ぶらり鳥ある記

野鳥や昆虫を自由気ままに撮り歩き、時々花や風景も。

今週の鳥-20180331

2018年03月31日 | 日記

公園の中は、冬鳥と夏鳥が入れ替わる時期の為か極端に少ない。 シジュウカラとヤマガラが時々見られるだけ。 エナガも巣に入っているのか、尾羽が曲がっている。 そんな中、尾羽が長くひらひらと時々ホバリングする鳥が遠くに見えた。 「もしかしてあの鳥?」と思い、その後も探したが確認できなかった。

【カルガモ】いつもは池にいるが、この日は水路にいた。

 

【オオタカ】隙間から見えた

 

【かたくりの花】 たまには花を撮ってみようと「城山かたくりの里」に出かけてみた。

 

【南浅川の桜】 ほぼ満開の様子だが、右岸にはまだ完全に蕾の桜が続いている所もあった。 例年なら同時に咲いているのに、違う種類の桜なのか・・・?

桜にメジロでも来ないかと少し待っていたが、来たのはムクドリだった。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の鳥-20180324 | トップ | 今週の鳥-20180407 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事