goo blog サービス終了のお知らせ 

山口宇部空港プラネット

宇部空港の飛来機ギャラリ-

2016-12-12 TTF9073 RA-78762

2016-12-12 16:29:35 | ロシア空軍


この日はロシア機が2機!
こんな田舎の地方空港でこんなことがあるだろうか。安倍総理のお陰ですね。

さて、ロシアからベンツ車をゆっくりと運んできた、この怪しい輸送機。ロシア空軍のIL-76。
IL96より先に出発。宇部空港らしい、丘から撮影。
エンジン交換型でないため、耳を付きぬくような甲高い音。いつの時代からタイムスリップして来たのやら(笑)
ランウェイに入るとき、お尻を向けた瞬間、エンジンから出る黄色いもやもやがすごい勢いで近づいできて、一瞬で暴風w
しかも4発。航空祭どころじゃなかったですよ。そしてエンジン付加して離陸。米軍のハリア-が離陸したのか?と言いたくなるほどの爆音。宇部空港でこれほどの爆音を聞いたのは初めてです。と言うより、最初で最後でしょう。
凄い爆音に黒煙。それなのに超ゆっくり。燃費が悪いらしいです。そして一時的に関空でステイ。次は車を回収に来るときに会いましょう。

2016-12-12 RSD031 RA-96017

2016-12-12 14:25:03 | ロシア航空


昨日、日曜は那覇の航空祭2日目を満喫。そしたら「宇部にIL-96が向かってるっぽい。」と言われ、絶望。。。
前回飛来した時もステイしたし、今回もステイするだろうと思い、予定通りその日の夜OKA-FUKで宇部へ帰宅。様子見に空港へ。やはり駐機していました。次の日は平日ですが迷わずこちらを選択。
これで2機目のIL-96捕獲になりました。しかも宇部で。
午前中には車を運んできたロシア空軍の輸送機とも並び、ロシア国籍&イリュ-シンの2機並びが実現。
幸い太陽も出ていなかったので、逆光を気にすることは無く撮影ポイントの選択も広がり、真っ先に思い付いたのが、RWY07側の防音堤。宇部空港らしい一枚が撮れたので大満足。IL76とは大違い、4発機なりに静かに離陸。次来るのは本番でしょう。

2016-12-03 ロシア航空 RA-96018

2016-12-03 13:10:30 | ロシア航空
 RSD Ilyushin Il-96-300  RA-96018
12月15日に長門市で行われる日露首脳会談に先駆け、ロシアからIL96が初飛来。
予定よりも遅れ、午後の到着となりました。6番にin、その後5番へト-イング、そしてまた6番へ。PBBが付くか確認をしたようです。付かなかったようですが、VIP機にはどっちみち付けませんね。当日とは違い警備はされていないので、良い撮影になりました。これほど距離で見ることは、日本ではここくらいでしょうね。