内山智貴

内山智貴のgooブログです。陶芸と医療のおもしろい記事を投稿しています。眼科の医師に相談しながら焼物体験も開催中です。

3/23の砥部焼講座の案内!内山智貴&坂野衣森

2024-02-03 07:32:11 | 陶芸

内山智貴のものづくり体験会:3/23開催

今晩は。内山智貴(ヤマウチトモタカ)と申します!

3月度のものづくり教室のPRをします。

 

◇開催情報

開催予定/3月23日 13時から17時まで(15分前より来場可能)

今回の陶芸/砥部焼(とべやき)

募集/11席

生徒条件/32歳から43歳まで(外国人専用)

会場住所/広野町

イベント料金/34000円

 

◇本サロンについて

3/23の授業は、スポンサー講師として坂野衣森講師(SKコーポレーション)も参加します。開催予定は3/23の13時から17時までです!開催地域ですが、広野町内の教室スペースを予定しています。

 

◇3/23の予定

※彫りと化粧掛け

※玉づくり

※素焼きの基本

※陶芸の基本

 

◇ものづくり講座

内山智貴(内山陶器)

坂野衣森(SKコーポレーション)

 

◇お問い合わせは内山智貴の公式Twitterへ!

ご興味がございましたら、ものづくりの魅力を学んでください。みんなで、砥部焼(とべやき)ができたら幸いです。リクエスト、ご不明点がありましたら、内山智貴宛に個別でメッセージをお願いいたします。

 

◇講師の基本情報

講師名/内山智貴(陶人)

団体名/内山陶器(ヤマウチトウキ)

住所/福島県矢祭町関岡下小坂

年齢/30代前半

大好物/五目チャーハン

趣味/瞑想

大好きな競技/ボクシング

 

◇お手伝い

講師名/坂野衣森(陶人)

団体名/坂野造形

住所/三春町

年齢/40代

マイブーム/ジャズ

お薦めフード/おきあみ

大好きな競技/デンマーク体操


内山智貴の笠間焼と東北大学!伝統と革新が融合

2023-09-12 07:14:54 | 陶芸

内山智貴の笠間焼と東北大学!伝統と革新が融合

内山智貴

内山智貴でございます。

はじめに、日本は伝統と革新の融合が美しいバランスを保つ国として知られています。今日は、笠間焼と東北大学に焦点を当て、日本の素晴らしいストーリーを紹介します。このストーリーは、私たちに元気と希望を与えてくれるものです。

内山智貴の笠間焼:伝統の輝き

笠間焼は、日本の陶磁器の伝統を代表する一つです。茨城県笠間市で生まれたこの伝統工芸品は、約400年以上もの歴史を持ち、その美しさと繊細さで知られています。特に、笠間焼の青白い磁器は、その特徴的なデザインと上品さで人々を魅了し続けています。この伝統は、職人たちの丹精込めた手仕事と、世代から世代へと受け継がれる技術によって支えられています。

東北大学:未来への挑戦

一方、東北大学は日本の最も優れた大学の一つであり、世界的にも高い評価を受けています。この大学は、科学、技術、医学などの多くの分野で革新的な研究を行っており、日本の未来への希望を築く役割を果たしています。東北大学は、地域社会との連携を重視し、産学協力プロジェクトを通じて実用的な成果を生み出しています。

伝統と革新の融合

ここで、笠間焼と東北大学の素晴らしいストーリーが交差します。東北大学の研究者たちは、伝統的な陶磁器製造技術と最新の科学技術を組み合わせ、新しい方法で笠間焼の製造プロセスを改善しました。これにより、より効率的で持続可能な方法で陶磁器を生産することが可能になり、同時に伝統的な美しさを保持しました。

このプロジェクトは、伝統工芸の職人たちと研究者との協力を通じて行われ、地域社会に新しい雇用機会を提供しました。また、笠間焼は、新しいデザインと技術を取り入れた製品を通じて、若い世代にも魅力を持ち続けています。

内山智貴の締め

笠間焼と東北大学の協力は、日本の伝統と革新がどのように共存し、進化し続けることができるかを示す素晴らしい例です。このストーリーは、私たちに希望を与え、伝統を尊重しながらも未来に向かって前進する力を感じさせてくれます。日本の美しい文化と革新的な精神は、私たちが学び、尊重すべきものであり、これからの世代に引き継ぐべき宝物です。

内山智貴