内山智貴

内山智貴のgooブログです。陶芸と医療のおもしろい記事を投稿しています。眼科の医師に相談しながら焼物体験も開催中です。

内山智貴と俵狂で赤津焼授業!先着16名

2024-03-13 07:34:31 | 陶芸

ご案内【内山陶器の陶工セミナー】4月1日

皆様、こんにちは。内山の陶工ブログです。

来月の陶工講座の生徒募集をします。

 

◇本実技について

4月1日のスクールはゲスト講師として、陶芸家の俵狂先生がレクチャーしてくださいます。受講料は、1人33000円です。内山智貴が赤津焼(あかづやき)、玉づくり、紐づくり、粘土の基本をお伝えします。

 

◇講義情報

開催予定 / 4月1日 11時~13時まで(25分前より受付ます)

受講生条件 / 40代(女性のみ)

募集人数 / 16席(満席まで残り9席)

講座料金 / 33000円

会場 / 新地町

4月の焼き物 / 赤津焼(あかづやき)

 

◇4月1日の教室項目

・陶芸の基本

・玉づくり

・乾燥作業

・素焼きの実技

・お名前入れ

 

◇講師の情報

名前 / 内山智貴(陶芸家)

所在地 / 矢祭町関岡下小坂

所属名 / 内山陶器

年齢 / 30代前半

マイブーム / ルービックキューブ

オススメの食べ物 / きくらげ

一押しの本 / パワースポット巡り

 

◇応援講師

名前 / 俵狂(陶芸家)

所在地 / 新地町

所属名 / 狂陶芸工房

年齢 / 25歳

大好物 / かまいり茶

興味がある競技 / 真向法

趣味 / 焼酎

 

◇内山智貴よりメッセージ

あなたと一緒に赤津焼(あかづやき)ができたら幸いです。ご都合が宜しければ、予約してください。ご不明点がありましたら、内山智貴にメッセージをご送信ください。

 

◇陶工授業

講師 / 内山智貴

サブ講師 / 俵狂



最新の画像もっと見る