれない光景でもあります。

かつて、隣のおばあちゃんは、おばあちゃんの駄菓子屋で売り物だった花火を数発打ち上げてました。

驚いてみんな逃げちゃうんですよね。

で、Facebookで投稿してみたら、教えてくれたお友だちがいました。

「東北電力さんに電話したら、鳥が止まりにくいカバーみたいなものを取り付けてくれる」とか。

「子どもの頃に電柱を思いっきり蹴ると、一斉に逃げたなぁ。」とか。

なーるほど!!

ってことで、まずは電柱を思いっきり蹴ってみました。

すると!!

振動で飛び立つんです。

確かめたくて、何度も何度も蹴ってみました。

やっぱり飛び立つんです。

でも、カラスは賢いから、逆襲の可能性もあるかな?

ってことは電線にカバーかけてもらうのがいいかな?

 

鳥にとっては迷惑なんでしょうけれど。。。。


仲間が一致団結

2012年11月07日 | スタッフのおしゃべり

庄内クラフト・アート&体験フェスの皆さんがお越し下さいました。

このところ、新聞などにも出ているガラスアートやクラフト体験、整体や

時にはランチまで一緒にできる体験型イベントの仕掛け人の方々です(*´▽`*)

鶴岡や酒田で週末にあります。

前に湯田川でした時は

こんなのが出来ます。

作ったりリラックスしたりできるこのイベントが楽しいっていつも思っていましたが、

皆さんの仲良しさと、前向きなご様子になんだか納得。

アツい思いが一致団結しているのですね。

一つのブースで体験していて、ちょっとわからないことや困ったことが出たとき、

ちょっとお話しするだけで、周りのどなたかがスッと助けてくれたり、

「今こっち混んでるから先にあっち行ってくる?」なんて、

まるで親戚のお家とか、親友のお家に遊びに来ているかのような居心地の良さ。

皆さんの仲間思いの心もあったからこそかもしれません。

これからも楽しいこといっぱいしてくださいね!

あ、今週末は酒田であるそうですよ。こちら

 

 

 

 


キャンディーキャンディー

2012年11月05日 | スタッフのおしゃべり



とっても嬉しいメッセージ頂きました。
キャンディーキャンディー懐かしい!とスタッフ共々言いながら拝見しました。
しかもサイン入り(((o(*゜▽゜*)o)))

当店のアンケートには、イラスト付きで書いて下さるお客様が
とっても多いです。

そして、「おいしかった」のお言葉は、私共のやり甲斐であり、エネルギーになります。

本当にありがとうございます。


からすうり

2012年11月01日 | スタッフのおしゃべり

「からすうり」って色んな色があるんですね。

と思ったら朱色になる前の過程で、最初は緑色なんですね。

 

「ウリ科の植物でつる性の多年草。

朱色の果実と夜間だけ開く花で知られている。

チカには塊根を有する。」(Wikipedia より引用)

あんまりきれいで、形も愛らしいので、

この前行った産直で買っちゃいました。

で、お店のお花畑に。

 

最初は緑の実が多かったのに、日に日に赤くなってきています。

変化をどうぞご覧下さい。