そして明後日は国技館遠征なので、楽しみ方をググったり、珍しくちょいと早めに(いつも前日の晩だったりする)パッキングもしてたりして〜。
テレビで幕下から中継を観ていてもう今日はズーッとテレビつきっぱなしだった。
今場所から幕内に入った白熊のインタビューを見ていて、目がほっそ〜い糸みたいだ。
あ、似顔絵描けるかも・・・
そこら辺にあった紙にサインペンでサラサラ〜。

結構特徴掴んでると思うわ。
相撲に限らずテレビ見てて、たまにアッこの人の似顔絵描けるわ〜と、サラサラ〜と描いて家人に似てるでしょ?と見せたりしている。
まぁ似顔絵向きの顔とそうじゃない顔があるので、誰でもサラサラと描ける訳じゃない。
でも得意だと思う。
ちなみに大昔、某元代議士がまだ秘書だった頃に披露宴の引き出物の湯呑みに新郎新婦の似顔絵を頼まれて描いたことがある。
忘れた頃にニュースのコメンテーターで出てるのを見て思い出すのよね。
当時、代議士秘書の披露宴の引き出物の1つが歴代総理大臣と新郎新婦の似顔絵入りの湯呑みがお決まり?流行り?だったとかで、仕事でお付き合いのあった別の代議士秘書の人から頼まれたんだよなぁ。
この方も県会議員の何かでお見かけして、国会じゃなく県政の方からなのねと思った記憶がある。
薄情な私はお付き合いがあった方のお名前失念しちゃったなぁ。(苦笑)
相撲から随分話がズレた。