内山智貴

内山智貴のgooブログです。陶芸と医療のおもしろい記事を投稿しています。眼科の医師に相談しながら焼物体験も開催中です。

ゲストは淡路蒼!信楽焼サロンのご連絡

2024-06-11 07:38:01 | 陶芸

内山陶器の作陶体験会・7/13開催

お世話になります。内山智貴のブログです。

来月度の作陶サロンの案内はコチラとなります。

 

作陶レッスン

内山智貴

淡路蒼

 

作陶実習情報

開催日程 : 7月13日 11時~13時

条件 : 30歳~41歳まで(女性限定)

募集 : 13席

7月の陶芸 : 信楽焼(しがらきやき)

地域 : 福島県棚倉町内の教室

講座金額 : 34000円

7/13の予定

〇 装飾を施す

〇 陶芸の歴史

〇 手びねり

〇 焼き物を決める

 

本実技について

7月13日の教室は、サポートとしてアークスの淡路蒼先生が参加します。信楽焼(しがらきやき)、陶芸の歴史、絵付けなどをお伝えします。今回の開催日は7月13日の11時~13時です。開催場所ですが、福島県棚倉町内の教室となります。

 

主催者

担当者名 : 陶工 内山智貴

年齢 : 30代

住所 : 福島県矢祭町

所属 : 内山陶器

私の好物 : グレープフルーツ

一押しの本 : 環境保護

 

スポンサー講師

担当者名 : 陶工 淡路蒼

年齢 : 28歳

住所 : 福島県会津美里町

所属 : 蒼陶器

オススメフード : かぶ

趣味 : スポーツ観戦

 

内山陶器より

あなたと一緒に、信楽焼(しがらきやき)を楽しみましょう。ご希望やご質問がございましたら、内山のOfficialTwitter宛にダイレクトメッセージを送ってください。ご予定がよろしければ、参加をお願いします。生徒数には限りがございますので、なるべくお早めにお問い合わせをお願いします。


相沢猛と有田焼講座の急募

2024-05-13 07:36:45 | 陶芸

6月15日:内山智貴の焼物教室を開催予定

内山の焼物ブログです。お世話になっております。

6月の焼物サロンの案内は、コチラとなります。

 

本講座について

6月15日のサポートは、相沢猛さんとなります。定員は16名です。なお、上限まで残り10名となります。内山が有田焼、高台削り、彫りと化粧掛け、を伝えます。日時ですが、6月15日の15時~17時20分です。

教室情報

開催日程:6月15日 15時~17時20分

場所:葛尾村

費用:28000円

対象:40代~60代(女性のみ)

主な焼物:有田焼

定員:16名

 

本スクール

※ ヤスリで削る

※ 撥水剤を塗る

※ 装飾を施す

※ 高台削り

※ 乾燥作業

 

内山智貴のメッセージ

ぜひ、参加してください。ご不明点やご要望などございましたら、内山智貴の公式ツイッター宛にDMをお願いいたします。皆さんで有田焼ができたら嬉しいです。

 

講師の基本情報

陶物作:内山智貴(ヤマウチトモタカ)

所属:内山陶器(ヤマウチトウキ)

所在地:福島県矢祭町関岡下小坂

年齢:30代

競技観戦:バスケットボール

最近読んだ本:ジョギングの書籍

関心があること:カメラ

 

ゲスト

陶物作:相沢猛

所属:ケンテック

所在地:浅川町

年齢:30代

マイブーム:テレビ

私の好物:牛レバー

関心がある競技:ソフトボール

 

焼物レッスン

内山智貴(メイン講師)

相沢猛(ゲスト講師)


内山智貴と堀川亨で信楽焼講座

2024-04-17 07:35:08 | 陶芸

内山智貴と堀川亨で信楽焼講座

陶物作の内山智貴(うちやまともたか)でございます。

 

こんばんは。

5月の陶芸サロンの連絡です!

