木曜から入院中のMiTo子のオイル漏れの箇所はまだ確定していないけど、おおよそここだろうと言うのがトランスミッションかもと話があって、『今の時点』でのサックリした見積もりが出た。
トランスミッションとは思わなかったので、自分の中では12〜15万くらい、もしくは一気に30万コースだろうかと予想していたけど、それを大幅に上回る金額に超ショックーーー!
ミッション載せ替えで47万超!!!!!
来年の3月に車検でその時にバッテリーとショックアブソーバーの交換も提案されていて、車検と合わせると50万超え確実。
12年超え14万Km走ってるMiTo子を乗り続けようと思うと目先だけで100万の投資が。
普通に考えたら絶対乗り換えだよなぁと思うけど、目下乗りたいクルマが無い!
安い車を買ったとしてもすぐ200万は超えるだろうし、そんな大金を一時凌ぎや衝動買い的に使う訳にはいかない。
そもそも年齢的に家人にはラストカーになるだろうし、私も後10年乗るかどうか。
クルマは完全に趣味の範疇と言うか、無くてもほぼ困らない便利な街中に住んでいる。
道楽以外の何物でも無いんだけど。
週末検討して下さいと言われて帰ってきて、家人に報告すると、私が乗りたいなら直して乗ったらええやんと。
えっ?前は買い替えやろって言ってたのに、どうした?
先日の暴言、そして一昨日も暴言があって頭に来たから昨日「ごめん」と謝らせたとこだからか?
2回の暴言も今日の直して乗ったらええやん発言も、ご機嫌に酔っ払ってるタイミングだからなぁ信用に足る発言か甚だ怪しい。
明日ちょっと整備記録と通帳を見て、もう1回家族会議だな。
MiTo子に乗りたい気持ちはめちゃめちゃ有る、長年の相棒だし。
2回の暴言の反省の気持ちと近くに行ったのと自分が食べたかった(これが1番の理由と思うが)のとで、お久しぶりの豊助饅頭とみたらし団子を買ってきてくれた。

今日はとりあえずみたらし団子を頂いたけど、やっぱ絶品、マイベストみたらし団子だ。