 

陶芸講義

内山智貴(講師)

堀川亨(サブ講師)

 

募集要項

開催予定/5月24日 13時~17時予定

主な焼き物/信楽焼

募集/11名

募集条件/25歳~49歳まで(女性限定)

会場地域/浪江町

料金/27000円

 

陶芸実技について

5月24日の講座はゲストとして、堀川亨さん(陶物作)が同席されます。内山智貴より信楽焼、仕上げ、粘土の基本をお教えいたします。募集は11名(満員まで残り3名)です。募集条件は25歳~49歳までの女性限定となります。日程は、5月24日の13時~17時予定です。

 

5/24の予定

→ 手びねり

→ 高台削り

→ 仕上げ

→ 陶芸の知識

 

講師の基本情報

講師名/陶物作 内山智貴

年齢/30代前半

所在地/福島県矢祭町

事業者名/内山陶器(やまうちとうき)

興味があるスポーツ/ウォールハンドボール

おすすめの食べ物/エビチリ

 

ゲスト講師

講師名/陶物作 堀川亨

年齢/36歳

所在地/浪江町

事業者名/亨陶器

おすすめの書籍/グルメ関連

趣味/野菜ソムリエ

 

内山智貴より

ご予定が良かったら、陶芸に挑戦してください。みんなで信楽焼ができたら何よりです。席には限りがございますので、なるべくお早めに個別メッセージをご送信ください。ご興味、ご要望がございましたら、内山の陶芸SNSにお問い合わせください。


内山智貴と俵狂で赤津焼授業!先着16名

2024-03-13 07:34:31 | 陶芸

ご案内【内山陶器の陶工セミナー】4月1日

皆様、こんにちは。内山の陶工ブログです。

来月の陶工講座の生徒募集をします。

 

◇本実技について

4月1日のスクールはゲスト講師として、陶芸家の俵狂先生がレクチャーしてくださいます。受講料は、1人33000円です。内山智貴が赤津焼(あかづやき)、玉づくり、紐づくり、粘土の基本をお伝えします。

 

◇講義情報

開催予定 / 4月1日 11時~13時まで(25分前より受付ます)

受講生条件 / 40代(女性のみ)

募集人数 / 16席(満席まで残り9席)

講座料金 / 33000円

会場 / 新地町

4月の焼き物 / 赤津焼(あかづやき)

 

◇4月1日の教室項目

・陶芸の基本

・玉づくり

・乾燥作業

・素焼きの実技

・お名前入れ

 

◇講師の情報

名前 / 内山智貴(陶芸家)

所在地 / 矢祭町関岡下小坂

所属名 / 内山陶器

年齢 / 30代前半

マイブーム / ルービックキューブ

オススメの食べ物 / きくらげ

一押しの本 / パワースポット巡り

 

◇応援講師

名前 / 俵狂(陶芸家)

所在地 / 新地町

所属名 / 狂陶芸工房

年齢 / 25歳

大好物 / かまいり茶

興味がある競技 / 真向法

趣味 / 焼酎

 

◇内山智貴よりメッセージ

あなたと一緒に赤津焼(あかづやき)ができたら幸いです。ご都合が宜しければ、予約してください。ご不明点がありましたら、内山智貴にメッセージをご送信ください。

 

◇陶工授業

講師 / 内山智貴

サブ講師 / 俵狂


3/23の砥部焼講座の案内!内山智貴&坂野衣森

2024-02-03 07:32:11 | 陶芸

内山智貴のものづくり体験会:3/23開催

今晩は。内山智貴(ヤマウチトモタカ)と申します!

3月度のものづくり教室のPRをします。

 

◇開催情報

開催予定/3月23日 13時から17時まで(15分前より来場可能)

今回の陶芸/砥部焼(とべやき)

募集/11席

生徒条件/32歳から43歳まで(外国人専用)

会場住所/広野町

イベント料金/34000円

 

◇本サロンについて

3/23の授業は、スポンサー講師として坂野衣森講師(SKコーポレーション)も参加します。開催予定は3/23の13時から17時までです!開催地域ですが、広野町内の教室スペースを予定しています。

 

◇3/23の予定

※彫りと化粧掛け

※玉づくり

※素焼きの基本

※陶芸の基本

 

◇ものづくり講座

内山智貴(内山陶器)

坂野衣森(SKコーポレーション)

 

◇お問い合わせは内山智貴の公式Twitterへ!

ご興味がございましたら、ものづくりの魅力を学んでください。みんなで、砥部焼(とべやき)ができたら幸いです。リクエスト、ご不明点がありましたら、内山智貴宛に個別でメッセージをお願いいたします。

 

◇講師の基本情報

講師名/内山智貴(陶人)

団体名/内山陶器(ヤマウチトウキ)

住所/福島県矢祭町関岡下小坂

年齢/30代前半

大好物/五目チャーハン

趣味/瞑想

大好きな競技/ボクシング

 

◇お手伝い

講師名/坂野衣森(陶人)

団体名/坂野造形

住所/三春町

年齢/40代

マイブーム/ジャズ

お薦めフード/おきあみ

大好きな競技/デンマーク体操